6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4179件 (詳細インプレ数:3909件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぽん太さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: HAYABUSA | GSR750 )

タイプ:STBS (チタンブルーカバー/ステンレスエンド)
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • 1,000kmで外しましたが、それなりに固着してます。

    1,000kmで外しましたが、それなりに固着してます。

  • 現物合わせの方が失敗が無いので先にステーを仮止めしてます

    現物合わせの方が失敗が無いので先にステーを仮止めしてます

商品は流石のヨシムラですね。とても美しいです。音は少し変わりましたが、とてもジェントルです。車検対応なのでこんな物でしょう。

作業はヘキサとスパナがあれば取り付け出来ますが、取説には純正ガスケットを外して流用とありますが、写真3枚目の様に固着している場合があります。ラスペネ吹いてからマイナスドライバーで少しずつこじっていけば外せますが、個人的には純正ガスケットを別途購入して使うことをお勧めします。

サイレンサーバンドは取説に位置に取り付けても合わない場合があるので、写真4枚目のように私はマフラーステーを先に車体に仮止めしてから現物合わせしました。
純正エキパイに中間パイプにガスケット付けて入れるのもラスペネ吹いてから入れた方がすんなりはいります。

最後に付けるカーボンヒートガードはステーとカーボンを先に組んで位置を確認してから本締めして、ホースクランプで巻く感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 08:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP