6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.2 /総合評価1198件 (詳細インプレ数:1180件)
買ってよかった/最高:
507
おおむね期待通り:
500
普通/可もなく不可もない:
157
もう少し/残念:
22
お話にならない:
9

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの商品のインプレッション (全 160 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 4

バイクを新車で購入し長く乗り続けたいので、ゾイルを購入!

新車から入れたので使用感はこれと言って感じないが、これからも引き続き使用していこうと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 23:44

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

3個欲しかったが、ウェビックに在庫が2個しかなく仕方なく3個揃うのを待っていたら、モノタロウで3個速配送可能がありやむなくウェビックをキャンセルすました。
しかもモノタロウの方が少しだけお安かった、ポイントが貯まる分ウェビックの方が良いが週末に使いたかったので速さ重視にしました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 13:06

役に立った

コメント(0)

GUCCIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FJ1200 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
フィーリング 5
効果 4

前まで乗っていた12Vモンキーに入れた時機械ノイズが穏やかになった事があってから使用していますが今回はエコの方を初めて使っています。
CBR250RRはまだ新しいのでノイズ的な音は無いですが街乗りの使用でのダメージが少しでも少なくなるのならと思い購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 11:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GPz750/F )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
効果 5
  • 200mlを購入

    200mlを購入

  • カワサキ純正SGグレードを使用。

    カワサキ純正SGグレードを使用。

スーパーゾイルを初めて使用した効果ですが、50km位走行したところで変化を感じました。
・走行中のエンジン音が静かになった。
・アクセルを開けたときに今まで以上にスムーズに吹け上がる。
・アイドリング時のエンジン音も静かになった。
110kmくらい走行した後で燃費を計測。
・燃費が良くなった。交換前17.2km/L。交換後23.1km/L!。
ガソリンは満タン後、オイル交換前に60km位走っていたので次回計測したらもっと伸びるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/20 19:00

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

4.5/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
効果 5

TW200(2JL)に使用。

10年以上前、VFR400R(NC30)に乗っていた際、ギア抜けとNに入らない現象に悩まされていたところ、当商品を使用して劇的に改善してからことあるごとに活用。

中古で購入したTW200は、エンジンノイズがやや大きかったため、タペット調整とオイル交換でリフレッシュさせ、当商品を使用。
次回のオイル交換まで状態が維持されることを期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 19:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

リトルカブ(AA01)にて使用。

小排気量はオイル交換サイクルが短く、スラッジの影響も無視できないため、予防措置として使用。

小排気量では1L缶でも余るため、取り扱いがなくなってしまったことが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 19:47

役に立った

コメント(0)

toukoさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1000 | CB400SF | GSX-R750 )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 5

長らく使用していますが、もう新車買ったり、新しいバイクが来たら必ず入れます。友達のバイクにも入れますw スズキのGSX-R750も、中古で来た時にシフトが硬くてフィーリングが悪かったのですが、入れて2000km位でかなりスムーズに入るようになりました。 エンジンの振動も減るので、ツーリングライダーの負担軽減にも良いかも知れませんね。
オカルトチューニングですが、効きます。
チェーンオイルも大好きですwww こちらは自転車にも良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/15 18:02

役に立った

コメント(0)

ブリンカーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ90 | スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

セローにつかおうと思ってます。
久しぶりの買い物で
でてきてほしくなりました。
たのしみです。
ポイントも多くついたのでうれしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 23:06

役に立った

コメント(0)

五十路ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | MONSTER 1200S )

3.5/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
効果 3

ドカティを3台乗り継いでいますが、どのドカも4速から5速にシフトアップする際にギア抜けしやすく、またギア抜けしないように丁寧にシフトアップするんですがガチャって(汗)感触が良くない。
それがスーパーゾイルを入れるとカタンって気持ち良く入るようになります。ただ、バイク屋ではお勧めされません、最悪エンジンがトラブったときにメーカー保証が利かなくなるそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 18:51

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

高額ですからいつも使う訳にはいきません。
前車(WR)に使用していた4?缶が残っていたのでセローに投入しました。
滑らかです。
やはり値段だけの事はあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/25 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP