6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PLOT:プロト

ユーザーによる PLOT:プロト のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価342件 (詳細インプレ数:335件)
買ってよかった/最高:
118
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
15
お話にならない:
12

PLOT:プロトの商品のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
オガーチャンさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: バンバン200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
取り付けやすさ 2
  • 収納袋が付属しています。

    収納袋が付属しています。

  • 丈が若干短くタイヤの下部が見えてしまいます。(このアングルでは見えていませんが)

    丈が若干短くタイヤの下部が見えてしまいます。(このアングルでは見えていませんが)

  • バックルの位置がエンジン直下。左側に位置していると良いのですが・・・。

    バックルの位置がエンジン直下。左側に位置していると良いのですが・・・。

  • バックル付きベルトが1本付属しています。 後輪はU字ロック。

    バックル付きベルトが1本付属しています。 後輪はU字ロック。

  • 全てのミシン縫い目に止水テープが貼り付けてあります。

    全てのミシン縫い目に止水テープが貼り付けてあります。

【使用状況を教えてください】
屋根なしのバイク置き場のため雨や日光が直接降り注ぎ、またマンションのためビル風が強いです。
【使ってみていかがでしたか?】
<悪い点>
(1)バンバン200(リアキャリアなし)用でXLサイズを購入しましたが、・全高(丈)が若干短くタイヤ/ホイールの下部が見えてしまいます。 ・全長/全幅はピッタリ目なので、ゆったりさせたい方は一つ上のサイズ2XLの方が良いかも?(全長 XL2300mm / 2XL2450mm  全幅 XL950mm / 1050mm) ・ただし、全高(丈)は2XLを購入しても同じ1250mm高さのため同じか? (寸法はウェビックHPのデータから)
(2)中央部のバタつきや風飛びを防止するセンターバックルは、エンジンの真下に位置するため覗き込まないとバックルの取付けが難しく、また、反対側にぶら下がっているバックルを手に取るのが大変です。 長さ調整が出来ないのも難点です。 左側に結合したバックルが位置すると良いのですが。
(3)バンバン200はタンクが有って無いような小さなタンクのため、タンク部の空間が大きく、ビル風でどんな影響が出るか?要注意です。(バイクの形状の問題ですが)
<良い点>
(4)価格の割には生地は厚いです。
(5)全てのミシン縫い目に止水テープが貼り付けてあり止水に期待ができそうです。
(6)パッケージが簡素なビニール袋だけなのでパッケージの廃棄が簡単です。
(7)収納袋が付属しています。ただし、使う??(別用途で使えそう!)
(8)バックル付きベルトが1本付属していて、前後の何れかのタイヤに固定できます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
耐久性を検証してみないと現状は何とも言えないですね。 ・今までは主にホームセンター品を使い続けてきて、約1.5?2年で生地が裂けたりミシンの縫い目がほつれたりしていました。 ・直近で使用していたのは 「〇りんかん」のオリジナル品でしたが、ホームセンター品より高額な割には1.5年でミシンの縫い目がほつれて、都度ゴリラテープで補修してゴリラテープだらけになっちゃいました。
・バイクカバーは消耗品なので、また破損したらこのカバーの2XLで試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 23:12

役に立った

コメント(0)

GOさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KATANA | RC250 | SPORTSTER FORTYEIGHT )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

刀はもともとフェンダーレスにする為のカバーを外して取り付ける窪みがあるのですがそこにバッチリハマりますが三本のボルトとカラーと台座を合わせて取り付けるのですがボルトを下から上向きに絞めるため台座の位置、カラー、ボルト3本と全てを合わせて締め付ける際ボルトやカラーが落ちてくるので取り付けがかなり困難でした。ボルトを養生テープで仮止めして何とか取り付けましたが素人にはかなり難しいと思います。説明書にはそう言う細かいところまで載っていないのでわかりやすい取説が
あれば良かったのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 09:04

役に立った

コメント(0)

Hayabusaさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

耳穴が小さめ(イヤーピースはSかSS利用)のため普通に差し込んだだけではハマりが悪くすぐに外れそうな印象、装着時に右耳たぶを背面方向に引っ張りながら押し込むと3つ目の大きな傘がハマり、左は耳たぶを背面の斜め下に引くとパフっとハマります。
風切音の低減に好評のメットを利用ですが意外にうるさく、排気音の低音も大きくナビの音声が埋れて聞き取れなかったのですが、聞こえるようになりました。風切音や排気音も聞こえるのですが、3つが独立して聞こえる感じになりました。
インカムとスマホの音量調整も行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 13:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

神代さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CBR650F | CT125 ハンターカブ )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

CBR250RとCBR650Fのリアステップは、形が似ていたので多分付けられるだろうと思って買ってみました。
しかし、ステップとフレームの間にネジ止めはできるものの、ヒールガードのサイズが全く合わないのできちんと取り付けられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/27 18:24

役に立った

コメント(0)

まさおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ H2 SX )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
プロテクション 5

自分で取り付けるつもりで購入したのですが、センター及びサイドスタンドの取り付けボルトに共締めする仕様のため駐輪場で作業できず、バイク屋さんで工賃1万円払っての取り付けとなりました。
ガードの塗装の質感は値段に見合う質感であり、取付後はPC3エンジンのスマートなクランクケース周りが無骨な印象に変わり個人的にはお気に入りです。

路肩を徐行する際に歩道の縁石へのガードの接触が気になるところですが、ステップのバンクセンサーが接触するくらい縁石に接近すれば擦ることもありそうですが普通に走行すればすることはないと思われます。
ギリギリを攻めるライダーは注意が必要かもしれません・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/18 09:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ケースの大きさ比較

    ケースの大きさ比較

  • ケースの着脱はくるくると。

    ケースの着脱はくるくると。

senaの標準スピーカーは問題無く聞こえる
救急車のサイレンも同上
風切り音は正直不明
高回転時の軽減はアリ。ピークパワー付近だと耳が心配になるエンジン音が軽減されてる感はある。

装着時の異物感がある。普段耳栓をしない故か。
ケースの明け閉めで擦れる音が結構五月蝿い
休憩時に拭いてケースに入れるのが意外と手間
最初の頃はヘルメットをかぶる際に出っ張って外れることも。


着脱、収納が面倒でなければ高速道路の風切り音にも効果はありそう。ただ、のんびりツーリングには手間のデメリットの方が大きいような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/24 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

hiro-4さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PX 125 | C650 Sport )

1.0/5

★★★★★

最初これ付くのかと思いました。頭がボールになってる六角を買ってきてなんとか付けました。緩んだらどうしよう増し締めしにくい。みんな簡単といってるが取り付けに難ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/03/21 20:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

riveriomuさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

普通なら取り付けに5分もかからないのですが、若干精度が悪いため、スペーサーがしっかりはまりにくく、15分ぐらい取り付けに要しました。
 レバーの握り幅は増えて操作しやすくなりましたので、上記以外を除いたら、いい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 12:10

役に立った

コメント(0)

shimoさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | GSF1200 | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: GSF1200

3.0/5

★★★★★

gsf1200で使用しています。マフラーはヨシムラの機械曲げサイクロンですが、エキパイに干渉します。ステーを数ミリ曲げて付けないと当たるんですが、ステーもかなりしっかりした作りで簡単には曲がりません。
干渉をさけたために少しコアが前方に出て今度はフロントフォークが当たります。
ハンドルをいっぱいに切ると上部のステーにゴツンです。
5mm程度の自作ステアリングアダプターを作って回避しました。5mm程度の切れ角の減少なのでハンドルロックもちゃんとききます。

なので社外マフラーの人はかならずポン付け出来るとは限らないので注意が必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 14:49

役に立った

コメント(0)

Youさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

取付での苦労はマフラーによって違うと思いますが、自分のヨシムラサイクロンの場合は、付属ステーを使うとハンドル切れ角調整してもフロントフォークに当たってしまったのでステーを長穴加工してオイルクーラーをマフラーギリギリまで下げ対応しました。
色々試してみましたが、フロントフォークとマフラー共に2ミリ前後の隙間しか取れませでした。
走行中振動でマフラーに当たってクラックが出来ないか心配です。
冷却効果ですが、かなり改善したと思います。渋滞中は変わりませんが、走り出した時の油温の下がりは目に見えて早いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 00:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP