MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 202 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 4

この製品は鉄製です。
ステンレスに黒塗装かと思い購入しましたが、ガッツリ錆びます(笑)
製品説明にはステンレスと書いてあっても鉄製です。
いい加減ウェビックさん書き直さないかな?

取り付けは流石モリワキ。
カツカツのクリアランスなのでなかなかイラッとします。
無事に取り付ければそのまま慣らしをして野太い音が楽しめます。
吸気調整やメンテナンスも気を使うこと無く使用出来ると思われます。

そんな私はワイバンフルエキに替えました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 10:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

mahiさん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

CRF250Lを購入してから2年半経ち、そろそろビジュアル的にも性能的にももう一段上を目指したく、サイレンサーの交換を実行しました。

エキパイはすでにSP忠雄さんとこのに交換済みなので、スリップオンタイプをいくつか候補に挙げておりました。

最終的にはモリワキさんのMXに落ち着きましたが、最後までヨシムラさんと無限さんとで迷いましたね。

商品到着して中身を確認してみると、梱包が凄くしっかりしてて、こういうところにもメーカーさんの誠実さが伺えます。

トルクレンチやそれなりの工具は持ち合わせていたので、久しぶりに自身でマフラー交換をしてみましたが、流石に精度がしっかりしてて取り付け自体はそれほど苦労はしませんでした。
(排気漏れがあって、一度付け直しましたが。笑)

取付完了後、エンジンを掛けて取説通り10分間アイドリング状態にし、慣らしとして少々走ってきましたが、SP忠雄エキパイ+ノーマルサイレンサーに比べて低速域のギクシャク感が緩和されて乗り易く感じました。

ただし、思っていたよりもアイドリング時の音量が大きいですね。

小心者の私は朝晩の暖気は出来そうにないなぁ・・・。(ある程度の雨風が防げる囲まれた駐車場なので余計にw)

まぁ慣れてくればまた感想も変わってくるかもしれませんが、場合によってはノーマルサイレンサーに戻す可能性もありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/26 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

mahiさん 

後日、エキパイのジョイント部を規定トルクで締め直したところ、アイドル時の音量も下がりました。

35歳おじさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: グロム

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 1
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け後。ストレッチフィルムを巻いて施工

    取り付け後。ストレッチフィルムを巻いて施工

  • 内容物と箱

    内容物と箱

取扱説明書の見やすさ、部品が仕切られていているので確認のしやすさは最高。
取り付け方法も大変わかりやすく書かれているが、純正の外し方はサービスマニュアルを見てねと書いてある点だけは不親切と言えなくもない。取り付けにはストレッチフィルムを巻いた状態で行った。これは指紋や油の付着を抑えるのに大変役に立った。
取り付け:純正を外しさえすれば迷いようがない。大変やりやすいがタンデムステップ部にステーが来るので純正ステップ以外は取り付けできるのだろうか?

音質:音が格好いいものだと思ったことはない。近所や世間に対して大きい音なんて煩いだけ。
純正からは大きくなるのは仕方がないが「バイク」として見るとそんなに大きいとは思わない。
ただ通りやすい音なので存在感はある。

性能:トルクが太くなった感じは強い。純正で感じる4000から5000回転でのトルクの谷は感じなくなった。元がトルクフルなエンジンではあるが所詮125ccなので発進などよくなった点は大きい。8000回転までスムーズに回る。

精度:大変良い。溶接、塗装、歪み、どれをとっても満足が行く。EXボルトと連結する部品に至ってはフライス仕上げではなく研磨フィニッシュをしていると思われる切削面だった。こだわりが見える。

アップからダウンになり、テール部分の自由度が増えた。パニアケースやサドルバックを取り付ける大きなアドバンテージと言えるのではないか。シンプルにまとめ上げたフォルムは個人的に大変共感が持てる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/11 08:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

利用車種: ゼファー1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

バックステップを装着した時にくるぶしが当たってノーマルのキャップが取れて無くなってしまいました。
性能的にどうこうと言う物ではないですが質感が高く所有感を満たしてくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/30 21:19

役に立った

コメント(0)

ポキさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

モリワキワンピースマフラー!CB750RC42…生産終了後マイナー車ゆえにに早々に廃盤!新品も中古もヤフオクでも結構な高値で諦めてましたが…いつの間にか再販!?しかもセールで在庫在り!納得のお値段で即クリックして翌日には到着!さすがモリワキ!クオリティも高く、車検対応!音もほどほど静かで大満足です。
ウェビックさんありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 20:38
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

親切な取扱い説明書でした。
小一時間で交換完了。

エンジン始動時は低重音で、ノーマルより煩い感はありますが、気にはならないです。走行中の方が静かに感じます。
高速道路の合流でのスロットルを開けた時は良い音です。性能は判りませんが、街乗りやツーリングではノーマルと変わらないかもです。見た目や排気音は存在感でました。
               (昭和中期のライダーでした)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 10:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

昨年末に購入、取り付けてからのインプレッションを
素人なコメントかもしれませんが参考になれば…

既にSP忠男パワーボックスは取り付けてありましたが、更なる走行性能の向上と心地よいサウンドを求めて、モリワキにしました。

【取り付け】
SP忠男とのジョイントも他の方のインプレッション通り問題ありませんでした。(SP忠男との組み合わせの場合、付属ガスケットは使用出来ないので、代わりに付属の液体ガスケットを大目に塗りました)
今の所、問題は無いと思われます。

【低回転】
パワーボックスだけの時も、走り出しが「グッ」と力強くなりましたが、モリワキを取り付けた直後の発進では、「おぉっ!!」と思わず声が出るほど、背中から「ググッ」と押し出される感覚が更に強くなったように思います。

【高回転】
とにかく…気持ち良いです。
ノーマルサイレンサーと比べて明らかに、良く走ります。高速道路も走行しましたが、ついついアクセルを回してしまいがちになります。

【音量・音質】
ここが、ある意味すごく気になり、動画で聞き比べしましたが…

シビレマス。低温が心地よく響き、でも、全然うるさくありません。
かと言って、物足りない音量でもなく。
素晴らしいバランスだと思います。
モリワキのHPのサウンド視聴も、キチンとサラウンドの効いたスピーカーで視聴することをお勧めします。
実際の音も、そうやって聞いた音に近かったと思います。
友人にも評判は凄く良いです。

重量も軽くなったので、取り回しも断然しやすくなりました。

モリワキのマフラーにして本当に良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 22:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

katuruさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] )

利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★

以前付けていたアサヒナレーシングのマフラーかオイル交換出来なかったため購入しました
重さは鉄だしこんなもんか、てな感じです
音は取り付けた時間が昼だったので静かだと思いましたが、朝通勤に使う際に聞くとちょっと騒がしいですかね

オイル交換出来るし回すと良い感じの音だしかってよかったです

てか箱デケェ(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 19:57

役に立った

コメント(0)

オリーブさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

CBRは、カウルの着脱が大変なので、
スライダーを付けて、カウルをつけるのが大変だった。
しかし、
穴を開ける位置がちゃんと設計図にあり、
合わせて切りとればよいので、とても、重宝しました。

ちょっとした、たちこけにも、転倒時にカウルやエンジンをめげてしまうのを、防ぐために必需品である

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/14 22:28

役に立った

コメント(0)

K.Tさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: LEAD125 [リード] | GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

マフラー交換すると、低速トルクなくなるかと思い悩んだけど、交換しました。交換後 走行してみると低速から高速までトルクアップしてる感じで乗りやすくなったよ!ボアアップしたような感じ(°ω° )

アイドリング中の単気筒、低音サウンドもいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/30 07:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP