6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NTB:エヌティービー

ユーザーによる NTB:エヌティービー のブランド評価

「安全で快適なドライブを支えるのが使命」と捉えるNTB。ブレーキパッドからオイルフィルターまで、そのいずれもが純正品に匹敵するクオリティーと、優れたコストパフォーマンスを実現。各方面のメカニックから“永遠の定番”と、高い評価を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価1594件 (詳細インプレ数:1521件)
買ってよかった/最高:
840
おおむね期待通り:
453
普通/可もなく不可もない:
191
もう少し/残念:
43
お話にならない:
53

NTB:エヌティービーの商品のインプレッション (全 357 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はるマキマイマイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | NSR50 | KMX125 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

NSR50で使用してます。
レストアの際に交換しました、特に問題なく使用出来ます。
レンズは転倒の際に割れやすいので手軽に買えるのは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/12 05:35

役に立った

コメント(0)

南国凸さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ70

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

元々付いていた、恐らく新車装着品からの交換です。
ワイヤー動き自体に悪い感じはありませんでしたが、ゴムブーツがひび割れてきたため、交換してみることにしました。
外したワイヤーは新品と比べるとかなり曲がりがあり、ワイヤーのほつれは見当たらないものの、いい状態ではありませんでした。
しかし交換してもスロットルの重さはほとんど変わらず。が、アイドリング回転数が下がって安定しました。やはり引っかかりがあったのですね。

交換して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/09 00:41

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

約75700kmでいきなりクラッチワイヤーが切れました。
ケーブルエンドセットを持っていたので現場で応急処置をしなんとか帰宅できました。

早速、純正を注文しましたがパーツが出ず、NTBのワイヤーをみつけ購入しました。
NTBは純正と遜色なく取り付けも労せず行うことができました。

純正で75700kmを走れたのでで、純正と同じくぐらい長持ちしてくれることを期待してます。

*ケーブルエンドセットはいざというときに役に立つので持っていて損はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/26 15:00

役に立った

コメント(0)

ジェロニモさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: KSR-2 | ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: CBR400RR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CBR400RR・NC29に使用してのインプレです。純正ケーブルが切れたため購入しました。
純正ケーブルもまだ出ますが、社外の純正同等品クオリティに興味があったので導入です。

届いた現物と外したクラッチワイヤーを比較したところ、切れた純正は数mm伸びが発生しており、変わらぬ操作性を求めたために張り気味にしていたことで余分にストレスがかかり断線したようでした。こまめに給油していても経年劣化は避けられませんね。

NTBのクラッチワイヤーは純正の伸びを考慮してもタイコ部などはほぼ純正と変わらぬ寸法で、ワイヤー保護の皮膜はやや薄い物が付いています。純正ではこの分厚い皮膜がカウルと擦れて鳴いていましたのでそれが解消されたのは良い意味で誤算でした。

グリスを刺そうとチェックしたところ、ワイヤーにはすでにグリスが薄めに塗布してありました。防錆のためでしょうが、指で触ったところ垂れにくく絶妙な塗り具合でしたので上下タイコ部にチョロっと給油して取り付けました。

車体に組んだところ、はじめはそれまでワイヤーグリスまみれだった純正と比べてやや渋く感じましたが、近場で慣らすうちに動作もスムーズになりました。現在交換から500kmほど乗りましたが、追加で給油する必要は無いようです。ますますスムーズに動作します。


耐久性に関しては今後に期待するしかないものの、現段階では非常に満足しております。年々パーツ供給が苦しくなる旧車乗りには心強いメーカーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/15 13:32

役に立った

コメント(0)

ニャンロックさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CB400FOUR (水冷) )

利用車種: CB400FOUR (水冷)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
ライフ 5
制動性能 3
フィーリング 3

CB400FOUR 98年式(NC36)で使用中

・取付、寸法など
問題ありません、ポン付けできます

・使用感
※通勤ユースです、高速走行はしません
※ブレーキホースは純正ラバーです

ちゃんと効くは効きますが、デイトナ赤パッドを使っていた時と比べると明らかに効きが弱く感じました
RKの安いパッドを使っていたことがありますが、それと比べるなら効きはあまり大差ないかな...

ちなみに「雨の日は効かない」というレビューを目にしたことがありますが、私のはちゃんと効いてくれてるようです
(そりゃ晴天時より効きは弱いですが...)

1年半経過し5000km走行していますが、溝はまだだいぶ残ってます
ちょうど車検ごと交換くらいのペースになりそうで、通勤(街乗り)で使うパッドとしてはコスパ的に大変満足してます

ブレーキなので用途によって満足度は違うと思います
しっかりコストをかけ、性能に拘りたい方にはこちらの商品はオススメできません
ことリア用パッドに関しては確かに効きは弱め、というか、普通です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/24 09:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

フロント、リア、チェーンを交換に一緒に購入して交換しました。
他の方がレビューして有りましたが、純正品にはゴムが挟んであって、騒音性にちょっとあるような事が書いてあったので迷いましたが、実際には全然問題有りませんでした。製品も純正品と同等のだと思います。価格も安く作りもしっかりしてると思います。こちらのNTBの製品でも全然行けると思いますヨ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/26 13:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正品と同じくらいの作り、性能だと思います。
製品もしっかりしてバリとか無くて大丈夫でした。純正品と価格もさほど変わりませんがNTBさんのこちらの商品にしました。在庫も有りましてさほど待たずに届きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/26 13:01

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

この商品を購入し、5年半経ちました。
いつもかなりビードがヌルヌルになるまでクリームを大量に塗り込んでいるのですが、まだまだ容器の半分以上クリームが残っています。
5年半で換えたタイヤは10本以上。
今後もたくさんタイヤを交換しろってこのクリームが訴えかけているのだと思います。

タイヤを手組で交換する際は、ビードクリームが大量にあれば失敗する確率を下げられると思います。
私も自分でタイヤ交換するようになって6,7年くらい経ちましたが最初の頃は色々散々失敗しました。
リムからタイヤ外せ無くて、タイヤレバーでリムガリガリ。
最後の一押しがめちゃくちゃ固く、無理矢理こじって新品タイヤのビード破壊。今思い出しても泣きそうです。
そんな私は先輩方にどうすれば失敗を減らせるんですか?と聞くと、ヌルヌルになるまでタイヤにたくさんビードクリームを塗ればいいよ!と優しい先輩方は教えてくれました。
半信半疑でしたが、先輩方の作業を見てるとその頃私が塗っていた倍以上のビードクリームを塗り込んでいました。

量が大事なんだと知った私はこのビードクリームを買い、タイヤを組む時、またホイールから外れにくい時、大量に塗りこみヌルヌルにすることによって徐々に失敗を減らすことが出来るようになりました。
今では嫁や友達のバイクのタイヤを交換出来るようになりました。
これからタイヤ交換をはじめようと挑戦される方に、この商品はオススメ出来ます。コスパ最強です。
残量を気にせずたくさん塗り込んで下さい。滑りも良いので問題ありません。

タイヤ交換に慣れた人にとっては、オススメ出来ません。
タイヤ交換何回でも出来る量です。
新品タイヤが欲しくなってしまうでしょう。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/24 10:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

2万キロを超えたレッツ4のフィルターを変えました。
これまでは掃除機で吸っていました。
今回こちらの商品を買ってみてもとのフィルターの目の粗さ、汚れ、へたりが相当あったことに気づきました。
コストも低いので定期的に帰ることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/13 22:59

役に立った

コメント(0)

牧場の薪さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX250 | TY250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品と変わらない品質です。可もなく不可もなくですね。純正品よりもコスパは良いですね。ただ、タッチを軽くしたい等があれば、別の社外品の方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/22 12:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP