6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価467件 (詳細インプレ数:446件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールの商品のインプレッション (全 261 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: TS185 ハスラー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
性能持続性 3
  • 1リットルボトル

    1リットルボトル

  • あけるのに、コツがいる

    あけるのに、コツがいる

ちょっと高級な2ストオイルを入れてみたくて、購入しました。一泊二日のロングツーリングの時にこのオイルを満タンにして出発。
んー、なかなかな煙と臭い。良く回り良く走るのは良いですが、街中ではちょっと…って感じです。
色は「緑」です。
モチュール独特のボトルの口は少し径が大きかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/21 15:35

役に立った

コメント(0)

ちび文鳥さん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB50 | FZR250 | NSR250 )

容量:1L
利用車種: CB50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 2

モチュールは旧車用として評判が良いので使っています。元々ヤッコのオイルを使用していましたが、モチュールの方が何処でも入手出来るので、最近はモチュール 5100を使っています。本当は300Vの方が評判が良いのですが、比較的こまめにオイル交換するので、少しでもコストが掛からない5100にしています。オイル交換後はエンジンノイズも多少静かになり、始動性も良くなります。オイルの色が最初から茶色の為、オイルスクリーンから見ると、交換後も既にオイルが汚れている様に見えるのが気に入らない所ですが、他は問題無く、使用しています。100%化学合成油ですが、オイル寿命は少し短いと感じます。一年若しくは、2000kmで交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/18 10:46

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

容量:1L
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3
  • 昔の300vは蛍光緑だったが普通のオイル色

    昔の300vは蛍光緑だったが普通のオイル色

  • パッケージの質が高い。

    パッケージの質が高い。

  • 日本。

    日本。

【使用状況を教えてください】
ワコーズから久しぶりのモチュール。
昔、300Vをずっと使っていたが、趣味の街乗りやツーリング程度のためやめていた。

【使ってみていかがでしたか?】
懐かしい匂い。エステル。
ミッションの入りが良くなった。
フリクションも減って、音が小さくなった。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ワコーズのプロステージsより、高いが、オイルの良さをはっきり感じれた。

【注意すべきポイントを教えてください】
無し。
300vじゃなくて十分。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
付属品の有無/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 16:19

役に立った

コメント(0)

内容量:150ml
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

ヤマルーブのドライグリスと比較した感想です
潤滑性
モチュールの方があります
持続性
モチュールの方があります
特徴
このルブは吹いた直後はさらさらですが少し時間が経つと粘度のある硬いルブになります。潤滑性はありますが硬いのでルブにフリクションロスを求める方には向きません。飛び散りは少ないですが多少は飛びます。粘度があるのでホイールにルブが飛ぶと汚れを落とすのが大変です。
総評
性能持続性は結構いいのでフリクションロスにこだわりがなくチェーンメンテをこまめにやるのがめんどくさい人におすすめです。150ミリですとノズルが短いので吹くのが大変なので300ミリを買うことをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 01:14

役に立った

コメント(0)

TOMO-RROWさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CBR600RR )

内容量:150ml
利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

これまで色々とチェーンオイル試してきましたが、他のウェットタイプのオイルに比べると、
塗った直後に触った感じが、ベタっと貼りつく感じで、例えて言えばスプレーのりに近い感覚。
匂いもスプレーのりみたいな匂いがします。
塗ってから軽くふき取る時も、ウェスが引っ張られる程強固に貼りつきます。

耐久性も他のウェットタイプだと500km走ればきれる感じでしたが、
これは倍くらい持ちがいいです。


ただ、強固であるが故に、清掃する時も古いオイルを落とすのが大変。
他のウェットタイプに比べて倍くらい清掃に時間が掛かります。

自分はショートタイプを買いましたが、
ノズルの形状が短く、手元がブレにくく、左手との距離も近くなるので、
ウェスで飛び散らないようにカバーして塗るのが非常にやりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/13 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ak_55さん(インプレ投稿数: 6件 )

内容量:150ml
利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ずっとワコーズのチェーンルブを使っていましたが、少し安かったのとブランド(MOTUL)なのとで、こっちの150mlを試しに買ってみました。
ワコーズと比較すると
・飛散が少なくなった
・ノズルが短いので吹き付けやすい
ので、こっちのほうがいいかもです。
リピート候補になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/26 20:05

役に立った

コメント(0)

三度の御飯さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RS250 (アプリリア) | TUONO1000 | X3M125モタード )

利用車種: RS250 (アプリリア)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

品質的には十分ですし、スプレータイプで使いやすいですが、値段を考えるとそこは微妙。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/24 21:22

役に立った

コメント(0)

Haggyさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ドゥカティやKTMなど純正がブレンボのバイクに乗っている時から絶大の信頼をおいているブレーキフルードです。
今回は新たな愛車モンキー125 のブレーキシステムをブレンボに換装したのに併せてフルードをコチラにしました。
操作性がダイレクトに感じられタッチが格段に良くなります。
DOT5.1は吸湿性がDOT4より高いので交換ピッチは普通より気を使った方が良いです。
少なくとも2年毎、できれば半年毎のエア噛み確認を兼ねてフルード交換をするとベストなコンディションが維持できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/01 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | GN125 | DIAVEL )

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

【使用状況を教えてください】
チェーンルーブがなくなってたので買い直しました
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【使ってみていかがでしたか?】
この商品はもうすでに何年間か使ってますけどすごく満足してます。ちゃんとつけてから軽く拭いて乾くのを待てば飛び散りもほぼほぼないし、雨にも結構直、この先も使い続ける予定です!
【注意すべきポイントを教えてください】
使った後に余分な液量を落とすこと
【他商品と比較してどうでしたか?】
今まで使ったチェーンルーブで1番良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 13:16

役に立った

コメント(0)

KKGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CBR650R | ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

JASO規格MBのスクーター用全合成油です。
他の部分合成油から切り替えて使用したところ、アイドリング音が気持ち静かになり、吹き上がりが軽やかに、加速が力強くスムーズになりました。使用量も0.8Lと少量ですので、単価が高いこともさほど気になりません。

投稿日付: 2021/11/19 02:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP