6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3114件 (詳細インプレ数:3002件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パパゴリさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: RZ350
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/86-90kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

ヤマハRZ350の不動車復活のため、オーバーホールに着手したが、手持ちのプーリー外しでは歯が立たず。以前、自転車のコッタレス抜きで、専用工具の実力を知っていたので検索したところ、ヤマハ純正を納得できる価格で見つけたのが、コレ。使用感はガタつきもなく、しっかり力が込められる。ただ、古いバイクだからか、びくともしなかったので、エキスパンダで更に力をかけ、無事取り外しができた。工具に無理がかかった様子もなく、購入して良かったと思っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 23:09

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

重さが、かなりありますが、災害対策には、安心
予想通りでした。身近で重いものというと、20リットル入り灯油缶。満タン状態で17kgほどなので、20kgはそれより少し重い感じですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 23:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR250 )

利用車種: TZR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 4

1KT(TZR250)で使用しました。以前汎用品のものを使用していましたが、上手く外れず工具が負けてしまったので純正品を購入しました。流石純正工具だけあって使いやすく簡単に外れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 01:23

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

耐震GELのグリップを付けていますが軍手をしたまま握ってしまったらグリップが毛羽立ってしまって後の清掃が大変でした。こちらの商品を装着していれば軍手をしたままハンドルが握れるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 21:52

役に立った

コメント(0)

とうちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | YZ125 | KDX125/SR )

利用車種: KDX125/SR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

今まではオフロードタイヤだったので使いませんでしたが、初めてモタード仕様のタイヤを交換するため使ってみました。特に問題もなく上手く出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/19 22:13

役に立った

コメント(0)

テルテルさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CR125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 5

アダプタが数種類あり、ヤマハ以外のバイクも対応できる。メネジのM10細目アダプタがないのが残念。
自作しました。あとは金額に対してちょっと割高。破損することはないと思いますが回り止めが手のためクランクが回らないよう作業がめんどくさいですが、頻繁に使う工具でないため満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/25 13:08

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

5.0/5

★★★★★

ヤマハSRXのロッカーアームを取り外すのに購入しました。
ロッカーアームシャフトにねじこんだプ?ラ?をこのウェイトで叩いてやると簡単にとりはずせます。

手で外せる場合もありますので必ずしも必要ではないと思います。SR400のロッカーアームは手ではずせましたので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 22:20

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

5.0/5

★★★★★

ヤマハSRX600のロッカーアームを取り外すのに使います。

固着しかかっていたのか、手持ちの工具でははずせませんでした。
ただのボルトですが、あるとないとでは大違いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 22:14

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

利用車種: TZR50

5.0/5

★★★★★

TZR50(3TU)とYSR50のエンジンをオーバーホールするために購入しました。

最初はギアプーラ等で取り外そうとしましたが、変な所に傷や変形が出そうなので断念。

この商品を使ったらすぐ外せましたw
やっぱり専用品はいいですねw

値段もそこまで高くないので、エンジンをばらすには必須だと思います。

ちなみに組み立てる際にクランクシャフトを圧入するために、別の専用工具は必要になるので注意。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

突撃さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティSVのロッカーアームシャフトを
抜くのに使用しました

ロッカーアーム側6mmのネジ穴に、シャフトプーラーをねじ込み
上部にウェイトを打ちつけること、5・6回

あっさりと抜けました
購入した甲斐がありました ひと安心です

なお、4HCの初期サービスマニュアルには
ヤマハ純正 ロッカーアームシャフトプーラー
90890-01085を使えと記載されていますが
これは誤りです(品番が変更されたのかも)
90890-01083の、この特殊工具を使って下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP