6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5478件 (詳細インプレ数:5295件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 1567 件中 401 - 410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: Orbit 50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正レバーに取り付けて使用しています。滑り止めとして、また、握り心地が良くなり、レバーから伝わる振動も軽減しました。雨の日の使用では、乾いたタオルで水分を抜いてあげてから。水分を含んだままだと、位置がずれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/30 20:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: モンキー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4
  • キックペダル、キタコの長い仕様ので大丈夫でした。

    キックペダル、キタコの長い仕様ので大丈夫でした。

  • シートを外す場合、マフラーカバーを外す必要があります。

    シートを外す場合、マフラーカバーを外す必要があります。

ヨシムラレーシングサイクロンと武川z スタイルマフラーを所有しています。ゴールドモンキーで
ダウンマフラーを取り付けした場合、右側が
さみしくなってしまうので一度ノーマルルックの
アップマフラーはどんな感じか装着してみたく
本品を購入。取り付けてみた感じはやっぱり
モンキーらしい可愛いい仕様になりました!
マフラーカバー、前側部分を少し曲げれば
すんなり装着できます。武川マフラー自体の取り付けは非常に簡単でノーマルマフラーを外す作業の方が時間がかかります。
マフラーのジョイント部分、液状ガスケットの
推奨されてますが最初、液状ガスケットを使用しないで付けてみたところ、ジョイント部分から多少
排気漏れが確認できたので液状ガスケットは使用を
お勧めします。
マフラーの音量はz スタイルマフラー取り付け前にヨシムラレーシングサイクロンを使用してましたのでかなり静かに感じますがz スタイルマフラーの
サウンドもうるさすぎす良いサウンドを聞けます。
作りは純正マフラーカバーを取り付けする前提で
作られているようでステー部分の溶接跡がありますが純正マフラーカバーを使用しなくてもマフラー
形状がカッコよいので特に気になりません。
値段もover、ヨシムラのアップマフラーからすれば
リーズナブルな価格帯かと思います。
取説も非常にわかりやすく購入して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/29 08:39

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ステムナットもそうですが走行中に視界に入るところにワンポイント置いてみました。

デザインも質感もいい感じです。

取り付けは付属の両面テープで簡単ですが、両面テープがドーナツ状にカットされていないため(形状が崩れるのを防ぐためなのか?たまたま自分の商品だけなのか?)

台紙から剥がす前にカッターで切り込みを入れる必要有り。

精度は問題なくぴったり収まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/24 00:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

リニューアルしましたね!ストローク125mmです。
Gクラフト GC019に専用ブラケットで取り付けました。外観は好き嫌いが有るかもですがタケガワ伝統のゴールドアルマイトです。
NHK120mmから交換です。
汎用ステアリングダンパーは高額なブランドなら問題無いですが…120mmでお手軽なのはNHKしか有りませんでした…に、しても街乗りには減衰が硬すぎでした。
タケガワステアリングダンパーの減衰調整はダンパー本体のダイヤルを回して調整します。ロッド回すよりも調整しやすいです。
ブラケットも肉抜きされていて格好良いです!
装着した感想は、最弱だと装着していない様な軽さです。これなら街乗りでも違和感ありません。ロッドの太さはNHKよりも細いです。車体が軽いから問題ないけどね!
4miniにはオススメのステアリングダンパーですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/17 22:10

役に立った

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

ノーマルミラーは外側の端っこが見にくくてこのミラーに替えました。
外側もカーボン調でルックスも良いです。
しかも、左右セットでこの値段は安い!
以前にも購入しましたが息子のバイク用に取られて再購入しました。
でも安いのでいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/16 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クレアスクーピー )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レスポンスが良くなりました。
電子式タコメーター使用の場合、メーターの針が暴れる場合があります。パルス配線の途中に抵抗200Ωで良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/11 21:29

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

 純正のキーシリンダーの部分に隙間が空いていて、差込み口とベゼルの部分がフラットのためキーを差し込もうとするとずれてしまいました。

 このキーカバーを真ん中がテーパー状になっていてキーを差し込もうとすると真ん中に誘導されるような形状になっています。また、ベゼル外側も隙間を隠してくれるような大きさで、キー周りがとてもスッキリしました。

 装着は付属の両面テープですが、雨でも剥がれたりしていません。

 この価格で、アルミ削り出しの高級感ある造りで大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/04 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー FI リミテッドさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: モンキー )

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ナンバー外して付けるだけ!
少し角度がつくので、ナンバーが見やすくなります。
ものはなかなかいいです。2000円ぐらいなら、買いです。
しかし!ナンバー付けたら見えません。
そこが悩み所です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/01 18:52

役に立った

コメント(0)

フリーダムさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | TZR250 | MB50 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 丁寧なコメントと 粗品までいただきました。

    丁寧なコメントと 粗品までいただきました。

  • 武川での商品点検作業の書類も付属していました。

    武川での商品点検作業の書類も付属していました。

届いた商品の製造日が 10日前でした。


TZR250R 3XVに取り付けて

エンジン掛けずに1週間放置して

走ろうとしたらYPVSが作動しません。

不良品?だと思い返品しました。

直ぐに引き取りして頂き メーカーに送り点検した結果

車体の不具合が原因であるらしいことが分かりました。

バッテリーを返していただき 確認した結果

アクチュエーターが壊れていることが分かりました。


言いがかりのような返品に際し 迅速で丁寧な対応していただき

感謝しています。

あれから半年経ちますが 武川のバッテリーは普通に使えています。

まだこれからも問題なく使えそうです。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/23 22:25

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

利用車種: モンキー

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • クラッチカバーはバフのクリア塗装を選択

    クラッチカバーはバフのクリア塗装を選択

  • キックペダルのゴムが当たる

    キックペダルのゴムが当たる

  • オイルフィルターエレメント。

    オイルフィルターエレメント。

  • クラッチレリーズレバー

    クラッチレリーズレバー

  • クラッチケーブル固定箇所

    クラッチケーブル固定箇所

  • クラッチレバーもタケガワ製です

    クラッチレバーもタケガワ製です

モンキーボアアップに伴い5ディスクスペシャルクラッチを取付。
6000km使用後のインプレになります。

当然クラッチ操作は重くなりますが、普通にツーリングにも行ける程度。しっかり感が出たイメージです。
ガンガン回して走る方ではありませんが、無理な繋ぎ方をしても、滑っている様子は全く感じません。キレも良いです。
今の所クラッチからの異音や振動、クラッチカバーからのオイル漏れなどは有りません。

[組み付け]
クラッチの組み付けに関して言えば、通常の工具にトルクレンチとサークリッププライヤー、人によってはプーリーホルダーがあると便利かもしれません。(無くても組めます)
多数のワッシャ類や純正のワッシャを再利用などもあります。使用箇所や裏表を間違えない様注意が必要です。私はワッシャが余り組み直しました。
親切な取説に沿って作業すれば、エンジンを初めてイジる方でも(多分)組み上げられます。

[ちょっとした問題]
同時に5速ミッションに換装しているせいもあるかと思いますが、オイルの汚れが早い気がします。(自分は組む前に部品は洗浄しています)
大きな問題ではありませんが、キックペダルのゴムをたたむとクラッチレリーズレバーに当たっています。
また、クラッチケーブルのレリーズレバーへの組み付けが結構やり難いです。
何故か規定量のオイルを入れてもオイルレベルが確認窓の上にいってしまう。
クラッチカバーはバフ研磨のクリア塗装を選択しましたが、小傷は付いたものの心配していた剥がれも出ていません。
オイルフィルターエレメントはタケガワ製は高いので、安いウェビックモードに切り替えました。

[総評]
確かに安くは無いのですが、ボアアップ時の必需品であり、何よりもタケガワという安心感があります。
スペシャルと言っても決して扱い難い事もなく、ハーフクラッチもつかみ易い。
今のところ気になる所も無く、バラしてみた訳では無いので摩耗具合は未確認です。10000kmでオーバーホールを兼ねて確認してみようと思っています。
モンキーが、朽ち果てるまで使っていければと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/19 20:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP