6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4181件 (詳細インプレ数:4061件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 1465 件中 1171 - 1180 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

CPO-Rがなくなり、次のチェーンルブを探していたところ、こちらの商品が目に止まりました。

ドライタイプはと言えばナノテックシステムのルブ(と言うか、ペイント?)を使ったことがあり、確かに飛ばないがフリクションがものすごく、更に灯油やクリーナーで落ちにくくメンテがものすごく大変だった記憶があります。

早速使ってみました、見た目は完全なクリアではなくうっすらホワイトに、触ってみると完全に乾いています。乾いた状態ですので当然全く飛びません。かといって、フリクションがものすごいかと言えば、CPO-Rと同じような感じでかなり軽いです。(素晴らしい!)

耐久性については500kは持たないとおもいます。その辺もCPO-Rと大差ないので、飛ばない分(CPO-Rはスピード出すとかなり飛びます)良いかもしれませんね。

最後にサビですが、ワックスが禿げた部分は過ぐに錆びます。CPO-Rに比べると錆びやすいようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

3.0/5

★★★★★

風通しは全メッシュジャケット中で最高ですね。ジャケット無しの状態に匹敵するんじゃないでしょうか。それでいて、半袖で乗った時に風が肌をなめるような、ゾワゾワッとした気持ち悪さがありませんから、快適性も十分です。とにかく風通しのみを追求したい!という方はこれが一番です。おまけに軽いです。
次に見た目。生地は「洗濯ネット」と揶揄されるとおりのペラペラ、スカスカで、もちろんそれが風通しに直結するわけですが、安っぽさも抜群です。そして裏地が無いため中が透け透けで、黒いパッドが浮いて不恰好です。これを緩和するには黒いインナーを着るしかありません。それでも半袖だと腕の肌が透け透けです。ついでに日焼けもします。
以上、さてどちらを取るか・・・?という悩みどころですが、私としての結論は、使うのは盛夏のみだし、一般の方から見れば長袖着てる時点で暑苦しいしで見た目は割り切り、風通しを優先しました。
これにもし裏地が付いても通気性はそれほど犠牲にならないだろうし、パッド袋も目立たなくなるだろうなぁと、改良を望みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

全く問題無しで使用できます。
靴の下にストラップを巻くので 歩く事が多いと
ストラップが切れます。
バイクにまたがってるだけなら良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47

役に立った

おじさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R | ZX-10R )

3.0/5

★★★★★

FCRキャブに交換したらDR-Zで使っています。下道ツーリングではスロットルの重さが気になるもので買いました。掌でスロットルを「押す」ので自分の腕の重さだけで走れます。手首や腕の負担を減らすには効果的なパーツですのでスロットルが重いバイクの方にはおすすめです。
逆にハイパワー車やスロットルの軽いバイクの方は必要ないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

コメント(0)

リーベルトさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSR400 | ADDRESS V50 4st | FZ1フェザー )

利用車種: GSR400

4.0/5

★★★★★

とにかく小さくコンパクト。
ペットボトルなみの大きさなので、収納スペースがだいぶ
確保できました。
しかし出すのはいいけど、取り出した後なかなか袋に入らず苦労した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HNさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

右手の負担がかなり軽減されとっても楽にツーリングができます。
もっと早くに購入しておけばと思える商品です。
買って損はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08

役に立った

コメント(0)

トリスタンさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

28cmの靴を履いているので、サイズ表を参考にLサイズを購入しました。

結果、かなりきつめです。
3E幅な私の革ブーツではゴム底の付いた足先が入りきらず、靴の先で少々余ってしまっています。後部を最大まで伸ばし、何とか靴全体を覆えている感じです。そのため、装着時にサイドのファスナー辺りにかなり負荷がかかっているように思います。
XLあるいは幅広靴対応があれば余裕をもって履けるのに、と思います。

肝心の性能は悪くありません。やや強めの雨の中30キロ近く移動に使用しましたが、靴が濡れることもありませんでした。シフトの操作なども特に問題なく行えます。
ただ、足を着く際には意識しないとカバーの端がステップに引っかかり、怖い思いをすることがあります。

足の小さ目な方は購入して損は無いと思います。大きい方も使用している靴の実寸を測ってから選べば良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

単気筒としては割りとスムーズに回る車種ですが、それでもやはり長時間グリップを握っているとしびれてきます。ブレーキレバーを握る感覚も無くなるほどなので、これは何とかした方がいいだろうと、試してみました。

握る力を弱め、手のひらを使うようにしてみたら、指先の感覚が失われる事は無くなりました。しびれはまだ少しありますが許容範囲です。
他の方が書かれているような、ストップ&ゴーやブレーキ操作への影響は、私は特にありませんでした。

巡航時の快適性はその通りですので、このまま使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MIZZさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: TT250 )

4.0/5

★★★★★

以前から気になっていたので購入。
泥汚れが酷かった車体にバシバシ使いました。
思いのほかきれいになり満足です。

マックオフと比べてみたいのでとりあえず今回は小さいのを・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

ガオさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ 155 | Z900RS CAFE | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

やはり暑い季節なので、メッシュジャケットにはワッフルパットが
良いですね。
プロテクター面は風の通りは少し悪いなりますが、通常のプロテクター
よりは快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP