6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SIGNET:シグネット

ユーザーによる SIGNET:シグネット のブランド評価

「SIGNET」の名前の由来は”「SIGNAL NETWORK」-ブランドの魅力を世界に広めよう”。その目標のために、機能性へのこだわりと共にファッション性も重視し、メッキを美しいミラー仕上げにするなどスマートなデザインを施しています!

総合評価: 4.3 /総合評価524件 (詳細インプレ数:520件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
59
もう少し/残念:
10
お話にならない:
5

SIGNET:シグネットの商品のインプレッション (全 241 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

バイクに乗り出した頃はお金が全くなかったので、必要な整備に応じて都度安い工具を買い足す日々でした。ある程度バイクの整備や知識がついてきたときに、手持ちの工具では物足りなくなったので憧れだったツールセットを検討することに。そんなときにシグネットのツールセットが販売されていたので購入しました。

ツールセットも下を見れば安かろう悪かろうといった商品はたくさんありましたが、安い工具は精度が低いので部品やボルトを壊してしまい結果的に高くつくことがあります。かといってスナップオンやKTC、マックツールといった有名工具には手が届かず、知名度や工具の数、価格面からもこのシグネットのツールセットはドンピシャでした。

これ1つで基本的な工具はほぼ一式揃っていると言えます。一段目にはラチェットやドライバー系のハンドツールが入っていて、ソケット関連は8から24mmと主要サイズはディープソケットまで入っています。個人的には大トルクがかかる部分にうれしいスピンナーハンドルもついてきます。

二段目にはレンチ系が入っていて、メガネレンチも8から24mmが揃っているので、キャリパーのブリーダーからホイールナットまで幅広くカバーしてくれます。コンビレンチは欲を言うと首振り式でなおかつもう少し薄いとラチェットが入らない部分の作業がはかどります。

三段目にはその他のハンドツールとしてニッパーやペンチ、六角レンチとハンマーが入っています。六角系の工具は六角レンチしかないので、自分は別でヘックスソケットのセットを入れています。この六角レンチが鉄製だったので、知らないうちに錆びだらけになっていました…

一番下の段はフリースペースになっているので、不足している工具や大きめのソケット、テープやマーカー類を収納しています。

工具が揃っているのも気持ちいいですが、何よりしっかりとした工具箱に工具が収まっているだけで所有感が満たされますね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 23:07

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

今まで自分のトルクレンチを持っていなかったので、借りたり事前にマーカーで印をつけるなどしてボルトを締めていました。サーキットを走る様になり頻繁にタイヤやブレーキの脱着を行うようになったので、いつでもトルク管理ができるようにと購入しました。
トルクレンチは色んな工具メーカーから色んなトルク範囲のレンチがでていますが、とりあえず「10-100NM」対応のこの商品があれば、ある程度のトルク管理はカバーできるだろと思いました。あとは工具セットがシグネットで揃えてあったのと、比較的信頼できそうなブランドでありながら他社よりも格段に安かったのも決め手です。

商品にはメーカーで行われた公差のチェック表が同梱されており、商品説明どおり±3%内のトルク値となります。これだけ高精度であればコスパは十分良いと言えるでしょう。

商品はグリップの根元にある青いロックを解除し、グリップを任意のトルクになるように回すだけ。ロック上部にはトルク値の表示する窓が付いてるので設定も簡単です。

下限は10NMから測れますが、正直20NMくらいまではもっと細かいトルク値が設定できるトルクレンチの方が信頼できそうです。特にエンジンと言った細かいトルク管理が求められる場所にはあまりオススメしません。それ以上のトルクが求められるキャリパーボルトやアクスルナットを締める際にはこれ1本でも問題なさそうです。用途に応じてもっと細かいトルクレンチと組み合わせて使うと、よい整備も捗ると思います。

ただ、グリップ部分が太いこともあり、工具箱にも中々入らないサイズです。自分は専用のケースに入れた状態で、別途保管しています。ガレージや家での整備であればそれでも問題ありませんが、サーキットと言った出先での整備をする人にとっては持ち運びにくいと感じるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/27 00:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

車載工具にペンチ、ラジオペンチ、ニッパーと三種類も入れると
かさばってしまうが、この製品だと先端を付け替えられるので、
コンパクトに収納できていい。付属の収納ポーチにすっきり収まる。
トルクもしっかり掛けられるが、ニッパーの先端の開きが固くて
少し交換しにくかった。ラスペネを吹いて改善できた。
個人的にはラジオペンチの先端がもう少し細長ければ言うこと無し
だったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/25 20:53

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

工具専門店でも売っているシグネットのインパクトドライバー。
これの何がいいって手を出しやすい値段と、信頼できるブランドです。
使い方を間違えなければ90%固いネジを外すことができます。(残りの10%は、残念ながらネジが弱く折れる)
大体ドライバーは番手さえ合っていれば舐めることはありませんので、これを使って舐めてしまった方は間違った番手を使ったからでありましょう。
説明書は付属していません。そもそもこれを買うってことは使い方を理解してるであろうからこそ購入するわけであって、必要ないと思われます。
付属ケースの質感も良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/17 07:49

役に立った

コメント(0)

Hachiさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XL250 | TLM200 | techno250 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

【何が購入の決め手になりましたか?】深いところにある燃料フィルターのロックリングを外すために購入しました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】フィルターの周辺に空間のある車種ならばなんにでも使用できると思います。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】容易
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】チェーンをフィルターに巻き付ける際テンションを保つことがキモ
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】思い通りに使用できました。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】色々な状況で利用できると思います。
【比較した商品はありますか?】カップタイプ
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/27 16:41

役に立った

コメント(0)

4928さん(インプレ投稿数: 45件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

車載工具にいいものはないかなと探していたところ、
こちらのラチェットドライバーを発見し早速購入。
トルクもそこそこかけられるし、ラチェット機能、
ストレート、45度、90度の角度調節可能、ビット
4本収納可能と多機能でよい。難点はハンドル収納の
ビットが取り出し難いのと、一つ出すともう一つが
固定できなくて出て来てしまうところ。蓋を閉じれば
問題はないが、出先で使用時には紛失しやすいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/20 21:33

役に立った

コメント(0)

オフロードフリークさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: TE250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

トルクレンチは、ピンキリなのでどれを買うか悩みます。
安物買って後悔するのが嫌で、ついKTCとか東日(TOHNICHI)とか有名メーカーを選びがちですが、高いですね。
SHIGNETは信頼できる工具メーカーだったので、これを選びました。
結果、大正解でした!

目盛り合わせは、2つの窓を使います。
先に大きな単位(5?10N毎)の目盛りを合わせ、次に小さい単位(0.25N毎)を合わせます。したがって、目盛りの読み間違いも無くセット出来ます。
金属に刻んだ目盛りだけで合わすトルクレンチもありますが、光の加減で見づらくて、間違えそうになります。
その点、この製品は使いやすく間違えにくいと思います。

規定トルクに達した時の『カチッ』の音と感触はしっかり確認出来ます。精度の良さと使い良さを実感出来ます。

プラスチック成型品のケースに入っているので、破損や紛失の心配も無く保管出来ます。日本語の取説もキチンと付いてます。
耐久性についてはまだ未確認ですが、そこはSHIGNET製品に信頼をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/23 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

ちょうど14mmのソケットがダメになったので買ってみた。シグネットのレンチは10年ちょっと使っても大丈夫なのでこれもメインの工具として使います。
私はこのソケットで必要十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/08 15:01

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

車載工具箱です。

見た目スッキリ??ガチャガチャなりません。
切れ目は手でちぎれますし、勿論カッターでも切れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/28 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

SIGNETの工具は好きでよく使っていますが、
クイックレンチに追加して、ロックできるこの
スイベルギアレンチが欲しくなって購入しました。
他の方のレビューにはロックが硬いとありましたが、
改良されたのか、今回購入したものは指先で簡単に
ロック、フリーの切り替えができてとても便利です。
他のサイズもそのうち揃えようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 18:02

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP