SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1393件 (詳細インプレ数:1310件)
買ってよかった/最高:
639
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふくさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TS185 ハスラー )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
保護性能 5

煙も少なく、スズキ車には安心のスズキオイル。
2ストゾイルとあわせて使っています。
ワコーズのオイルと似てると思うのは自分だけだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 16:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
保護性能 4

旧車、オフロード、400シングル、ノーマル
に使用、

まず、スズキCCISシステムは、
このオイルをもって正常に働く
ということを改めて認識させられました。

古いエンジンのため、鉱物油を前提として、グレードの高そうなオイルを使っていましたが、
ふと純正オイルに戻したところ、不思議と快調になりました。相性が抜群です。

古い2ストなので、6000回転前後しか回りませんが
スムーズに吹け上がり、しっかり戻るようになりました。

また、シリンダーヘッドを開けたところ、思ったより燃え残りもなく、よく燃えている印象でした。
当然ピストンの縦傷もなしです。
サイレンサー周りも思ったよりベタベタしませんし、
白煙も少なめです。

やや濃いめにセッティングしてますので、なんともいえませんが、回して乗っても特に焼き付き等の不安はありません。
むしろ、純正品なので安心です。

車種にもよると思います。回して乗るバイクはどうなのかわかりませんが、ノーマル仕様なら、わざわざ高いオイルを入れる意味がないのでは、と思わせてくれるオイルです。

なお、125CCシングルのバイクで上記恩恵は実感できませんでした。デカい分顕著に表れたのでしょうか、、
あと、このオイルの排気の香りはやや苦手です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

4.0/5

★★★★★

2本目です。
ほとんど排気煙がでませんよ。だけどCCISオイル スーパーの倍の値段?違いは絶対あると思いますよ。
CCISオイル スーパーは結構煙がでてました。
気持ちエンジンノイズが静かになりました。
これからも入れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 18:22

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

5.0/5

★★★★★

以前は1L缶でで買っていましたか4L缶のほうがお得です。はたしのばわいは一月半くらいで1Lくらいつかうので4Lかんでまとめ買いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 23:31

役に立った

コメント(0)

ラーメンライダーさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

ヤマハの青缶からの切り替えです。
ガンマ、ウルフ特有の症状。モモンガ現象が軽減される感じですね。
02の方が粘度が合っている感じがします。
排気煙、匂いも少なく、フケも良い。
スズキのスポーツ車には合っていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/30 22:57
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

4.0/5

★★★★★

suzukiRG80に入れました。
今までゾイル カストールをいれました。
カストールは匂いはいいのですけど減りが早かったです。ゾイルは値段が少し高い。SUZUKIスズキ 2サイクルオイル:CCISオイル TYPE 02はさすが純正で煙があまりでませんでした。値段もぎりぎりの範囲ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 18:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rg125_takuさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: RG125

5.0/5

★★★★★

RG125Γに使用
ハイグレードのオイルが入れたかったので買いました。純正なのでオイルの吐出量の心配がいらないのがいいことだと思います。
普通のCCISより白煙が臭くなく、満足です。

値段が高いですがここで買えば赤缶より安い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 15:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T横太郎さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GS1200 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] | LEAD90 [リード] )

5.0/5

★★★★★

CCISスーパーはコスパがイイので以前から使用していました。HONDA純正より排気煙も少ないようです。

缶のデザインが新しくなりましたが以前のCCISは排気臭がとても臭くてたまりませんでした。
しかし新デザインになって臭いも変わりましたね。
OILの処方が変わったのか?

コスパや買いやすさも考えればおすすめのOILです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/09 06:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] )

4.0/5

★★★★★

キャップが2重なので安心だが。

外す時必ず手が汚れるのが難点である

白煙が少なめな印象白煙が少ない¥かもマフラー詰まりにくいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 03:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ガンマに使用。純正品なら間違いないだろうと購入。白煙少なく、乗った感じも特に問題はなさそうです。取り扱いが少なく値段もあまり値引きしないので、お高めのイメージです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP