6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NOJIMA:ノジマ

ユーザーによる NOJIMA:ノジマ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価214件 (詳細インプレ数:207件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
87
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
9
お話にならない:
1

NOJIMA:ノジマの商品のインプレッション (全 92 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZZ | XR100モタード | NSF100 )

4.0/5

★★★★★

このマフラーの装着率が高いので、購入しました。
性能は高いと思います。
中速域がアップし音も割と静か。
しかし、プラグの上をエキパイが通過するので、その点だけマイナスかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

チャンクさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★

W800用のJMCA対応の社外品はキャプトンタイプばかりでしたので、こちらのマフラーにしてみました。
i-conIIIを取り付ける前までは、アフターファイアがノーマル時より増えて気になりましたが、取り付けてからは激減しましたので、今ではそれ程気になりません。
音はアイドリング時にはしっかり主張しますが走り出すと音が静かであまり聞こえません。
走行性能はノーマル時とほぼ変わらないので、良くも悪くも運転のし易さは変わりません。
只、ビートのオイルクーラーを取り付けているので寸法的にギリギリなので心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/22 11:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XTZ125E | Z900 )

5.0/5

★★★★★

ノジマのファサームを取り付けて、ユーザー車検を3回受けました。6年も使用すると、グラスウールがだいぶ劣化して、排気音も知らないうちに大きくなっていると思います。
2回目の車検を受ける時ですが、テスター屋さんで「少し音が大きいですね。」と言われました。そのときは車検は通りましたが、さすがに3回目は無理だろうと思い、本来ならば、グラスウールの取替えなどをしないといけないのでしょうが、面倒くさがり屋で金欠病の私としては、簡単でしかも経済的に音量を下げるものはないかと探していましたら、このバッフルがまさにそれでした。
マフラーへの装着はボルト1本でものの1分もかかりません。
3回目の車検も無事に通すことが出来ました。
どれくらいの効果があったか数字で示すことは出来ませんが、4回目もこれで行ってみようと思います。
車検以外の普段用としては、住宅地なもので早朝などに近所へのささやかな気遣いとして装着しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

中速から高速にかけての吹け上がりは強烈で、その代り4-1マフラーの特徴通り、伸びが素晴らしい!。
トルクの谷を感じないのはスパイラルコレクターの特徴ですが、中速の谷を上手く殺しています。

開度50%以降は若干薄め、中高回転時の開度0に戻した際濃い感じで、全体的に規制対処がマフラーを変えたことでズレとして表れてる様です。
公道走行やツーリングでは良い点が光りますが、燃調はとるべきで、ジムカーナなんかには、全然合わないマフラーとも言えます。
マフラーの構成をみる限り、エキパイが太く、基本は4-1なので低速が犠牲になり、高速が伸びる方向です。
結果、低速から一気に吹け上がる「ゴム加速」っぽい味付けとなり、公道では丁度良い使い勝手です。

低速トルクがノーマルに比べて大幅に削られますが、それを補って余りあるスパイラルコネクターの恩恵を受けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/15 10:02
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダイさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ZRX1200 )

4.0/5

★★★★★

マフラーは、ノジマ製で暖気時にサイレンサーと中間パイプのマフラースプリングが震えて若干スプリング取付け部が摩耗していたので対策のため購入しました。取付け後は、スプリングの震えも大分治まったので摩耗にもいい結果に繋がると思います。何よりも同一ブランドなので気持ち的に安心感もあります。
ラバー付きのためスプリングを伸ばす力がラバー無しよりも必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

マジックさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: シグナスX | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

カーボンサイレンサーは非常にかっこいいです。

作りはしっかりしていて液ガスつけなくても排気漏れなどは皆無です。

音も静かでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

TAKAさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KATANA )

5.0/5

★★★★★

ついに念願のマフラー交換です。
取り付けは2時間程度でできました。
超静かなノーマルマフラーと比べ、ノジマメガホンの重低音サウンドが心地よいです。低速トルクは気持ち細くなった様な気がしますが、加速はノーマルの時より伸びがあって楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/02 14:54
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

振動はすくないのですが、集合管独特の音を守り、ギアが高くなるにつれて機械的な音に変わるこのマフラー、買って正解でした!
ノーマルと打って変わり、パワーは若干落ちるものの、サウンドに関してはもう十分なくらいです。
取り付けも簡単に出来ましたし、エアー漏れも起こりませんし、こだわりのマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

CATACさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

「フォルムを損なわないアップタイプで、不満や後悔はしたくない」ということで決めました。
取り付けも簡単、心配していた干渉も起こらず。

 体感として、全体的に抜けが格段に良くなり、街乗りの通勤・下駄用として本領を発揮しています。
また、排気音だけは大型なみにでかいなと言われて苦笑しましたが、四輪運転手からの一方的な確執が激減しました。
 ただ、公式より基本的にキャブセッティングは不必要との事だが、バイク毎の調整は大なり小なり必要かな、と。

 それなりの価格だが、完成度の高さや性能を鑑みると納得できるし、「後悔しない」つけて良かったと思えるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

最初からショート管が装着されていたが、どうも気に入らずノジマに交換。
ちょっと静かすぎるが、音質は良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP