6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 3.9 /総合評価870件 (詳細インプレ数:840件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
115
もう少し/残念:
36
お話にならない:
50

ODAX:オダックスの商品のインプレッション (全 317 件中 231 - 240 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まつさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: XJR1200 | スカイウェイブSS | セロー225W )

利用車種: XJR1200

5.0/5

★★★★★

リアボックスをつけたくて購入しました。
到着後箱を開けて説明書を読んで積載重量が心配でしたが、何の問題もありませんでした。
グラブバーもそのままでいいのが良いです。
ノーマルの外観を損なわないようなデザインにも感心です。
買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Marinさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

説明書にはタンデムベルト要取り外しと記載されていましたが、どうにか外さないで取り付けられないかと模索してみました。
結果、タンデムシートをロックするパーツと本商品の間にワッシャーを2枚程挟むことでタンデムベルトを取り外さずにタンデムシートを取り付けることができました。
取り付け自体はとても簡単なので短時間で済むと思います。

ただ、タンデムシートとカウルの間に5ミリ程の隙間が出来るので気になる方はご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

1.0/5

★★★★★

14mmのハンドルアップスペーサーを付けていると、角がハンドルに干渉して回りません、、、非常に残念です。
もちろんハンドルアップしてない場合は回りますが、それでも固くて回し難いです。
プリロードは一度調整してしまえば、それほど頻繁にすることもないので普通にボックスレンチなどで回したほうがよっぽど楽でした。
見た感じはすごくいいので、今は飾りで付いているだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/02 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サンクリサンさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: VFR750F | VFR400R )

5.0/5

★★★★★

タンクパッドを物色。タンクは大きいので
極力大きいのを探しましたが、サイズの記載がない
ものもあり悩んだ挙句、大きそうに見えたので
購入しました。
貼ってみると、もう少し大きい方がよかったかなとは
思いましたが、十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

Kawasaki Z1000D型 2013年モデルに取り付けました。

私は車の事故で左腕が少々不便な事になっており車体の取り回し向上のために取り付けました。
右手でがっちりとグラブレールを握る事が出来るので押し引きが楽になりました。
その際もぐらつかないので安心感も増えました。

グラブレールはタンデムシートと車体の間に入り込む形になります(Z1000D型の場合)。
そのためタンデムシート取り付けが硬く(きつく)なります。
取り付け作業自体は簡単、ポン付けでした。

見た目は賛否両論有るかと思いますが自分の場合は実用性重視で取り付けました。

製品の内容に対して値段が高いので星3個。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッチーさん(インプレ投稿数: 219件 / Myバイク: ZX-12R | PCX125 | ZX-6R )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

以前使用してたELメーターが御臨終となったため、この際新しいELメーターにしようということでGETしました。

結果は大満足です(^^)
何故か言うと、まず以前にはなかった照度調整&発光切り替えSWが追加されたためです。

ELメーターの寿命は大体2000~2500時間と言われてますが今回の照度調整SWが追加されたことで日中はOFFにできるのです。

つまり寿命が以前より長くなります。
後は目に優しいグリーン系&鮮やかなブルー系の2色が気分で楽しめます♪

本当に純正採用して欲しい位、綺麗で見やすいメーターですよ☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

トップブリッジが若干くもってきたので、隠す為に購入しました。色はもう少し濃い方が個人的には好きですがカーボンでも何種類か色が選べれば良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

4.0/5

★★★★★

2008年式タイガー1050に装着しました。

純正ハガーより5cm程度後方に伸びました。
横方向はスイングアーム部分を覆う部分だけ広くなりました。
純正リアハガーの存在感がイマイチ希薄でしたけど、ちょっと存在感が増したかも。

シート下への跳ね上げは若干良くなった程度なので、
 見た目>跳ね上げ防止
ってところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

☆まっちゃん☆さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSF750 )

利用車種: GSF750

3.0/5

★★★★★

ウィンカー電球にオレンジ電球を使用してました。シルバー塗装のウィンカー電球も
ありますが、時代はLEDだと思い思い切って装着!!
しかしハイフラ現象勃発!
明るさは十分で電球サイズなのでポン付で交換可能ですが、ハイフラも起きないと
最高でした。
ハイフラ防止抵抗を購入します・・・。

自分だけかもしれませんがでも今までよりもかっこよく見えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

BLUE-MAXさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB750F | CB750F )

4.0/5

★★★★★

テールカウルのラインが崩れないのが◎!!
ただしキャリア部には傾斜がついているので積載する荷物によっては少し積みにくいかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP