SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 1561 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yasuさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | KSR-2 | BALIUS [バリオス] )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ノーマルが柔らかくプリロードもかけれないので、社外品を探しました。中でもこの商品は値段が安く、プリロード調整と車高調整があるのでこれにしました。取り付けるにあたり、エアクリーナーボックスは外さなければなりません。それから、ノーマルの長さを測り同じ長さにしてから取り付けます。
乗った感想はノーマルから少し硬くなったかな、程度で劇的には変わりません。ですがノーマルより安く、プリロードもかけれるため、ノーマルを買うくらいなら、こちらの方が良いです。街乗りプラスα向きだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/20 14:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどりさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

先ほど取り付けが終わり、暖気して耐熱シールを硬化させました。走りに行ってみたいと思います。

音はカーポートの下だったのか、思ったより大きかったです。しかし単気筒感は随分少ない音でホッとしました。

ストレート構造ではなく、小さいサイレンサボディの割にフィルターとセットプレートが見え、込んだ作りだと思いました。

取り付けはそれなりに苦労します。苦労するところはやはりジョイントガスケットでしょうか。
(1)説明書通りにガスケットを挿入しようとすると、スリット入りにも関わらずパイプの方が径が小さい。軽く拡管して入りました。
(2)次にノーマルバンドをノッチに合わせてセットしてから、エキパイに挿入するのですが、バンドをノッチに合わせるとガスケットがほんの少し潰れます。このほんの少しのためにエキパイにどうもこうも入りません。

私はガスケットをエキパイに先に挿入し(それでも硬い)、ジョイントパイプと木槌で叩き込みました。怖かったので耐熱シール剤を少し塗布しておきました。

そういえば、ボディの中にスパッタ(多分1mm程度)が1つ入っています。先に述べた込んだ内部構造のため取り出せませんでした。アイドリングでは全く気付かなかったので大丈夫と思いますが、個人的にはスパッタゼロが望ましいと思います。

ウェビックさんのほかで2店舗注文しましたが、在庫なしで注文キャンセルを食らっていたので少し心配でしたが、届いてよかったです。
値段も他のスリップオンに比べて安く、満足の買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/19 14:18

役に立った

コメント(0)

ボインは~男のロマン♪さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

初めてフェンダーレスキットを購入しました。
まず、失敗してもいいか?と思いながら現時点(2016.6)で他より安価&ノーマル加工なし!な武川製を選択。
のんびり説明書を見ながら出来ました!
シート下の電装配線や固定バントの取り外しはラジオペンチや細いマイナスを使用すれば便利です!
商品は間違いなく満足できるはずです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/14 08:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: エイプ100 | YZF-R25 | アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

レッツ4の取り付け不可能な機種CA45A K9タイプの物に取り付けてみました。
取り付け後問題無く走行できましたが、後で確認してみるとスライドピースが異常な程摩耗していました。
このまま使用すると1000km持つかなと思う程でした。
走行性能的には申し分無いのですが、スライドピースとウエイトローラーの耐久性は極端に短くなるので細かいメンテナンスが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/13 20:56

役に立った

コメント(0)

hcg00656さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 250TR | ニンジャ150SS )

3.0/5

★★★★★

Ninja150SSの純正ミラーがかなり小さく(ステーも短く)こちらの製品に変更。
価格も安く、よい買い物ができましたw
(ちなみにNinja150SSの右ミラーは逆ネジ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 18:17

役に立った

コメント(0)

burikanさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: RVF400

4.0/5

★★★★★

純正ステップの位置でも特に問題はなかったのですが、ちっと前よりの姿勢とコーナーでの体勢がちょっと窮屈感出始めたのでバックステップの交換も考えました。しかしながら、モリワキさん筆頭に高価である事とポジション変更で後悔しない為、この商品にたどり着きました。
交換取付けは、簡単でスムーズにいきました。取説に従ってアジュストしていき、3ミリメートルバック/10ミリメートルアップがベストポジションとして気に入り、軽快に走っています。倒しこみやホールド感も以前よりも増したと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 12:44

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

色々 メーカーが 出ていますが エンジンは、タケガワで 組んでいるので 相互せいで この商品にしました。取り付けは、取説どうり 簡単に出来ました。 始めは、慣れていなくて エンストしました。低速の トルクが少なくなったせいです。回転数 上げれば解消しました。
エンジンが 驚くほど軽く回り 満足している

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 08:36

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

nhkのステアリングダンパーに このステイ 使いました。取説どうりに 取り付け時 燃料コックが 使いずらく コックの向き 少し変更しました。でも ステアリングダンパーが しっかり固定出来て 満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 08:19

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

ボアアップと同時に取り付けました。
取り付けは純正の取り付けネジ(+ネジ3本)を緩めるのが大変で、ショックドライバーは必衰です。
ネジさえ緩めば後は簡単です。
インプレは、レスポンスが素晴らしいの一言です。
誰でも体感出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/01 21:56

役に立った

コメント(0)

のしおさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR50 | XR100モタード | グロム )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

純正リアサスが125cc仕様のパワーに負けて加速時沈みっぱなしで気持ち悪いので買ってみました。
街乗り車両に高いサスは要らないので、値段と機能のバランスが取れたこのサスは良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 14:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP