6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4181件 (詳細インプレ数:4061件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 1274 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

写真に写るボトルケージとパワークランプは、ボトルケージの背面にある十字の凹部とパワークランプにある十字の凸部を合わせて、付属の六角レンチ3mmなべ頭M4×15mmのステンレスビス1本で組み立てることが出来ます。

十字の凹部と凸部接続ですので、90°ピッチで360°縦横自在に組み立て出来るようになっております。
ですので、パワークランプは横パイプにも縦パイプにも装着可能な角度に取り付けることが出来る訳です。

また、その十字部分を使わずにボトルケージの上部と下部それぞれに付属のビスを使って組み立て出来るようになっていますので、ボトルケージ本体がどうしても上部や下部に障害物があったり斜に取り付けなければならない時に上部と下部のビス穴が使えるようになっているようです。

付属のクッションはボトルケージ本体のペットボトルの背が当たる部分に貼りました。

そして、付属の黒のゴム板はパワークランプの挟み口に貼り付けて使用しています。

このボトルケージに入れた飲みかけのペットボトルを落としたことはありませんが、飲み終わった空のペットボトルを風で飛ばされ落としてしまったことがあります。

このボトルケージを手に取って実際に各種ペットボトルを抜き差しして確かめてみますと、付属のクッションで案外しっかりとペットボトルの抜け止めになっているのですが、ペットボトルの種類によっては容易く抜けてしまう形状と角度と位置がありますので、私はこのボトルケージにペットボトルを入れる際にはこのボトルケージごとペットボトルに輪ゴムを5本程巻いて抜け止めの抵抗になるように軽く保持させて使用しています。

輪ゴムは極めて安価ですが、紫外線にとても弱いですので、一日で輪ゴムが硬質化してしまう欠点があります。

不可抗力と言えども、積載物の飛散や落下は運転手の交通反則行為ですし、悪くすれば事故にも繋がりますので、たかが空のペットボトルですが飛散や落下防止には確実な対応が必要です。

今のところ、私は輪ゴム対応ですが、ボトルケージのペットボトルを差し込みする箇所にもう少し別途クッションを貼り付けして抜け止め防止処置をしておこうと考えております。

ともあれ、このペットボトルケージは安価で使い易く形もカッコイイ洒落た商品ですので、是非とも皆さんにオススメしたいアイテムなのです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

このROUGH&ROADパワークランプボトルケージは、パワークランプと銘打っているだけのことがありクランプ強度が高くてガッチリ取り付けすることが可能です。
直径Φ22.2mmのハンドルはもちろん、1インチのΦ25.4mmのハンドルにだってしっかりと取り付けすることが出来ます。

このパワークランプは構造上、Φ14mm以上Φ50mm以下までの直径のパイプに取り付け可能だと思われます。
Φ14mm未満ですと締め代がないですし、クランプの口を50mmより大きく開きますと金物部品が脱落してします。
直径Φ20mm-Φ40mmくらいのパイプに取り付けやすい設計になっていると考えられます。

このROUGH&ROADパワークランプボトルケージのパワークランプは、締め付け強度が半端なく強いですので薄手のアルミパイプですと凹ませてしまうこともあると思います。
また、強烈に強く締め付けようとしますと、パワークランプ部を破損してしまう恐れがありますので極端な使い方はしない方が得策です。

バイクのハンドルはスチール製やアルミ製ですが厚さがありますから、このパワークランプを少しくらい強く締め付けても大丈夫ですが、ボトルケージが自重で回ってしまわない程度の力でクランプを締め付けるのが適正な取り付け方だと思います。

夏場はこのROUGH&ROADパワークランプボトルケージをよく使いましたので付けっぱなしにしていましたが、最近少し涼しくなって来ましたので飲み物を買わなくなりましたのでこのROUGH&ROADパワークランプボトルケージをバイクのハンドルから取り外しました。

このROUGH&ROADパワークランプボトルケージはほとんどが樹脂で出来ておりますので、紫外線や直射日光による劣化や退色が気になりましたので使わない時には外して保管しておきたい心理があります。

また、このROUGH&ROADパワークランプボトルケージは、外観的にカッコイイデザインですので見た目を気にしなくても良いのですが、正直使わない時は邪魔ですので外しておくのがイイのかも知れませんね。

このROUGH&ROADパワークランプボトルケージは、最近では近郊の24時間営業スーパーのカー用品売り場でも良く見掛けることがありますが、お値段はこのWebikeさんの方が少し安いです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/16 07:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

ミカサさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

びっくりするぐらい早かった次の日に来た!
上は絞りの調整がマジックで中々良かった
下は黒だったのがちょっとね!全体的には星5です。
ウェビックさんありがとうございます!
165で普通の体系だったらMでもよかったのか?でかい方がいいと聞いたので、前のも同じメーカー、サイズ同じだからよし
冬場は上着として使ってます。インナーがほしい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 23:10

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

セッティング用に数種類買いこみました。現状付いていたジェットと番手は結局変わらなかったのですが新しくなったのでまあ良しとしておこうといったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 06:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KKさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

 ずっと愛用しているメーカーです。今回のモデルは、複雑な形状からシンプルなものに変更されていますが、それが実に良い。
 必要なものは十分入りますし、しっかりとした生地と縫製により長期にわたって使えそうです。さらにこの装着位置はバイク乗りにとっては理想的です。
 ヒップバッグより容量は劣りますが、装着してもライドの妨げにならないのは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 06:04

役に立った

コメント(0)

バイクマン3さん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

 専用品なので、全く問題なく取り付けできました。純正より短くなりましたが、普段から握りは2本ないし3本指なので問題ないです。転倒した場合もハンドルからかなり内側になりましたので、折れにくいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 23:19

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

コンパクトになるナイロン製のシートバッグ。
取り付け場所を選ばず、箱の似合わないスポーツパイクにも簡単に取り付けできるのはいいですね。
公称容量7Lということですが…、5Lの燃料缶より小さかったです。
中身がないときは、パッセンジャーをそのまま上に座らせても良さそう。
ナイロン製なので防水性はありませんので、収納するのは濡れてもいいものに限られそうです。雨カッパは上下とも余裕を持って入れられ、さらに1Lオイル缶くらいは入りそうでした。
固定方法が専用バックルのみなのが難点。Dリングも付いていれば良かった。しかもプラスチック製なので耐久性にも疑問。早速タイヤで踏んで割ってしまいました…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/08 14:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kozzyさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR250 )

5.0/5

★★★★★

腰の位置にハンドルがあり、パッセンジャーの体重移動が運転者に伝わらないので運転し易いです。
前のポケットにある小銭入れが重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤスユキングさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ジクサー | TDM900 | スーパーカブ110 )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

こんなに便利な物が在るのに知らずにいたとは、もっと早く知っていればよかった。
雨の降りそうな日の通勤にレインウエアを入れるのに使用しています。
いままては、ビニール袋に詰めハンドルに引っ掛けて通勤しました。
これなら、朝雨降りそうな時にリュックとして、ウエアを中に入れて置けばokです。雨が降って来たら、ウエアを着て、このリュツクは、丸めてウエアのポケットの中に、このリュック丸めて専用ポーチに入れれば500mlのペットボトルの半分位に成るのです。
だだし重い荷物や角張った荷物等は、破れそうなので、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/07 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ランドさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VT250スパーダ )

5.0/5

★★★★★

アジャスタのおかげでツーリングバックの固定補助、コンテナの固定、少スペースへの強引な積込みやキャンプ用品を束ねた場合の凸凹に合わせて固定でき、わずらわしい余り部分のまとめも不要です。又、フックが大きいので手元が見えない夜間等でも引っ掛け易い。
荷物の固定がメインですが、キャンプ先での物干しヒモ等にも使用しています。
フック部分さえあればゴムの交換ができるので長く使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP