6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3115件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 229 件中 211 - 220 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
難平のタケさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NSR80 | KSR-2 | LEAD110 [リード] )

5.0/5

★★★★★

重くて「ガッチリ」感がある。 ダイヤルと鍵の両方同時に使えるのも良い。

ダイヤルと鍵では開く所が違うので、その部分の強度が多少不安な気もするけど、「ダイヤル番号を忘れた場合でも、鍵で開ける事が出来れば、ダイヤル再設定の手段が残されている」点も良い。
ダイヤルはスライド式のカバーが付いているので、外に置く場合でも多少の汚れは大丈夫な様になっている。
色々な所に細かい工夫がされていて「なるほど」と思う。 質感は「目茶苦茶良い」という程の印象は受けないけど、「悪い」という印象はない。

気になったのは、まず「長さが短い」事。 もうちょっと長いバージョンが有っても良かった気がする。 あと、「鍵部分の形状がL字型の部分が有る」事。 L字型だと「方向性」が出来てしまうので、ダイヤルを回す時に「やりやすい方向」と「やりにくい方向」が出来てしまうので、少しだけ面倒な気がする。 しかし、これにより「すごく不便」という事は無いので、慣れれば気にならない範囲。 ちなみに、私は長さが短い分を「複数連結して使う」という事で解決した為、それによりL字部分の収まりがちょっと不安定な気がする。(1つで使っている分には気にならないかも?)

私としては、充分満足できる商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R1Mさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: FZ1

3.0/5

★★★★★

まだ転倒していないので性能としてはわかりませんが、見た感じが好きです(^^)
取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

イチさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: XL500

4.0/5

★★★★★

多少の風でもバタつかず内側が車体に擦れても擦り傷が
出にくく満足しています。

良い物は若干高いですが、使い勝手が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XT250X

3.0/5

★★★★★

割と目立つ場所なので、カラーバリエーションがあると良かったです。価格も少し高いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

ご自分でメンテナンスされない方、簡単な整備調整しかしないという方には全くと言っていいほど必要が無いので、読み飛ばして頂いていいと思います。

が、自分の愛車は自分でほとんど整備する、又、今の車両と長く付き合おうと考えている方にはマストアイテムだと思います。

メリットをあげるとキリが無いのですが、特に役立つ物として

○電装品が一覧でわかる
例えばポジションランプ一つにしてもわざわざ取り外して用品店に行かなくてもワット数等も全て記載されています。

○外装、その他分解図がわかる
特に外装に関しては外から見えない所で止めてある箇所もあるので助かります。

○整備内容が順番も含めわかる
もちろんある程度の知識スキルも必要ですが、説明に絵も多く取り入れてあり大変わかりやすくできています。

○締め付けトルクがわかる
特に足回り等、整備が命に直結する所ですし本来の性能を発揮させる為にも大変重要です。

○知りたいときにすぐわかる
これ、結構大きいポイントだと思います。今はネットを駆使するとかなりの事まで整備情報を手に入れる事が出来ます。が、マニュアルが一冊あればいちいち検索する必要もありませんし、自分の車両の専用の情報がすぐにわかる。
整備途中で気になる点も手を止めてすぐに確認する事が出来るというのは一番大きなメリットなんじゃないかと思います。


上記意外にも数え切れないほどの効果があると思いますので、本当にオススメできます。

で、物自体は星5つなのですが、私の車両の場合逆輸入車の為、ただのサービスマニュアルとは違い「和訳版」扱いで値段がびっくりするような額です。
ので、星一つ減。

それにしても買って損する事はありませんでした。
通常の国内車でしたらそれほど高いものでも無いですから、愛車と一緒に購入しちゃいましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/19 14:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
2ヵ月半ぐらい乗らなかったので、バッテリーが上がってしまい、急遽、購入したのがこのバッテリーキーパーです。
購入の決め手は、皆さんのインプレとこれ1つがセット物だからです。他社の物だと別途で配線等が必要だったりします。
電装系が苦手な私でも説明書を読めば、簡単に出来ました♪優しい説明書。
私の場合、約12時間くらいで8割が充電完了してました。それから1~2時間後でフル充電。エンジンも問題なくかかり、とても助かりました。
アダプターも車両に取り付けたままでもOK。いつでも充電ができるので盆栽化で乗らない私には必需品になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:53
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

げるげさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XT1200Z SUPERTENERE [スーパーテネレ] | WR250R )

4.0/5

★★★★★

グリップヒーター用電源取り出しのために取り付けました。
(写真の赤枠の所が電源サブハーネスキットです)

●良い点
 車両側のメインスイッチON/OFFに連動して電源供給もON/OFFされる
 ヒューズ、リレー付き
 バッテリーに接続する2本の配線以外はカプラー接続
 これを取り付ければ複数の電源が簡単に取り出せる

●イマイチな点
 汎用なので仕方ないですが、余った配線やリレーを収納するのに一苦労

オプション品の電源をスマートに取り出せるので、グリップヒーター、ETC、ナビ等を取り付ける場合に同時装着お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オレガノさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

コレのおかげでほぼカプラーオンでした。
自分で取りつけするなら必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/13 17:58

役に立った

コメント(0)

なすびーむさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

CB400でも使わせていただいているメーカーのものですが
作りがしっかりしていてかけやすく、外しやすい。
前後に口を絞る紐がついていてしっかりしぼっておけば
風の強い日でも飛ばされません!!

KSR2でSサイズで調度くらいの大きさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xのカスタムには必需品です。特に配線関係やボルト類のトルク管理、グリス塗布箇所等については、本書がなければ話になりません。さらに、エラーコードや故障時の判断にもかかせません。

ただちょっと価格が高いですが。

メンテナンスを含め、長いこと利用することを考えたら、コスト的にも結果としてはいいのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP