6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NOJIMA:ノジマ

ユーザーによる NOJIMA:ノジマ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価214件 (詳細インプレ数:207件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
87
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
9
お話にならない:
1

NOJIMA:ノジマの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほりさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: Z800

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

カワサキZ800への取り付けです。
政府認証マフラーであること・断面が丸い形状であること・カーボン以外の素材であることを条件に、少ない選択肢の中からこの製品を選択しました。

【取り付けについて】
取説がしっかりしているので、あまり難しくはありませんでした。国産だけあって精度も良いです。
それより、ノーマルマフラーを外す方が難易度が高いと思います。
(排気デバイスのワイヤーを撤去するのに、右側の外装を外す必要があるため。)
なお、言うまでもなくノーマルマフラーより軽量ですが、取り回しに関して違いは感じられませんでした。

【外観について】
単体で見ると、ブラックコーティングのサイレンサーは高級感がありグッドです。
カチ上げは好みの分かれるところですが、個人的にはややNG。
そして、ノーマルマフラーの遮熱板がなくなったため、触媒以降のパイプが見えるようになったのもマイナスです。
総じて、見た目に関してはイメージと違い満足度は少々低めです。

【音について】
アイドリングの音は、控えめながらも低音が増しました。
ノーマルマフラーだと排気音がエンジンのガラガラ音に隠れてしまうのに対し、本製品はエンジン音にも負けません。それでいて近所迷惑にはならないレベルの音量です。
走行中も低音が聞こえるものの、50km/hくらいで風切り音に隠れて聞こえなくなります。一度誰かに乗ってもらって、客観的に聞いてみたいです。
気になる点として、走行中にアクセルを閉じると「ポンポンポン・・・」と言う音が聞こえます。
社外品はこんなもんでしょうか? それとも取り付けの問題?

【走った印象について】
低速トルクが痩せた印象は皆無です。クラッチワークに特に気を遣うことはありませんでした。
また、取り付けの前後でいつも通る国道を約80km走り比較しました。
常識レベルのスピードと回転数と言う条件ですが、3000rpm以上の領域はトルク感が増していることが体感できました。

【総括】
製品の性能には大満足です。ただ、取り付け後のカチ上げの外観が大人らしくないとも思います。
落ち着きのある外観の製品なので、角度がもう少し寝ている方が良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/21 21:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP