6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.2 /総合評価5477件 (詳細インプレ数:5294件)
買ってよかった/最高:
2294
おおむね期待通り:
2124
普通/可もなく不可もない:
761
もう少し/残念:
160
お話にならない:
116

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 1567 件中 1191 - 1200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しむさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

同社製ボアアップキット取り付けに伴い購入しました。
ボアアップ時に必要なものがセットになっており、単品で購入するよりもお得でした。
取り付けは、腰下にも手をつける物もあるのでそれなりの工具も必要ですが、難しいことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26

役に立った

コメント(0)

ローライダーさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け説明書も入っており細部の作り込みも値段以上のできに武川ブランドを感じました。
スッキリカッコよくてとても気に入ってます♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★

マニュアルクラッチ化についてネットでいろいろ検索してたので、経験者の方々のブログ等で作業方法も知ることができました。
そうでなければ付属の説明書だけではチンプンカンプンでしたでしょう。
装着後はあの遠心クラッチのダルさから解放されてキビキビした走りを楽しめます。
ただ気になったのが、レバーのあそび量が変化する気がします。
エンジン内部の温度なのか、オイルの温度なのかわかりませんが、後に油圧式に変えたらそのようなことはありませんでした。
ワイヤーも専用品になるので、だったら最初から油圧式にすればよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

字が大きくて、見やすい。取り付けも簡単だった。油温を見て、温まってから、アクセルを開けれるので
チューニングエンジンに、やさしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:52

役に立った

コメント(0)

まるまるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BRUTALE800 [ブルターレ] | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

アイドリングストップに関して色々とバッテリーの問題が指摘されていましたので、ひとつの対策としLEDのストップランプに交換しました、少しは節電対策になると確信しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるまるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BRUTALE800 [ブルターレ] | PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

アイドリングストップ時の節電対策とバルブのホワイトへの変更を含めた対策で購入しました。
ウインカーバルブの色が変わっただけでよりスタイリッシュになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

'69洋介さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

造りは抜群に綺麗です。
取扱説明書もわかりやすく取り付けは簡単です。
サイレンサーの大きさの割に走行時の音量は大き目ですが、アイドリング時は静かで住宅地でも気にならない音量です。
音色は不快なものではないので慣れればとても心地よく感じます。
シフトダウン時のブリッピングはとても気持ちが良く、悦に入るいい音です。
ピックアップはノーマルより確実に良くなりました。
取り付け時にエキパイがリアブレーキレバーの下を通るため接触しないように仮づけ後にクリアランスに注意して組みつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けーじぇいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー | ZRX1200R )

5.0/5

★★★★★

しっかりした作りでサイズも丁度良く、メモリもついているので道端に停めてちょこっと調整でき楽です。
取り付けも既存のエアスクリューを外して付け替えるだけなので、数分で完了。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

rc211v_2005さん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

減衰ゼロのヘタり切った純正からの交換なので、純正との比較は出来ません。
バネレートは30%増しだそうですが、最初はバネ感が強く、フロントが負け気味と感じていました。(フロントはノーマルですが、同時にOH)
しかし、峠を走り込んでみると、減衰とのバランスも良く、フロントが負け気味というのも感じられなくなりました。

安定性が増し、ペースは劇的に上がりました。さすが武川。
値段も手頃なので、いい製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

桃色sakura100kgさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グロム )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

ノーマルではちょっと寂しいPCX。そこで目にとまったのがコストパフォーマンスに優れたSP武川のパワーサイレントオーバルマフラー。見た目も良くなり満足しています。ただ、40?60Km/hあたりのパワーの落ち込みがはっきりした様に感じられます。取り付けの際ボルトが2本梱包されていなっかたような??ノーマルて対応したけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP