6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OPTIMUM:オプティマムセレクション

ユーザーによる OPTIMUM:オプティマムセレクション のブランド評価

主にスクーターカスタムパーツを取り扱うブランド。自社開発商品だけではなく、海外メーカー商品もラインナップに取り入れていて、今までにない新しいタイプのブランドを目指しています。

総合評価: 3.9 /総合評価146件 (詳細インプレ数:144件)
買ってよかった/最高:
55
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
6
お話にならない:
14

OPTIMUM:オプティマムセレクションの商品のインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

北海道へのツーリング用に購入しました。1L用と迷いましたが、万一のガス欠に備えてなので、コンパクトな500cc用としました。バックの中に横にしていても溢れることなくしっかりとしたものでした。但し、ボトルに直接給油する場合は給油ノズルが片手での操作になると思います。慣れないと溢れたり零したりしますので、スタンドの方に給油してもらう逃れる良いかと思います。給油口が広いのは助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 16:50

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3

二つ目の携行缶ですが、この携行缶は1L入り満足しています。前のは900CCで中のガスケットがダメになり今回購入する事になりました。ガソリン携行缶なので外観は赤色が良かったんですがこの色しかありません。私の愛車は燃料タンクが小さいので、携行缶はツーリングの必需品だと思います。今度は何年持つでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/19 20:29

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

現在乗っているバイクのタンク容量が少ない為前から携帯ガソリン缶購入を迷っていたところ、友人からオプティマムセレクション ガソリン携行缶を進められて購入しました。国内メーカーで安心だし実際ガソリンを入れてみて漏れもないし丈夫だし購入して良かったです、これで走行距離を稼げるので安心してツーリングに行けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/23 21:36

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

17gの前は15gで走ってましたが、どうも遠心クラッチ?のつながりと相性がよろしくない感じでした。

色々組み合わせを変えて試してみましたが、現在はこれがいい感じですl。
しかし、15gのでも別の意味でいいのかも知れません。
あくまでもそれぞれの好みだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/19 02:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ロングツーリング時にガソリンスタンドが無く燃料が切れた苦い思い出があったので、購入しました。
容量も1リットルと、非常用にはピッタリな大きさだったので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
大変安心して、ロングツーリングに出掛ける事ができました。
容器キャップもしっかりした造りで、横に倒して持ち運んでも漏れる事はなかったです。
また、車両タンクへの注油は写真のようなノズルがキャップ裏に付いていますので、注油時は入れかえて注油できます。
注油の際は、エア抜きがノズルに付いていますので、スムーズな注油が可能です。また、食材と一緒にサイドバックに入れましたが、食材への匂い移りはありませんでした。

【期待外れだった点はありますか?】 
全くありません。ただ、保管場所(熱源)には注意して保管、持ち運びしました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありましたが、こちらのサイズと、形が好みでした。

【その他】 
ボトル缶への注油は、セルフスタンドでは出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
ガソリン専用容器で、造りがしっかりとしていそうだったのと、緊急時に使用するめの必要量が入る大きさだったのが、購入の決め手です。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
実際に使用してみて、まず容器にガソリンを入れ易く、口が大きく作ってあり、スタンドでガソリンを入れる時に楽にノズルが入りました。
車両タンクに入れる時には、携行缶のふた部分に専用ノズルが付いてますので、注ぎやすく便利でした。
専用ノズルは、携行缶内に収納出来ますから、邪魔にはなりません。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。緊急時の時のみの使用ですから、これで充分です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
全くありません。

【比較した商品はありますか?】 
ありましたが、こちらを購入しました。

【その他】 
内容物がガソリンの為、取扱いと保管場所には気を付けてください。最悪車両が燃えるか、自分が燃えます。
私は、北海道に行く際に携行しましたが、サイドバックのマフラーサイレンサーと反対側のバックにしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/02 12:38

役に立った

トッシーさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

値段に惹かれて購入。サイズ、厚み、粘着力と価格の割にはシッカリとした作りだと思います。(相応と思われる方もいらっしゃるかと思いますが)機能、ドレスアップともに満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/29 18:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

静かですがアイドリング時でも重低音が響きいい音です。
加速しある程度スピードに乗ると音は純正マフラーとほぼ同じです。
加速は低速から中速よりで出だしもかなりよくなります。
スクーターの純正マフラーは、とても静かなのでクルマや自転車、歩行者等にこちらの存在をアピールし尚且つ、うるさ過ぎないモノをお求めの方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/07 20:13
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひとさんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: シグナスX | CBR250R (MC17/19) | CBR250R (MC17/19) )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

比較的高回転型。
低速の加速
中速域のレスポンス
高速域の伸び
どれもが及第点です。
尖った部分が無く癖のないバランス型の万能プーリーで駆動系初心者に特にオススメいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 14:29

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

うちのエイプちゃんはよく猫が乗ってしまうことがあるのですが、このあいだ猫が飛び降りた際に勢いで転倒してしまいアルミブレーキレバー(ヤフオクにて購入した社外品)が削れてしまいました(A;´・ω・)

レバーエンド部分が少し削れただけで折れてはいなかったのですが、長期間使用していたものだったこともありそろそろ変えてもいいかなー…と思っていたので今回このレバーに交換しました(*゜▽゜)ノ

慣れるまでは少し握りにくいかなぁ…と不安に感じていたのですが思っていたよりもフィット感が良くて、交換直後でも指にフィットしてとても握りやすかったです♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ
見た目もかっこよすぎるほどシャープなデザインで、目立つレバー部分にとても良いアクセントになったと思いますd(・∀・!

以前のアルミレバーは可倒式ではなく調整式のタイプで今回のレバーは調整はできませんが可倒式を選んでみました。
以前のアルミレバーだとレバーの遠さを調整できていたので一番近くまで調整してしっかり握れるようにしていたのですが、今回のレバーは調整ができないので私の手だと少しレバーが遠くなってしまった点が不便です(・3・)
フィット感や握り心地は良いので慣れるしかありませんね…(汗

交換したばかりでまだ転かしていないので可倒式レバー本来の良さを感じてはいないのですが、自宅までの道でどうしても通らないといけない狭いところを通る際にたたむことができたのでその点ではとても便利に感じましたヾ(*´∇`)ノ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 21:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP