6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4548件 (詳細インプレ数:4428件)
買ってよかった/最高:
2034
おおむね期待通り:
1661
普通/可もなく不可もない:
640
もう少し/残念:
123
お話にならない:
71

POSH Faith:ポッシュ フェイスの商品のインプレッション (全 1644 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】いいえ
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】同サイズでもう少し重さのあるもの、または中間ジョイントで長さ、重さを変えられる商品がほしい
【比較した商品はありますか?】いいえ

よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】価格
【実際に使用してみていかがでしたか?】満足
【取付は難しかったですか?】いいえ
【説明書は分かりやすかったですか?】はい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 10:55

役に立った

コメント(0)

おー24さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX150 | SV650 )

利用車種: GSX1400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3
  • 右側が汎用品のウィンカー、左が間違えたステー

    右側が汎用品のウィンカー、左が間違えたステー

  • 前ウィンカーが2灯式

    前ウィンカーが2灯式

  • 後ろ側ウィンカーは1灯式のランプ

    後ろ側ウィンカーは1灯式のランプ

  • 純正ウィンカーの写真、レンズの向きが微妙に左右つがう、向かって右側が若干下向き

    純正ウィンカーの写真、レンズの向きが微妙に左右つがう、向かって右側が若干下向き

  • サイズがいい感じだが、?もう少し車体から左右に離れた方がいい感じかも

    サイズがいい感じだが、?もう少し車体から左右に離れた方がいい感じかも

  • 左側の下のパーツが間違えて購入した取付ステー、ポッシュの77砲弾タイプ用です、

    左側の下のパーツが間違えて購入した取付ステー、ポッシュの77砲弾タイプ用です、

前編 取り付け前

取り付け後に写真を撮って何回か確認すると、取り付け左右の間隔が微妙な感じ、取り付け前にステー?アダプターを付けようと別途購入していたが、いざ取付しようと色々考えたがどうしても取付出来ない、。しょうがなくウィンカーだけを取付なんどか乗ったがしっくりこないかんじ、、やっぱり間隔を付けるためにウィンカーのレンズと車体の間にパーツを付けてもう少し車体から離す感じでつける方がビジュアル的にも安全の為にも、と、、、色々調べてやっと見つけました、専用のステーが、しかし20ミリと40ミリのサイズというか車体との距離が二種類ある。、、、取り付けてみないことには見た目が分からない、、近くよりは広げるのがベストと思い、40ミリに決定。明日天気が良ければ再取り付け、ステーを噛ます方がビジュアルが変わるのが楽しみです。
純正ウィンカーはサイズが結構有るので目立つが新しいウィンカーはサイズが半分以下のサイズ、明日はどのように変わるかたのしみです。
注文して届いたパーツが1回で交換出来きイメージ通りにとりつけ、カッコよく車体が決まればスッキリ感が半端ないが、パーツがいっぱつで決まらず、何日かウダウダ考えるのはあまりだが、実際、追加パーツがあってそれを取り付けると考えるのも自分で整備する醍醐味でもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/02 19:00

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

z900rsの純正のテールも嫌いじゃないんですけど、なんかリア周り物足りないなぁと思って、この商品に交換したらリア周りのボリュームがかなり増していい感じです。
LEDもかなり明るく照らしてくれるので大変満足しております!。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/01 22:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

車体側ハーネスを傷つけたくない人は必ず必要です。確かMT-09SPのウインカー交換に使ったと思います。
自分の車両のハーネス、カプラーの形状を見て購入しましょう。
ヤマハでも複数種類ある可能性があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 22:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ドラレコカメラの設置のために購入。
ナンバープレートに共締めして使用しますが、ナンバープレートホルダーが大きい場合、取り付け方向が制限される場合があります。
自分の車両の場合、写真の方向にしか取り付けができませんでした。
この状態でカメラを付けることになるので、カメラの配線が干渉しないか若干心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/27 16:10

役に立った

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

利用車種: Gear-Up

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • マニュアル ウチのウラルはハザード状態になるので右側

    マニュアル ウチのウラルはハザード状態になるので右側

  • ウラルのウインカーインジケーター 250端子は加工容易

    ウラルのウインカーインジケーター 250端子は加工容易

  • ハーネス切断や割り込みタップはオススメしない

    ハーネス切断や割り込みタップはオススメしない

  • LED対応リレー 端子位置が違うの調達したのでDIYでテレコにω

    LED対応リレー 端子位置が違うの調達したのでDIYでテレコにω

  • ハザードスイッチ付きカワサキ純正左スイッチボックス流用

    ハザードスイッチ付きカワサキ純正左スイッチボックス流用

実はこの商品買うのは二回目
ウラルのFIを第二世代のセンターCPUを持つケーヒンインジェクター式にアップグレードしたのでメインハーネスごと入れ替えになって外されてしまった為、再度購入

ウラルサイドカーはFI第一世代はメーター裏のインジケーターは全て250ファストン端子なので、ハーネスぶったぎったりしなくても250ファストン端子とファストン端子カバー等があれば置き換えが可能
ファストン端子カバーは調達にも苦労したがω

基本的にはマニュアル通りに組めば良いだけなのだが、ハーネス切断したり泥棒タップと呼ばれるエレクトロタップ使ったりはしない方が吉
接触不良の元だし、何かの際に元に戻せない加工や自分以外理解不能な配線加工は有事に他人が観たら鬱陶しくて救いようがないので

せめてギボシかコネクターに加工してスマートに取り付けるコトを推奨
電工プライヤーのマシなのを買っておけば配線作業の苦手意識は半減する
電装系不得手としていたアテクシが言うのだから間違いないω

ついでにハザードスイッチ付きスイッチボックス流用すればハザードスイッチの無いウラルもハザードスイッチ付きに!

苦手意識捨ててやってみりゃ流用加工何でもござれッスよ?

頭の中でダイヤグラム組める奴なら、要るのは安いダイオードだけでこれ買わなくて良いんだがねω
実はマニュアルが価値があるんだは………

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/20 23:23

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

PWK28キャブレターのセッティングのために購入。
とても小さなパーツではあるが、キャブレターの中でも重要な機能を担っているので、信頼できるブランドのものを利用した。

当たり前のようだが精度も高く、取り付けには全く問題無し。
セット販売で割安なのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/19 00:53

役に立った

コメント(0)

Ryoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 4

リード線の、色が違うため少々戸惑います。スモークレッドを、購入しましたが、純正と比べるとテールが引き締まった感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/16 22:29

役に立った

コメント(0)

T24さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ゼファー1100 | S1000RR )

利用車種: ゼファー1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

商品の作りは大変良くできております!
レンズの色味もかなり良いです!
リアは気になりませんが、フロントのステーが少し長いのでそこが気になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/13 01:04

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB1100

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

納車当時から(純正)バーエンドが少し浮いており、販売店に聞いても少し浮くのが普通だと言われていた。ならばと一年半ほど乗っていたが、どんどん緩み、都度締めていたがついに取れてしまった。

この経緯から純正はあり得ない、ということで選んだのがこれ。バイクのスタイリングからあまり装飾があるものは似合わないと思っているので他に選択肢もなくこれを選んだが、結論から言えばなかなかいい。

設置はポン付け。ボルトの長さを見て締めるだけ。
スタイリングは車両全体の雰囲気を損なっている感じではないです。ただミドルウェイトバーエンドという名の商品ですが、その重さは純正(cb1100)のバーエンドとほぼ同じのようですので、振動対策には不向きだと思います。
なおcb1100の2011年式は適合表示ないですが、問題なく取り付け出来ました。

ただ満足している前提で悪い点を上げるなら、少し値段が高いかなと思います。

余談ですが、取り付けの際に純正バーエンドがうまくはまってない原因もわかったので、純正が悪いわけではなく販売店がクソだっただけでした。見た目的には純正が好みなので、多分この商品のリピートはないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/09 18:48

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP