6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5293件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 5293 件中 4911 - 4920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はやさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1-Z )

3.0/5

★★★★★

CB125Tの純正のメーターを壊してしまい、その代わりにつけました。

機械式のため、タコメーターのギヤ比があっていないと表示がずれてしまうことがありますが、それを計算して乗っていれば大丈夫です。

昼間はそんなに目立ちませんが、夜は結構明るく光りキレイです。逆に明るすぎるのか、雨の日などはメットのシールドに乱反射して見にくいこともあります。

動作は、機械式のためか多少の針のフレはあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18

役に立った

コメント(0)

viviさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400SS | MONKEY [モンキー] | TACT [タクト] )

4.0/5

★★★★★

純正の、何ともいえないあの色よりはやはりメッキです。金属製であれば、さらに良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10

役に立った

コメント(0)

MKMKさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DT200R | 690 ENDURO R )

3.0/5

★★★★★

高回転で走っている時、熱だれを感じることがあり油温が気になったので購入
ギボシ端子で電源を取るようになっているため、手軽に付けることが可能
ドレンボルトに取り付けるタイプを使うと、風で冷やされて正確な油温が分からないのが難点
総額8000円で済むので可もなく不可もなくと言った感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dトラ2号さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KSR110 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

オイルクーラーなしではのぼり坂で120℃くらいになっていましたがこの商品をつけたところ、104℃を超えることはなくなりました。
マニュアルクラッチカバーにサーモスタットを付けることでオーバークールもほとんど感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

indyさん(インプレ投稿数: 109件 )

1.0/5

★★★★★

エイプ100に取り付けました。カタログ寸法より予測はしていましたが後ろが全然見えません。
ステイが短いのは判っていましたが、鏡面が小さい割に実際より大きく映るので写る範囲が狭く振動でぶれて使い物になりません。また、仕上げも悪くバリがありました。でも外観はミニバイクらしくなり微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るーたさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: シグナスx08FI )

4.0/5

★★★★★

SP武川のウェイトローラーと交換しました。
最高速は変わらず、スタート時のスピードが圧倒的に速くなりました。
シグナスのもっさりした出足が解消されて満足してます。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

るーたさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: シグナスx08FI )

4.0/5

★★★★★

ブラックプーリーと悩みましたがSP武川にしました。
ハイスピードプーリーと一緒に交換しましたが満足してます。
安定感があります。
最高速だけは変わりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52

役に立った

コメント(0)

ピロさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] TypeD )

5.0/5

★★★★★

タコメーターつけました。今までバイクいじったことなかったんですが説明書どおりしていけば難なく取り付けできました。
インジケーターイイ感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

impala5861さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

プチカスタムがしたかったので、購入しました。
純正は鉄の質感をむき出しで、見た目としてはNGでしたが、このブレーキアームを取り付けすることによって、とても見た目が良くなりました。
金額はそこそこしますが、消耗品ではないので購入して損するものではないと思うのでぜひ交換してみてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:51

役に立った

コメント(0)

キリさん(インプレ投稿数: 135件 / Myバイク: KSR110 | 125DUKE | トリシティ )

4.0/5

★★★★★

今回、油温管理の為にデジタルテンプメーターを購入しました。
といっても、ノーマルエンジンなので、必要性は全く有りませんが、なんとなく油温がどの位かを測ってみたかっただけです。
という訳で、油温計測機能だけで、安い物という事で、これに決めました。

機能として、現在と最高温度の表示が出来れば、私には十分です。
今回は外部電源動作タイプにしましたが、キーOFFでMaxの記録が直ぐ消えるので、エンジンを切らずに確認する必要があり、ちょと使い勝手が悪いです。

本体は小さく、軽いので、僅かなスペースがあれば取付出来ます、私の場合は、Fマスクのステーに両面で貼り付けました。

文字は大きく、昼間はもちろん夜間も、白のバックライトで見やすいです。

測定動作に関しては、表示の切替間隔が10秒程度で、ゆっくりとした表示の変化です、スペックデータが載っていないので、温度の変化が遅いだけで、実際はもっと早く切り替わっているのかもしれません。
又、表示は基本0.5℃単位で切り替わっています。
測定誤差は比べる物が無いので、正確にはわかりませんが、問題が有るほどではないでしょう。

防水性ですが、土砂降りの中は走った事がありませんが、30分程度の雨の通勤程度では問題はありませんでした。

同様の製品で、デイトナ製のデジタルテンプメーターも使用していますが、測定間隔と温度表示ではデイトナ製の方が、細かく測定/表示してくれると思いますが、タケガワの方が、バックライトによる見易さ、センサーが3種類から選べる点では優れていると思います。

センサーは今回タケガワのオリジナル3φの物を選びました、オリジナル規格の為、取付ボルトもタケガワ製になります。

この製品、高スペックではありませんが、安くて簡単に取り付け確認が出来るので、自分のバイクの油温が実際に、どう変化しているか知っておくのも良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP