SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5266件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 5266 件中 591 - 600 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かっちんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XLH1200 [スポーツスター] | ADV150 | CB125R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正に近い取り回しでとてもお気に入りです。
音量も程よく静かな方で負荷をかけると端切れの良い音がして最高です。ノーマルエンジンには最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 16:16

役に立った

コメント(0)

副部長さん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: ダックス | ボルト )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • プラスマイナスの極性があります。点かなかったら180度回転させると点くと思います

    プラスマイナスの極性があります。点かなかったら180度回転させると点くと思います

  • フィラメント球特有のぼわーっと光ってます。

    フィラメント球特有のぼわーっと光ってます。

  • LEDらしく、キリっと光ってます!?

    LEDらしく、キリっと光ってます!?

  • 交換前・ブレーキを握った時の電圧。

    交換前・ブレーキを握った時の電圧。

  • 交換後・ブレーキを握った時の電圧。

    交換後・ブレーキを握った時の電圧。

  • ブレーキを握ると、全体的に一段明るく光ります。

    ブレーキを握ると、全体的に一段明るく光ります。

AB26 12VのDAXのテールランプに使用しています。
良いお値段しますが、テール以外は全てLEDに変更しているので
今回奮発して購入しました。

T20ダブル球との互換品なので、カブなどにも使用できるのかな。。。
とにかく、交換して思ったのは「明る?い!!」ですね。
しかも、アイドリング時の電圧降下は最小限だし、バッテリーの負担が
かなり軽減されると思います。ちなみに私のDAXだと
交換前はテール:11.7V、テール+ブレーキ:11.2V。
交換後はテール:11.5V。テール+ブレーキ:11.5V。
特筆すべきは、ブレーキ掛けても電圧が変わらない事。これは嬉しい!
LEDは帰宅後に交換して走行していないので電圧が低めに出ているかも。

後は、長寿命であってほしい。LEDそのものは長寿命でも
電圧調整の回路とかが壊れて点かなくなったりするんだよな・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

オカチャンさまさん 

こんにちは? 

今どきは、 ledバルブは当然のようにも思いますが

小型車の節電と保守の為にはとても良いですネ?(^。^)

副部長さん 

オカチャンさまさん、コメントありがとうございます。

ハイ、原付は発電量が少ない&バッテリーが小さいので
省電力は助かりますね。
ただDAXはセルとか無いので、あまり恩恵は受けないかな・・・(;´∀`)

このLEDバルブ、高価ですが発光の具合とか、見た目とか
とてもナイスです(^_-)-☆

イカベルさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: グロム | DB9 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 1
  • 装着した状態、シャフトとベアリングに隙間が…

    装着した状態、シャフトとベアリングに隙間が…

  • 軸受けのベアリングはこんな感じ

    軸受けのベアリングはこんな感じ

  • 軸を延長する特殊ロックナット

    軸を延長する特殊ロックナット

  • 購入前に知るべき注意書きだろ

    購入前に知るべき注意書きだろ

クランクシャフトの軸ブレを防止するための第3の軸受けです。
すでに軸ブレしているクランクシャフトに使用するものではなく、予防策として使用するものです。

取説に従って作業すれば、2時間もあれば作業できます。
クランクプーリーのセンターナットを外すために特殊工具(プーリーホールドレンチ、購入サイトではローターホルダーと言ってます)が必要です。
クランクシャフト側はスプリングワッシャの取付向きに注意。
ベアリングホールドプレートは取説の絵をみるとまるで反対側に取り付けるように見えますが、添付写真のようにしか取り付けられません。

購入サイトには3点支持とありますが、これは嘘だと思います。
ホイールベアリングのようにシャフトを支持するイメージで購入したのですが、装着してみたところ、軸を延長する特殊ロックナットとベアリングに若干隙間があります。
つまり、ベアリング側(ジェネレータカバー側)は第三軸受けとしてがっちり支持してません。>写真参照
たぶん、大きく軸ブレしたとき(たわみ運動をしたとき)に作用する保険的なものなのだと思います。
なので、私みたいに高回転仕様でぶん回す人には必要かもですが、フツーに乗ってるぶんには必要ないパーツかもしれませんね。

取説の最後にとんでもないことが注意書きされてました。>写真参照
”ベアリングには500kmごとに注油すること”だそうです。
潤滑油が切れた状態になるとシャフトの回転抵抗になるのでこれはアカンでしょ。
レース車両じゃあるまいし、このメンテナンスサイクルは実用的ではありません。
購入前に知りたい情報なのに購入サイトにはこんな注意書きは記載されてません。これもアカン。

3点支持の虚偽、実用的ではないメンテナンスサイクル、このパーツの導入はやめておいた方が良いかもしれませんね。今までSP武川さんの機能パーツを信頼してましたが、さすがに今回のはダメ出しします。
品質・質感は機能部品として期待通りのものではないので☆1です。
耐久性は検証してないのでわかりませんが、きっちり3点支持してないので論外とします。
ただし、総合評価は私みたいに高回転でドライブする人には保険になりそうなので期待を込めて☆2とします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/22 18:13
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

イカベルさん 

装着後、無注油で1000km走行した状態です。
1000km走行しても油切れしてる様子はないです。
足柄峠、伊豆下田までの海岸線、西伊豆スカイラインなど車体を左右にバンクさせて走ってれば大丈夫なのかもしれない。
でも、このサポーターを装着してから回転レスポンスが鈍くなってる気がする。

shanecopさん 

イカベルさんはじめまして、当方このレビュー見て初めてベアリングの注油を知りました。
8インチモンキーのエンジンと違いGROMの左側クランクカバーはエンジンオイルでベトベトになっているので何の疑いもなく潤滑していると思ってました。
この部品取付てから5000km以上走行します最近やたらとエンジンの回りが悪いのでひょっとしたら無注油でベアリングがNGカモなので早々に確認します。
貴重な投稿ありがとうございました。

PS:3点支持の件は当方も全く同感です。

オグリキャップさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

取り付け時に、片側だけですが、規定トルクに至る前にボルトがネジ切れてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/22 17:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

春風さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: クロスカブ110 )

カラー:シルバー
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
取り付けやすさ 2
  • 取り付け後。質感アップ!!

    取り付け後。質感アップ!!

  • 取り付け前。プラスチックのフタ。

    取り付け前。プラスチックのフタ。

  • 取説。

    取説。

チェーンの張り確認や、給油用の窓の単なる「フタ」ですが、見た目重視で!!
プラスチックのフタよりも、質感は大幅にアップ!!
取り付けは、説明書にもありますが、内側のOリングは普通に取り付けられますが、外側は隙間に引っ張りながら片方を入れて、最後に押し込むので、はみ出してしまうのを何とか中に収めるのが難しい・・・(汗)
ただのフタにこの値段は・・・(笑)。見た目重視の方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 20:45

役に立った

コメント(0)

lookさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: KLX250 | CB400SB [スーパーボルドール] | マジェスティS )

カラー:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

安くカスタムできます。質感も見た目もとても良いです。
社外カスタムシートもいいですが、やはり純正シートが安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 17:21

役に立った

コメント(0)

チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

高いですがテコの原理とアルミの軽さでブレーキタッチがよくなります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 23:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: クロスカブ110 )

入数:2個
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • ヘッドライトのみ

    ヘッドライトのみ

  • ヘッドライト+フォグランプ

    ヘッドライト+フォグランプ

JA60に取り付けです。ヘッドライトだけでは暗さを感じたので購入しました。ものすごく明るいです。
自分で取り付け出来ないので店に任せましたが、かなり大変だったようで3時間以上掛かりました。外装からマフラー等全て外したそうです。
工賃は2万円でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かたやんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 赤色のアルマイト処理のタペットカバーです。

    赤色のアルマイト処理のタペットカバーです。

見た目も良く、取り付けも簡単で満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 20:41

役に立った

コメント(0)

ハンター55さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

入数:2個
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

CT125は前照灯があまりにも暗すぎて、夜間走行に危険を感じていた。このフォグは驚くほど明るく夜間はもちろん、昼間の林道で対向車に存在を知らせる際にも十分な安心感がある。
取り付けは電工ペンチが必要で少し面倒だが、プラモデルのつもりで丁寧に組み上げ、さして困難もなく施工できた。ユーチューブやWEBで予習をして、予め配線を整理しておくと効率がよい。電工ペンチの作業も意外と簡単。
見た目もコンパクトかつスタイリッシュで気に入っている。
スイッチは左人差し指で操作ができる位置に設置した。とても使いやすい。防水性も問題無し。
CT25にはマストアイテムだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 19:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP