6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価467件 (詳細インプレ数:446件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールの商品のインプレッション (全 75 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Sさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

思っていた以上にきれいになります!!
艶も出てすごく満足です
値段も安価なため、買いやすいです。
知人に同商品の別種類を進められたので、今度はそちらを買おうと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

利用車種: GSX-R1000R

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5
形状 5

motoGPマシンのフロントフェンダーに貼ってあるのに憧れて貼りました!
貼って一年ほど経ちますが、退色や剥がれもなく、耐久性もありそうです!
安くて簡単に貼ることができるので、GSX-RR風に仕上げたい方はこのステッカーで間違いないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 17:04

役に立った

コメント(0)

さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5
形状 5

アライのヘルメットに貼りました!
耐久性などは、まだ不明ですがいい感じです。
切り文字のみなど、色違いがあるといいなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 17:24

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

洗車用のシャンプーでは落ちない虫等に使ったところ、キレイに落ちました。
使い方としては洗車前にフロント全体にかけて、しばらく置き、その後いつも通りに洗車をした方がスムーズ化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 10:42

役に立った

コメント(0)

TONEさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: R1200GS )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 0

オートシフターやエンジンの反応が非常に良く
このオイルにして本当によかったと思う(^ー^)

排気音すら変わった感覚がありオイルだけでこんなに変化があるのかと驚いた。他メーカーのパンフレットなども見て熟慮したが選んでよかった☆

余談だがオイルの色も、赤ワインやベリーソースみたいで好き

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/14 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

このスタビライザーを購入使用するのは2回目ですが、MOTULなので安心して使用できます...
以前のMOTUL スタビライザーがまだ半分くらい残っていたのですが、製造年月日から二年以上経過してしまった為、購入しました...
ガソリン添加後のガソリン保管期間は最長で2年間との事ですが、スタビライザー自体の使用期限も製造年月日から二年程との事です(問い合わせました)
今回 Webikeさんから届いたスタビライザーの製造年月日は、08.08.2018 でした...使用期限が2020年の8月迄です...
私の使用用途としては、冬場に乗らないバイクのエンジンチョイがけの為に自宅に保管しているガソリン携行タンク(10L及び20L)でガソリンスタンドに行く前に注入しています。
この容器上部の目盛りが非常に使いやすいと思います。

(ガソリンスタンドも消防法でセルフの所は携行タンク等には入れられないので、セルフ以外のスタッフ常駐のスタンドで入れてもらっています)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/15 10:49

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R | クロスカブ110 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

持続性あります。
トータルバランスが良く、一切不満はありません。
特に旧車にはいいと思います。
オイル交換の時には特徴的な良い香りがあるので作業が
楽しくなりますョ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 10:15

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイクのシート用となっていますが、要は合皮向けの洗浄保護材です。吹き付けてしばらくしてからウェスで拭き取ると、思ってた以上にシートの汚れがおちます。
アルカンターラ系や別珍風になっているシートではどうなのか分かりません。ひょっとすると染みとか出来ちゃうのかも?

シートクリーナーと銘打たれたものの中には、施工後にシートがめちゃめちゃ滑るようになってしまうものがありますが、こちらはごくごく自然な感じに仕上がります。キレイにはなったけどツルツルで落ち着くまでは乗りづらい、というようなことはないので安心して使えます。

バイクでタンデムされる方、タンデム前にシートをツルツルにしてしまってパッセンジャーに怖い思いをさせたくなければこちらがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/12 09:33

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

梅雨時は特に気になる、ヘルメット内装用のデオドラント?です。
流石香水の国フランスが本国ということもあってか、普段香水を付けないような人でも気にならない程度の香りに調整されてます。具体的には新品のヘルメットの香りでしょうか。
普通の生活用品にも消臭スプレーとかあるのでその辺りを使う人もいるとは思いますが、この辺りは好みですかね。ガレージに消臭スプレーとかモロ書かれたものがおいてあるのがカッコ悪くて嫌なので。

内装の脱着できないタイプのヘルメットを使用している人は絶対に買ったほうがいいです。
殺菌効果もあるそうで、バイクに乗る頻度が少ない人にもおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/12 09:29

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

水を使って行う本格的な洗車では相当有効です。
車体全体的に吹きまくって、2-3分待った後にブラシやスポンジでこすれば、雑に洗ってもかなり汚れ落ちます。
特筆出来るのはホイール周辺のブレーキダストなど。鋳造の肌にこびりついた真っ黒なダストもあっという間に浮かせて落としてくれます。

高級なイメージで凄く高価に感じてしまうモチュール製品ですが、水を使った洗車を行う頻度を考えるとこの値段で本格的に汚れを落とせることを考えるとコストパフォーマンスも意外に高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/12 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP