6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

WM:ダブルエム

ユーザーによる WM:ダブルエム のブランド評価

創業者によるプライベートカスタムSRが全ての始まりとなったシングルカスタムの代表的ブランドです。高品質なパーツを多数リリースしており、外装パーツからマフラー、ハンドル周りなど幅広く展開しています。

総合評価: 4 /総合評価410件 (詳細インプレ数:404件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
63
もう少し/残念:
20
お話にならない:
16

WM:ダブルエムの商品のインプレッション (全 110 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BUSさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

今まで同社のハイアップコンチハンドルを使用していましたが微妙に肩が凝るのと、脇が開いてしまうせいかコーナーリングに苦手意識を感じていた為、肩こりせず脇が締まるであろうこちらのハンドルを購入しました。
交換し、いざ乗ってみるとバイクとの一体感を感じながら曲がることができかなり驚きました!!!ノーマルよりいいかも…
これで峠も少し速く走れそうです!
ちなみに同社のハンドルは全てノーマルケーブル対応とのことですが、ハイアップコンチと比べ余裕があるので、ケーブルのとりまわし変更で問題なく対応できると思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 20:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

CR38パイ仕様でマニホールドを着けて無かった為に干渉と斜めに向いていましたがマニホールドを付けて干渉と向きの方向が綺麗に収まりました!トルクも上がったように思ます。すごく満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/15 15:11

役に立った

コメント(0)

青空さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

 これまでストーンガードはアクセサリーの類で実用的なものとは思っていませんでした。W650のエンジン後部の窪みに小石がよく溜まり、掃除してもまた溜まるので諦めていましたが、2台目に購入したW650にストーンガードが付いていて、小石が全く入っていないことに気付き、1台目にも取り付けたところ、以後小石が入り込むことがなくなりました。
飾りの要素を持つ実用品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15

役に立った

コメント(0)

coconさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: SRX600

5.0/5

★★★★★

SRXの純正のライト回りが個人的に嫌い(首をすくめたような感じ)でライト、ステーを交換しました。
最初はペイトンプレイスのパイプステーをつけていましたが思ったより前へ出てしまい良くなかったのでWMの専用のステーに交換しました。ヘッドライトはデイトナのビンテージヘッドライトです。
個人的には求めていたライト回りになり大満足です。
SRX乗りの方からしたら邪道かもしれませんが。
ちなみにメーター周りもデイトナのVELONAの電スピ&電タコにして
人とはかなり違うSRXに仕上がっています。
SRX自体配線が短くとても多いので配線処理とステーの取付位置に苦労しました。
WMさん、またSRXのパーツ再販してくれないかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

bikerider2さん 

御世話になります。同じようなライト位置の変更を検討しているのですが、配線処理についてもう少し詳しく教えてもらえませんでしょうか?

BUSさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ノーマルハンドルから交換しました。
ノーマルワイヤーでも交換できるとありますが取り回しを変更しても結構パツパツになります。
クラッチ、ブレーキ、スロットルワイヤーは5cmロングでジャスト、10cmロングで少し弛む感じになるかと思われます。
SRに乗っている方は初期型アップハンドルに使われているものを使用するのが良さそうです。
ハンドルはアップスイープがあるせいかそこまで幅広く感じませんでしたがハンドルが長くなったせいかアイドリング状態でブルブル震えてます。
個人的にはもう少し垂れているのが好みですがいいハンドルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

コウさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: V-MAX 1680 | YZF-R1M )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

セパハン化によって、純正ライトステーが使えなくなるので、デザイン・仕上げの良いWM製を選びました。

SRへの装着は定番ですが、やはり一番しっくりきますね。パイプタイプと比べシンプルなので装着も簡単です。ヘッドライトの高さ調整も自由に出来るので好みの位置にすることができます。

また、アルミバフ仕様の質感も申し分無く、金属の多いSRにはよく似合います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

KFさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GX250

5.0/5

★★★★★

純正と比べてこのホルダーは、シンプルで程よい光沢があります。重さもかなり軽くなります。

思っていたよりも良かったので他の部分も揃えようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR3型はバッテリーレス化が出来ないので、スカチューンをするにはこの商品が必要です。バッテリーや電装系をキレイに収めることが出来ます。
写真で見た感じはペラペラの鉄板かと思いましたが、実際の商品が届くと非常に厚みのあるしっかりした作りです。
でもちょっと値段が高いですね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じんじん@勇気さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

4.0/5

★★★★★

思っていたよりも一回り大きく感じました。
作りはしっかりしていると思います。

コンパスカッターがあれば台紙を簡単に丸く
カットできるので用意しておいた方が良いかも。

オリジナルのイラストでも描ければ良いのですが
私はさっぱりなので、ちびのミィをプリントアウトして入れてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

まこちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX SR | Rebel 250 )

5.0/5

★★★★★

とうとう、買ってしまいました。
他社のビキニカウルは防風性能が高いのですが、CB1100のは「ノスタルジック」な雰囲気がうりですから、できるだけ小振りで、丸みをおびた形のWMのアルミビキニカウルにしました。
バフ掛け仕様です。メッキのように輝いています。フェンダーのメッキと相性がよろしいようで。。。正直ちょっと浮いています。
アルミ地の方がしっくりくるかもしれません。まぁ、そのうち、くすんでくるでしょうが。。。
アルミ地にあきたら、タンクの色にペイントするつもりです。

取り付けは、ヘッドライトのステーを交換し、ライトを5センチほど前へ出します。(ステー付属)
トップブリッジの左右の端のボルトにステーを共締めし、スクリーンの一番端のボルトとステーを固定します。
カウルの下はホーンのボルトにステーを共締めして固定します。

防風効果は、まだ高速に乗ってないのでわかりませんが、法定速度範囲内なら何ら問題ないでしょう。

職人さんのハンマーで作られるうつくしい一品です。
満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP