6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 66 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ecc803さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

ちょっとだけ取り付けがキツいです。
まぁ押したり引っ張ったりすれば入ります。
15分もあれば交換できるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/30 19:13

役に立った

コメント(0)

oguraziさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

KDX125SRのフロントウィンカーの交換用に購入。
車体外装に貼り付けるタイプのウィンカーでしたので転倒時、破損しにくい場所に取り付けでき満足してます。

ウインカーの外観や点滅時の明るさは充分です。

不満な点はウィンカーケーブル根元の防水処理が完璧で無い事です。
オンロード車・オフ車兼用の汎用ウィンカーの為、泥道や雨天走行に特化した作りではないです。

自分でケーブル根元にコーキング剤を塗って防水対策しました。
(本体ウィンカーカバーの防水は充分でカワサキ純正より良いです。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:21

役に立った

コメント(0)

keさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | R1200R )

5.0/5

★★★★★

取り付けは、説明書どうりになんなくできます。ノーマルマフラーをはずすのに、パズルのようで少してこずりました。30分位で取り付けられます。
音は不快なる爆音ではなく、小気味良く大人の排気音になるかとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD90にVM26をくっつけるのに買いました 巻き取り量が2通りあるのがいいとこですね。
見た目は値段相応のモノですがそこまで気にするレベルじゃないかなぁと思います。
附属のグリップは附属っていうレベルですがしっかり握れますし力もこめやすいかなぁと思いますね。
個人的に小さい開閉がしにくいところが好きでは無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

くるとんさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: CB250R )

4.0/5

★★★★★

KOSOのデジタルメーターRX-02に付属しているセンサーが断線し、この商品が無加工で取り付けできるとのことで購入しました。
装着から実働までは問題ありませんでしたが、本体とケーブルの根元に負荷がかかるとまた断線しそうなので、★はひとつ減らします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23

役に立った

コメント(0)

ototoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

HIDやハイワッテージなバルブ、電装品の追加など一切なしのノーマル車両です。

KSR110はセル無しキック始動のため余程劣化しない限りはとりあえず走れてしまうバッテリーですが4年経過したので何となく交換してみました。

この価格でMFバッテリーが手に入るのが嬉しいですね。
先にも書きましたが「何となく変えてみようかな」と思えるのは◎です。

ノーマルバッテリーより僅かに大きいようでバッテリーに被せるゴムカバーをこのバッテリーに移植すると車体に入りませんでした。ほんの僅かなんですが…
これがないと逆に隙間が空いてしまい振動で両方のケースが擦れてしまいますのできつい部分のゴムカバー(前後方向)をカットして装着しました(画像)

実際に走行してみるとウインカーの点滅速度が少し早まりました。
つまり「元の点滅速度に戻った」ということで4年でウインカーの点滅が遅くなる程劣化していたということですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
エイプ100のディスク化に伴い、スイングアームを取り外すならついでに
ということで購入しました。

コストパフォーマンスは良好で、純正品新品を購入するのと大差ありません。

本当はオーリンズ等を購入したいのですが、やはり高価で手が出ません。
この製品はオーバーホールはできませんが、車高も調整できますし、性能と価格のバランスがいいと感じました。

街乗り程度なら必要十分でオススメできる商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:29

役に立った

コメント(0)

ミンカスさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

端子のカタカタは気になりますが、ハンダで固定しれば大丈夫では無いでしょうか。
後は、耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

このキットはボアアップキットとキャブレター、ハイスロがついていて準備するべき物が少なくて良いと思います。
あと必要なのはオイルクーラー、オイルポンプ、強化クラッチ、CDI、強化カムチェーンをそろえれば完璧です。

Rステージ88CC+Dはデコンプ機能つきなのでキックがとても軽いです。
パワーの方も全体トルク、最高速がかなり上がります。
キャブの方もSJを17.5にすればポン付けで走ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうゆうさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

自分好みにスプリングのプリロード調整をして試乗。
しっかり踏ん張り、余計な動きも無く満足のいく商品でした。
ただ取付後、以外に早い時期にメッキ部分に錆が浮いてきたのが
残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/04 14:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP