SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5445件 (詳細インプレ数:5267件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 106 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
AZUSAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: アドレスV125S リミテッド )

利用車種: アドレスV125S リミテッド

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 0

FIコントローラーに付属のWRを付けたら出だしの加速きつかったのか落ち着いた

マニュアルにはマフラーとタイヤを外すみたいに書いてあるが特に外さず交換が
出来ました・・・・と言うよりマフラー上手く抜けなかったから、
タイヤとマフラー外すこと諦めてギヤ交換やってみたら問題なくできた(笑)

適合外の車種の為にスピードを正常に検出する用にスピードセンサーの
取り付け部を1.8mm位削ったりと手間がかかったがおおむね満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/22 23:48

役に立った

コメント(0)

yutaさん(インプレ投稿数: 56件 )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチ交換ついでに交換し、サーキットに使ってます。
他社より安いのが最大の魅力。効果はクラッチ交換ど同時だからわかりにくいですか、繋がりがよくなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/20 16:30

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • パッケージから開封

    パッケージから開封

  • 使用前の補充電中

    使用前の補充電中

  • 手前が新品バッテリー

    手前が新品バッテリー

Vino(5AUA SA10J)に装着しました。
前回も同商品を使用していましたが、さすがに2年もたつと
電圧が弱くなってきたので、また同じバッテリーに交換。
届いてテスターを使い電圧測定をすると11.5ボルト。
2輪車&軽自動車用充電器で補充電を行いました。
氷点下が続く日も電圧降下が酷くなくよいですね。
暖かい日はさらに安定した電力供給をでき素晴らしいですね。
この価格で2年を使えればよいほうだと思います。
オークションの激安バッテリーは、すぐに電圧降下して使えませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/23 07:36

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
今回、愛車グロムにニッシン:ブレーキマスターシリンダーキットを取付けした事で、クラッチ側をプチカスタムしてみました。


【実際に使用してみてどうでしたか?】
タケガワ:ファットタイプ ケーブルアジャスター(ブラック/ブラック)はドレスアップ感up!実用性はボルトとナットのツマミ部に幅をもたせてあるので調整が、し易いです。尚、交換後は、タケガワロゴの存在!と、さり気ないアピール感があります!

【取付は難しかったですか?】
加工も無くポン付けです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
交換作業はクラッチワイヤーを通す際、右サイドカバーを外し、エンジン側のクラッチワイヤー固定部を緩め爪を取り外します。クラッチレバーに爪を掛けてレバーをブラケットに固定します。その後、エンジン側のクラッチにワイヤーの爪を掛けます。NSR250純正ブラケットを流用していますので、クラッチワイヤー位置を既存の状態から微調整し、タケガワ:ファットタイプ ケーブルアジャスターでクラッチ調整して終了です。尚、クラッチ調整は・・・エンジン側でおおまかに調整し、最後にタケガワ:ファットタイプ ケーブルアジャスターで微調整をします。クラッチのつながり・遊びは個人の好みもありますので、そこは御自分の納得いく所で調整して下さい。

【期待外れだった点はありますか?】
流石!タケガワ製品です。期待外れは無かったです!

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
不満点はありません!これからもいい商品開発をお願いします。

【比較した商品はありますか?】
タケガワ:ファットタイプ ケーブルアジャスターのカラー選択で比較しましたが、他社製品と比較はしていません!購入前からタケガワ:ファットタイプ ケーブルアジャスターに決めていました!

【その他】
今回は、NSR250純正ブラケットを流用して取付けしました。小技が効いた、見る人が見れば「えっ・・ちょっと違う・・・」みたいな感じでプチカスタムしていきたいと思います。またカスタムは協調しすぎるとバランスが崩れます。シンプルなイメージで「見る人が見れば分かる!」を大事にカスタムしていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/17 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

カブ90をボアアップし1XXCCにし、台湾強化クラッチにしてましたが、いまいち滑り感があり武川製に変えました。ダイレクトに動力が伝わってる感があり、滑りもなく快調です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 12:08

役に立った

おんたまDXさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KX85 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

この型は2個目の購入、1個目のは満充電後も電圧が12Vまで上がりませんでした、車載状態でエンジン始動すると14V以上いくんで、1年ほど使用してましたが、今回の2個目のはエンジン停止時でも12.5V以上あります、エンジン始動時の電圧は変わりません。

ハズレだったんでしょうか?

ちなみに他車種用のYTX7ABSでも激安ニーハオ製のバッテリーは同じような状態でした。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/16 17:37

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

普通のバッテリーですね。
サイズも標準品と同じなので問題なく取り付けられました。
バッテリーの持ちはまだこれからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/19 11:58

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

クラッチに張り付き症状が見られたためバラしたところ、クラッチセンターにクラックが入っていました。
純正で見積もると部品代で6500円くらいだったので強化クラッチました。
張り付き症状も改善されたしまぁ良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/22 12:46

役に立った

コメント(0)

MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

利用車種: ダックス

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
  • 交換前の画像

    交換前の画像

  • 交換後の画像。プライマリギアに若干の腐食が見られます

    交換後の画像。プライマリギアに若干の腐食が見られます

ホンダdax(クラッチ付)に使用しました。
ライトボアアップキットで75?にしていますがクラッチが滑ってしまうので交換しました

クラッチASSYになっていますので交換が容易です。
品質もそれなりに高品質と言えます。

専用のロックナットやプーリーホルダなど必要になります。

プライマリードリブンギアがセットになっています
ギア歯以外の所に少しの腐食がありますが問題ないと思われます。

高速重視にギア比が変わりますので、注意が必要です。
私の場合は元々加速重視のセッティングになっていたので一石二鳥でした。

交換後、走行しましたら滑りも解消されて性能を十分に発揮していることを実感しました。
ライトボアアップでもクラッチは交換したほうがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/02 08:57

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

標準で付いていた古河のバッテリーと同サイズで問題なく取り付けられました
性能や耐久性についてはこれからどのくらい持つのかで判断するとして★4つとさせてもらいました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/23 05:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP