6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 3.9 /総合評価870件 (詳細インプレ数:840件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
115
もう少し/残念:
36
お話にならない:
50

ODAX:オダックスの商品のインプレッション (全 97 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

4.0/5

★★★★★

このキャリアとシートバッグの併用で、12Rでもキャンプツーリングに行けました。
取り付けも簡単なので使わないときに外すのも面倒ではありません。
ただ、一点残念なのが荷掛けフックもあればパッキングももっと楽になるんじゃないでしょうか。
自分の場合は両サイドのパイプに穴を開けてボルトナットでフックを作りました。
穴を開けたことで強度が落ちるっこともありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃーりーさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: SuperSport 950 S | Scrambler Full Throttle )

1.0/5

★★★★★

固定方法は追々考えるとして、
来年のサーキット走行で使えないかと思い購入しました。

・・・が、結果は「全く使えない」の一言。

「だいたいこんな感じ?」という形状になっているだけで、
そもそもライト面にフィットしません。
単にディスプレイに使用するためのライトカバーだとしても、
この適当な精度では使い物にならないと思います。

唯一、スモークの遮光性はいいので、そういった意味では
ちゃんとしていましたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

2.0/5

★★★★★

折り目の付いたカーボン板です。形状に沿って折り曲げるのに結構な力が必要で面倒です。素材が固いので取り付ける時にトップブリッジにキズを付けてしまいました。キズ防止のために購入したのにバカですね。今ではキズ隠しのためにこの部品を外せなくなりました、、、。
透明なプロテクターシートを貼った方が良かったです。あ~、何やってんだろ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

この商品と、もう一点迷っているのがあったのですが、先に目に付いたこちらを発注しました。もう一つの方が形やデザインは良かったのですが、オイル交換時の実用性に欠けているようでしたのでこちらにしました。片方ずつ取り外せるので万が一、オイルフィルター交換時に外すことになっても簡単に出来そうですし、単純なオイル交換なら装着したままいけそうなので余計な工賃や取り外し時のネジの痛みを考えなくても良い感じです。
ただ装着してみたら思ったより縦細く見えずに横広に見えました。走っていればそうでもないかもしれませんが。
塗装せずにそのままで使っています。アンダーですしどのみちタールやピッチが付くでしょうし、付いても目立たない色でしたし違和感がないかったので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

純正のリアインナーフェンダーは短い為、路面の石や砂の跳ね上げが気になっていましたので、今回思い切って購入しました。

 取り付けは比較的容易で、30分もあれば装着はできました。
が、正直なところ細部の造作がイマイチと言わざるを得ません。
メッシュ部分は裏面より、恐らく3Mのクッション両面テープによって貼り付けてあるだけでした。
いくら見えない部分とは言え、こういった部分をキッチリ作りこんでいてくれれば星5つでした。

機能面では問題なく、当初メッシュ部分より砂の巻上げなどあるかも。。。と考えていましたが、それは杞憂に終わりました。

長さも純正インナーリアフェンダーより5cmほど長くなったおかげで、効果は高そうな気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

4.0/5

★★★★★

ノーマルスクリーンは、高速走行時、結構風が当たるので、改善を期待して装着しました。
極端にフォルムが変わるものは好みではなかったので、プーチと比較検討の上、こちらに決めました。
装着後、高速走行をしましたが、頭部への風圧が軽減されて、以前よりだいぶ快適になりました。
取付に際し、ネジ穴の位置は問題ありませんでしたが、カウルとの間に少し隙間ができてしまったのが残念です。
しばらく使ってみて不満が生じたら、MRAの「ツーリング」を試してみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/10 16:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケン@さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: リトルカブ | R nineT Racer | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

インナーフェンダーのホワイトを注文しスバルブルーに塗装後に
装着しました。
メッシュも最初はどうかな?と思いましたが、同色で塗装すると
まあアリかな。と思います

装着時の難点としては商品自身割と柔らかく、フニャリとかっちりして
いない感じです。

装着はそんなに難しくないですが、タイヤへの干渉調整で結構あれこれ
と時間がかかりました。。

最終的には右側の取り付けステーと内側に倒しこみ、左側のクリアランス
を取り解決です。

取り付け後350km走行しましたが不具合なくGOOD。
FRP製のカッチリしたものより案外いいのかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

koさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: TRX850

4.0/5

★★★★★

GIVIなどのボックスをつけるのに、一番シンプルなキャリアがこれでした。
ただリアシートを外してネジ止めするだけなので強度が心配でしたが、30リットルのGIVI箱を付けたまま、2年間日本全国2万キロ走って問題ありませんでしたよ!
ガタガタするのはキャリアのせいではなくて、GIVIベースと箱の接合点が緩んでいる場合がほとんどでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

onopさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

4.0/5

★★★★★

リヤ周りをスッキリさせたくて、完全なフェンダーレス&ナンバープレート移設に伴い、純正リヤウインカーも撤去してしまったのでテールランプにウインカー機能が内蔵されているこの製品を購入しました。

外観や機能は満足なんですが、若干フィッティングが悪いです・・・

そのせいで取付け時も少し手間取るのと、取付けた後も隙間が少し気になります。

しかしトータルで評価すると、それらを差し引いてもオリジナリティに溢れ、良い製品だと思います(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっさ~さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

以前より、2人乗り用にグラブバーが欲しいな~と考えていたところ、Webikeが一番安かったので、購入しました。
取り付け自体は簡単でした。
ただし、取り付けブラケット?が安易な形状(一回曲げただけ)のため、シート下のスペースを使い切りました。ETCは左右のブラケットとギリギリのサイズだったので、無理やり押し込んで解決しました。
車載工具は当然入らず...キャリア部に小さなバッグをつけて入れました。
なので、グラブバーのみを買わなくて正解でした(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP