6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2910件 (詳細インプレ数:2819件)
買ってよかった/最高:
1522
おおむね期待通り:
976
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 1338 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TAK!!さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XTZ125 )

利用車種: XTZ125

5.0/5

★★★★★

何度かイリジウムプラグを使ってみたが、気温、湿度に左右されるキャブレター車には、ノーマルプラグで無いと使いにくいですね。安いですし、あたりが出るまでは、新品ノーマルプラグで、セッティングが、出たらイリジウムプラグに変えてって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 09:40

役に立った

コメント(0)

赤いキツネさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: グロム | ニンジャ250SL | ニンジャ H2 SX )

5.0/5

★★★★★

グロム II型もすでに8、000キロをすぎそろそろ
失火がきになりはじめたので、今回プラグ交換のために
購入いたしました。ノーマルエンジンなので普通の点火プラグに交換いたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 10:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ乗りの父さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

3万5千キロ走りましたので、そろそろプラグを交換しようかと思いプラグを外してみたところかなりプラグに電極部がへってなくなっておりました。
こりゃアイドリング中にエンストするわ~

プラグ交換後かなり好調になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 15:45

役に立った

コメント(0)

takさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ちゃんとしたメーカーの物で、間違いはないです。
梱包状態も良く、納期も予定通りで不満はありません。
交換はケーブルと一緒に行ったのでどちらの効果かは不明ですが、アイドリングの安定感とアクセルレスポンスが違うように感じました。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 11:41

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

利用車種: トリッカー

4.0/5

★★★★★

そろそろプラグを交換と思い標準のプラグかイリジウムプラグか迷いましたが今回イリジウムプラグ購入しました。標準と比べると価格的に割高ですが始動性やトルクアップが図れるとのことで、購入して実際装着して、試したところ始動性は良くなったと思いますトルク的にはそこまで実感を感じませんが、ノッキングがなくなった気がします期待通りの製品と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/25 21:24

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

キックでの始動性を改善すべく、プラグをイリジウムに変更。
あわせて、ケーブルもパワーケーブルに変更。
バイクに赤いパーツを盛り込んでいっているので、キャップ・ケーブルとも赤を選べるのがイイです。
さらに接続パーツも入っているので、元のケーブルを途中で切り、パワーケーブルも長さを合わせて切り、接続パーツで繋げるだけ。
きっちりはまっているのか心細い感触でしたが、接続後プラグも替えてキックすると1発でエンジン始動。
パワーケーブルとイリジウム合わせて使うのがイイみたいです。
期待通りの効果でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/18 02:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pa2_kyoroさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: Racing125FI [レーシング] | MT-10 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

キックでの始動性が悪かったので、イリジウムプラグに変更しました。
パワーケーブルも併せて交換。
アクセルレスポンスやパワー、トルク感はまだ何とも言えませんが、一発で体感したのが始動性。
キック2~3発でかかっていたのが、1発でかかるようになりました。
パワーケーブルとの相乗効果もあるのでしょうが、これは正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/18 02:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

5.0/5

★★★★★

プラグというのは本当に昔から値段が
極端に上がらないので物価の優等生です
NGKプラグは昔から使っており
一時期は高いプラグを入れたことも有りますが
今では標準タイプを使ってます

もしプラグが急に必要になっても
家の近くのホームセンターでパッケージで
2本700円位で売ってるので便利です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/16 15:47

役に立った

コメント(0)

KMXさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KMX125 | CB50 )

5.0/5

★★★★★

2ストはプラグ状態が気になります。

このモデルはホームセンターで2本6~700円程度で手軽に入手できるので気が付いたらストックしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/16 01:19

役に立った

コメント(0)

gixerさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: セロー225WE | セロー225WE )

利用車種: GSX1100E

5.0/5

★★★★★

抵抗入りのRとかイリジウムとかありますが、安くて気軽に交換できる純正指定が一番ですね。
ウオタニで点火を強化しているのでプラグギャップを少し広げて使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/08 17:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP