SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5458件 (詳細インプレ数:5276件)
買ってよかった/最高:
2289
おおむね期待通り:
2119
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 1596 件中 1521 - 1530 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブおんちゃんさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

フロントサスペンションの安定性UPのために取り付けました。

今までリアブレーキでフロントをボトムさせるとピョコンピョコンとなり不安定でした。ボトムリンク式の悪い所でしょうか?

この商品を取り付けた所、ボトムさせても不快な挙動が抑えられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

まぁくっつくだろうと思いCD90をリターン化したついでにつけました。くっつきませんでした モンキーのジェネレーターカバーならついたのかもしれませんがCD90のカバーでは干渉してつきませんでした。 見た目はアルミでできていて軽くて刻印なんかもあって値段の割にかっこいいです 足回りのドレスアップには最適です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

後期のリアフェンダーに変えたので、テールランプを探していたところこちらの商品を見つけました。
車体は前期モデルなので配線はギボシに取り替えて付けました。
配線がよく分からなかったのでSP TAKEGAWAに電話したところ、対応していただいた方が前期モデルの配線を調べて丁寧に教えてくださいました。
リアビューもすっきりしてLEDも綺麗です。
価格も安く、電話の対応も非常に良かったので☆5の大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53

役に立った

コメント(0)

初心者ですがよろしくさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

スーパーカブ110に取り付けようと購入しました。
マフラーの交換は初めてでしたが、純正マフラーの取り外しに苦戦したものの、問題なく取り付けることができました。
音はとても静かです。近所迷惑にはならないと思います。純正マフラーと比べて重低音が強調された感じです。
吹け上がりはとても良くなりました。初速はほとんど純正と変わらないですが、ある程度スピードが出てもグングン加速します。まるで別のバイクに乗っているみたいです。
あと、耐熱液体ガスケット(スリーボンド 1207B 相当品 ロックタイト 5699 相当品)が必要になるので、あらかじめ購入しておくことをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XYZさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR450 )

4.0/5

★★★★★

これは悪い取り付け例なのですが、、、、
最初に位置決めをしっかり考えずに、フレンダーレスキットに
ウィンカー取り付け用の穴をドリルで開けてしまいました。
その結果、フェンダー装着後、ウィンカーに排気ガスが(微妙に)
当たってしまう位置になってしまった。
当然、ウィンカーの先端は(微妙に)溶けて変形してしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

f23hikoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

フロントに続きリアにも装着してみました。
ノーマルより、かなり見栄えが良くなります。
効きはあまり変わらないかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04

役に立った

コメント(0)

ハンスさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

スタイリッシュになりますので、良いとはおもいます。
ただナンバー灯のLEDが1年ほどでダメになりました。

順番に切れていくようで、チカチカしてるなぁと思っておりましたら、切れていきまして、現在も新しくしていない為にだんだんと暗くなってきてます。

単品で頼むと確か5000円ほどしたと思いました。
1年ごとに5000円が飛んでいく計算ですね、これを高いとみるか安いとみるか…

私は高いと思いましたので、純正に戻そうかなと思案中です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

STDのチェーンカバーが錆びて穴が開いてしまったため、どうせ交換なら社外品に…ということで、このチェーンガードを購入した。

【取り付け】
・(1)STDのチェーンカバーを外した後、左側のリアショックも取り外す。
 (2)前部分はSTDと同じボルト穴に固定し、後ろ部分はリアショックと共締めして固定する。
・専用設計のチェーンガードのため、取り付け位置とクリアランスはバッチリ。付属のワッシャは同社のリアショックを取り付ける際に使用する。

【取り付け後】
・チェーンカバーを外すことでチェーン、スプロケットの状態を簡単に把握できるようになった。
・しかしチェーンカバーを外したことにより雨・土・砂利等の影響が大きく、またチェーングリスが飛び散って汚れてしまうネガが出てきた。
・取り付けたことでカブらしさは減少してしまうが、チェーンガード自体格好良いので取り付ける価値は十分あり。
・付属の固定用ボルトが長く、シートに座ると飛びだしたボルトがチェーンに当たったためSTDのボルトを使用した。

【その他】
・アルミ製で240gと軽量
・2012年以降のカブには取り付け不可

【総評】
・チェーンカバーを外したことによるネガはあるが、取り付けた時の格好良さはそれを上回る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わんだーさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

取り敢えず、フロントフェンダーに安価に泥除けとしての機能を持たせたい場合には、ウッテツケの商品です。
もしも、この後いろいろ変えたいのなら、順番に替えていけますし、
その際に純正部品に着ける対応のフェンダーなら取り付けることができるでしょうから、(想像です)無駄になりません。(何度も言いますが、あくまで想像です)お勧めの部品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30

役に立った

コメント(0)

takusanさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正のテールレンズを加工しLED化してましたが、大きなレンズが気に入らず交換しました。結果、フィット感バツグン!細部の作りもしっかりしており大変満足しております。安価なフェンダーレスキットもありますが、作りを考えるとこちらのキットを断然お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/24 16:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP