6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 5294 件中 4861 - 4870 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オクさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: PCX125 | APE100 [エイプ] | ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

先日組み付けて約1000Km走行しました。率直な感想はこれで充分といった感じです。当初はキタコのウルトラSEのヘッド付き115CCと迷ったのですが価格的にもこちら充分だったと思います。セッティング内容を簡単に説明しますとマフラー:ヨシムラサイクロン、キャブ:ヨシキャブ(TMR-24)といった感じです。キャブのセッティングMJのみ100番に変更で後は標準仕様のままです。試しに105番をいれてみましたが多少濃いいようでした。スプロケもドライブ17丁、ドリブン31丁に変更です。この仕様で6000rpm:約80km、8000rpm:約100kmになりました。最高速はギヤ比が低すぎるのか100kmくらいで頭打ちしますがその分低回転でもトルクフルに走ってくれますので80~90kmでの巡航は楽勝です。燃費も約40km/Lでボアアップ前と余り変化ありません。キャブをヨシキャブに変更したときも感動しましたがボアアップは段違いの変化が体感できました。後はいろいろなサイトでも書いている耐久性ですがこれから検証していきたいと思います。※若干振動と音は大きくなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:19
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

キノコタイプに比べ、全長が短くとてもコンパクト。
取付スペースの限られた車両でフィルター交換を考えているなら、サイズが合えば可能性は広がると思う。

もちろん性能・品質も問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

dai-chanさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

KSR110に付けました。交換するのはすごく簡単です。
純正と比べて乗り味も硬くなってよりスポーツ走行を楽しめる足になりました。
純正のはギャップでボヨンボヨン跳ねてたのですがこれにしてからはその感覚が短くなって収まりがよくなった感じです。
それにリアのトラクションが増した感じがします。
価格も手頃で乗り味もけっこう変わるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

1.0/5

★★★★★

KSR-2用に購入しましたが、はっきり言ってオススメではありません。・・・。

まずチューブ仕様になるのが納得できません。

ちょうどホイールを真ん中から2分割する構造なので、
空気漏れのため、チューブを入れざるを得ません。
ノーマルKSRの重い鉄製のホイールが、せっかく
アルミ製になって軽くなると思いきや、
チューブの分重くなってしまうのは意味がない気がします。

しかも、チューブのせいでタイヤ交換が面倒です。

他社製のキットを用いてチューブレス化することも考えましたが、構造的に、
タイヤ交換時にはホイールをいちいち2分割しなければ
ならなそうなので諦めました。

それでもルックス重視のため等で購入される方がおられるかもしれませんが、
それなりに覚悟しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazyさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: XR400モタード | S1000XR )

5.0/5

★★★★★

自分が乗ってるXR400Motardにはタコメーターが無く、エンジン回転数がわからずに不便でした。Webikeでいろいろ探していたら、このタコメーターにたどり着きました。

はじめはφ60の大きさで考えていましたが、XRの小さなスピードメーターに対してアンバランスに思え、おまけに取り付ける場所がありそうでない。しかし、このスモールDNタコメーターはφ48で小ぶりなので、ハンドルまわりの狭いスペースを利用して取り付けることができました。(写真を参照してください。)

使った感想は、電気式なので機械式みたいにケーブルがなくすっきりしています。取り付けステーもオプションでいろいろ選べます。
キースイッチをONにするとメーターの針が一度最大まで振れてゼロに戻ります。BMW F800Rのメーターも同じようになるのでちょっぴり高級感が味わえます。
視認性は小さい割にはよく見えます。針のブレもありません。欲を言えば、メータースケールが9000rpmくらいだったら良かったかなぁ。LEDの白い照明も明るくて気持ちいいです。
気に入らないところは特にないですね。

ただ、電気配線が苦手な人は、バイクショップか電気に詳しい人に頼んだほうが無難です。それと、車種によっては上手く動作しないことがあるようなので、武川のウェブサイトでよく確認したほうがいいでしょう。
小さなボディでデジタルニードル、この値段は高くないと思います。小さいタコメーターをお探しの方にお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ブレーキの効きが明確に分かるようになりました。
大型MTのブレーキに比べてAPEのブレーキはプアな感じでしたので、雨天走行では握りすぎのタイヤのロックが不安でたまりませんでした。
メッシュへの切り替えで握りぐあいによってじわじわと効いてくれるので、これからは安定した運転に従事できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

15000を超えたのでチェーンとともに交換しました。
まだまだ使えそうな気もしましたが、一応定期的なメンテナンスの意味も兼ねて交換です。
組み換え後はギアとチェーンの擦れた音が小さくなって良かったです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

取り付け後、純正より固くなりました。
アドレスに乗られてる方なら純正のスプリングの硬さがおおよそわかるかと思いますが、それをさらに硬くした程度ですね。
内部に付けるパーツなので色があってもほとんど見ることがありません・・・汗
街乗りではこちらの方が腰にやさしかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

前々からほしいと思っていたLEDのテールです。
純正でも明るくて視野性は高いと思いますが、やはりこれには及びませんでしたね。
リアビューもかっこ良くなって大満足です。
値段以上の価値がある一品だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正の針が機械的に動くだけのメーターは飽きてしまったのでこちらに交換しました。
正直、タコと速度計しか見ません 笑
他に色々と多機能がついていますが、走行中にそれを注視することは危険ですね。
ついでに言わせてもらうとATにタコは必要ないかと思います(街乗り程度ですし)
ただ、デジタル式の速度計は私は大変満足しています。
それだけであっても買いだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP