6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 1602 件中 1331 - 1340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
aさん(インプレ投稿数: 154件 )

5.0/5

★★★★★

プラスチッキーで決して質感が高いとは言えないスーパーカブ110(JA07)を、純正のフォルムや色調を出来るだけ変えずに全体的に質感をアップする方向性でカスタム中です。この手の小物パーツを一つ一つ変えていく事でじわじわきてます。^^アルミ削り出しで造りも良く、以前乗っていたイタリア製某バイクの一々『高っ!』なアフターパーツ類にも匹敵するクオリティを感じます。
また、スティック部分がシンプルなので純正のものよりオイルチェックしやすいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

でっかさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: DAX [ダックス] | RV50 VANVAN [バンバン] )

4.0/5

★★★★★

安心のブランドで選びました。価格はちょい張りますが取り付け感はぴったりでストレスなく取り付けできました。取り付け前と後では結構映えるんだと思いました。
購入して良かったです。(#^.^#)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

mmさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | CABINA90【キャビーナ】 | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCXのアイドリングストップ(たぶん他の車種もそうだろうけど)は何かの制約があるか知らないがヘッドライトが点いたままで減光仕様となっており、
バッテリーに非常に厳しい制御となっている。
(電圧計を付けていれば分かるがどんどん電圧が下がっていく)
PCXに乗っていてアイドリングストップを多用している人の多くは短い期間でバッテリーあがり、バッテリー寿命を経験する。
それで折角のアイドリングストップも使わない派の人が非常に増えている。
実際、バッテリー交換サイクルが増えればアイドリングストップで節約された分のガソリン代などペイできるからだ。
このコントローラーを使えばアイドリングストップ中の電圧降下がだいぶ抑えられる。
なので折角の持ち味であるアイドリングストップを存分に使っても
バッテリーの寿命が早く来なくなる・・・はず。
バルブ類のLED化より高い効果があると思う。

PCXでアイドリングストップを”使いこなしたい”と思ってる人は電圧計・LEDバルブと合わせて買うべき。
それをせずアイドリングストップ多用する人はせめてバイク用ブースターケーブル車載したほうが良いと思う。

HIDに対応してないけど、HIDの人こそ欲しい機能だと思うのでHID対応版も需要あると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

mmさん 

ジェルバッテリー変更の際ヘッドライトが消えなくなったので感度調整を1段階調整。なので、取り付け時にはスクリーンとグリルをはずすぐらいで感度調整できる位置への取り付けがオススメです。

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

4.0/5

★★★★★

APE100改115に16丁を入れてましたが、もう少し楽にクルーズできるように、また今後クランク割って125にする予定もあるのでオド1万Km越えたのを機に17丁に交換しました。バランス的には16丁がベストのような気もしますが、17丁の方がやっぱり楽に乗れますね。
ただ小排気量車はアンダーパワーな分、走る場所や走り方でベストな仕様がセンシティブに変わってきますので、いろいろとイジって遊んでみるのも楽しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

4.0/5

★★★★★

実用的に乗り倒す用のバイクにはこういうパーツは付けませんが、改造4ミニは所謂盆栽なので細かいパーツまでこだわって自己マンしてます。このスイッチカバーは目が止まりやすい場所なので値段の割にドレスアップ効果は高いと思います。ただ斜め横から見ると取り付けたスイッチカバーの下に純正の黒いキーリング(?)が見えてしまう点が少し残念です。
まぁブラックのスイッチカバーならそれも目立たないのかな?今はシルバーを付けていますが、いずれブラックも試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

5.0/5

★★★★★

カスタム4ミニに使用。たかがホースですが改造4ミニなんて言わば『動くプラモデル』ですから細かい部分が大事です。その点、このブリーザーホースは自己満足度高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

まず、値段が魅力的。
形も気に入っている。
音質はうるさ過ぎすベスト。
パワー感は、ほぼかわらないが、
抜けが良くなった分、低回転が少し非力になった
気がする。
ガスケットを付けるのに少し苦労したが、
総合的には大満足である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

もぐさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

純正の大き過ぎるリアフェンダーから大幅に軽量化出来ます。
コンパクトなのに後方からの視認性には何の問題も無いのですが、ナンバー灯の白LEDがかなり青みがかっているので、星はマイナス1とさせていただきますが、説明書も分かりやすく、流石の武川製品だなと思いました。
デイトナのリフレクターと合わせて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

もぐさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

こちらのブラックタイプに交換しました。サイズが125ccの車格に丁度良く大満足ですが、ninja250と共用という事で線が長過ぎるので、その分で星をマイナス1とさせていただきますが、その他には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

純正の割りピンに比べて見た目は格段にいいです!
ステンレスなので耐久性も期待できます!
ボルト二本でこの値段なのでコストパフォーマンスはあまり良く無いですね(ーー;)
ですがアルミ製のステップに変えてる人は純正の割りピンよりも統一感が出ていいと思います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP