6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価585件 (詳細インプレ数:570件)
買ってよかった/最高:
228
おおむね期待通り:
227
普通/可もなく不可もない:
106
もう少し/残念:
20
お話にならない:
13

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの商品のインプレッション (全 81 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
小林さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

ウインカー電球・パイロット電球をLEDに交換したらパイロットランプが片側しか点灯しなくなってしまいました。
パイロットのみ電球に戻そうかとも思いましたがネットで検索したらこのハーネスを取り付ければ普通に点灯そるようになるという事なので取り付けました。
ライト以外は全てLEDになりバッテリーへの負担を減らす事が出来ました。
加工も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 14:51

役に立った

コメント(0)

yukarisanさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

新車購入時から使用していたものが切れたので、こちらへ交換しました。交換したものと比べ、明るさは同等程度で、まさにスタンダードな交換部品であると感じました。ただし、些細なことですが、交換したものは、電球の先端が灰色に着色されているタイプでしたが、こちらは透明なタイプなので、交換すると、バイクの顔の印象が変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 04:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

最近のハロゲンバルブはHIDに近い白色光を出すものも出ていますね。
ですがそういった色のハロゲンバルブは、バルブ内部に着色をして光を変えています。
ですので高効率バルブであっても、通常色のバルブには光量は劣ります。
更に雨天時や全く街頭の無い路面では、逆に暗く感じることもあります。

このバルブは高効率バルブではありませんが、昔からある通常のハロゲン色のバルブです。
雨の日や霧の日でも見やすく重宝しています。
寿命も長く2万kmは使っていますが問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 02:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

4.0/5

★★★★★

黄色のランプなので他車からの視認性も考慮して購入しました。耐久性も問題なしですね。乗っていての視界ですが悪くはありません。しかし、個人差ですが暗く感じる場合もあるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 23:37

役に立った

コメント(0)

元気ですかっ~!さん(インプレ投稿数: 111件 )

5.0/5

★★★★★

今はやりの青白い照射ではありませんが(6000k)、クリア色と言いながら結構黄色っぽい(4000k)カラーです。但し安定的に夜間でもウエット路面をもしっかりと捉え、安心感が違います。但し自身はヘッドライトはデユアルなので片方は6000k相当のHIDを取り付け、更に視認性を上げています。

実は当初、両方同じHIDを取り付けていたのですが、規格では問題ないはずでありながら、何かとトラブルが発生。恐らく電圧の上下が激しく器材が耐えられなくなったではないかと思います。(バラストには問題なくコントローラーに)

そこで片方をこのハロゲンに戻すと安定的になり、かつ片方真っ白色。片方は黄色っぽいこの組み合わせが自身にとっては最高の視認性をあげる組合せとなりました。本当は両方の光源色は同等でなければならないのは知っていますが、この組み合わせがしっくりくるので今のところこのままを続けようと思っています。後、値段も他のカラーより安いのも魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

UNCLEさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: V-MAX 1200 | ブロンコ )

3.0/5

★★★★★

時代はHIDからLEDに移りつつありますが、
滅多に夜乗らない自分は、ハロゲンH4です。

今まで車用のイエローバルブを付けてましたが、
白くしたくなり、又セール品となっていたので、
今回購入しました。

ホームセンターで車用が2個セットで、千円ちょっと
で買える昨今、値段が高すぎと思いますが、耐久性に
期待して星三つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/26 13:34

役に立った

コメント(0)

キリリンさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | RMX250S )

4.0/5

★★★★★

ZX-11/ZZR1100のライセンス灯にポン付できます。夜間、ヘッドライトはつけずにポジション状態で地図をみたり作業するには見やすいかなということでホワイトにしました。

取り付けはレンズ両サイド2点のプラスをはずすとレンズカバーごとバルブソケットも降りてきます。

BA15Sの規格に合わせ作られているので、ノーマル電球のガラス部よりも、発光部分は小さく作られており、ノーマルレンズカバーの中にもちゃんと納まります。
小さく作られている分、LED配置に苦労して作られているのが良くわかります。付属の取り付け時の注意は必ず読みましょう(LEDが倒れていると、ソケット金具とショートする可能性があり、その注意が書いてあります)。

明るさは写真の通り、昼間でも煌々と輝いています。
消費電力は押さえられてるのに、これだけ明るくて大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

たーちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | PCX125 )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

思ってたより少し黄色いかな?
ポジション球をLEDに替えたので何となくつけてみた。
でもこれ以上の白さはHID&LEDにしか無理かな(笑)
でもノーマルよりかは白くはなったのでいいかと思っていたが
夜に走ると…暗すぎる!!
明るさを求めるならノーマルのままがいいですよ!
ただ少し白くしたいのならこれで十分です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しみちゃんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: XJR1200R )

3.0/5

★★★★★

明るさ、色味、視認性etc全て想定内でした。
満足です。H4での装着事例が多かったのですが、生真面目にHS1を選択。結果、在庫僅少の為、大分納期を待たされました。H4でも良かったのかなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

テールの明るさアップのため購入しました。

ウエッジで23/8wタイプはショップ等ではなかなか置いておらず、こちらでの購入です。

耐震仕様にも二輪にとっては耐久性が期待できますし、明るさもバッチリです。 良い買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP