6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 500 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TETSUさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他の方のインプレッションを見て気になり、使い勝手を知りたくて購入。
KTCラチェットメガネレンチ1417F(14側)と組み合わせて使用してみました。
なるほど、この使い方ならラチェットレンチなくても整備できるので、
ツーリング時には便利ですね。部品が小さいので常時ソケットをはめてないと
無くしやすいかも。
全てのラチェットメガネレンチに使用できるわけではないので、購入されるなら
KTCのHPで適合工具類やサイズを確認しましょう。
1417Fは適合型番に入ってませんでしたが、厚みが他の適合型番と同じでしたので、
ダメもとで購入したところ、問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FZ6-S2 [フェザー] | YZF-R1 | 1290 SUPER DUKE GT )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ロングじゃ無い方だとトルク不足に思い購入したのですが、ちょっと長すぎるかも・・・。
パイプで延長して使うよりも、安心して力を入れられるのでいいのですが、
保管場所にちょっと困ってます。

モノ自体はしっかした作りで満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

ブレーキメンテの際、リアのキャリパーボルトが固着していて
手持ちのラチェットではビクともせず困り果てていました。
他の手持ち工具も無く、ラチェットのギアを破壊してしまいそうだったので
あえなく断念。専用工具を購入しようと決め、このスピンナハンドルに決めました。

届いて早速使用したところ、あれだけビクともしなかったキャリパーボルトが
いとも簡単に緩んでくれて効果を実感、改めて工具は重要だなと思いました。

キャリパーボルト等の比較的、高トルクの締め付けに使用する工具なので
使用頻度自体はあまり多くはないと思いますが、コレ一本有れば非常に便利。
安いですし、工具箱に一本入れて置いて絶対損はないツールです。

作りも良くて質感が良く持ち手の部分の表面は光沢でツルツルしてますが
決して滑る様な事はなく、良く考えて作られているなぁと感心します。

耐久性についても国産KTCなので問題はないでしょう。

さほど力を入れなくても高トルクで締まるので締め加減には若干注意が必要ですが、長さが短くも長くもなく丁度イイので感覚が分かりやすいのも利点です。

メンテの幅も広がり、楽に作業出来るので作業効率も上がりました。
オフ車も所有しているのでリンク周りのメンテにも活躍してくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 14:59

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

つい最近購入しました、今まではL字ヘキサを使用。

YZF-R1のタンデムステップのヘキサボルトをL字ヘキサで外そうとしましたが
かなり強めのトルクで締まっていた為、L字ヘキサでは全くビクともせず、、、
L字ヘキサが折れてしまいそうだったので断念。

そこでこのヘキサビットソケット購入に至りました
購入に当たり、通常ビットサイズも検討したのですが
強めのトルクを掛ける際、ショートビットタイプの方が捻れ剛性が強そうだったので
私はショートタイプを選択しました。

使用してみて、これはもう当然ですが、結果は一目瞭然
L字ヘキサでは全くビクともしなかったボルトが呆気なくいとも簡単に外れました
こんなに簡単に外せてしまうツールを何故今まで購入しなかったんだろうと後悔した程です。

これは非常に便利ですね、何気にバイクは六角使用箇所が多いです
これが有る事によってメンテの幅と作業効率が飛躍的に向上しました
特にブレーキ周りやカウルの脱着等、使用用途は様々で重宝しています。

万が一、ビットを破損してもリペアで購入できる点も親切設計ですし
ソケットを無駄にする事なく再利用する事が出来るので安心です。

特に悪い点ではないですが、ビットを留めているネジが届いた時点で緩んでいて
ビットがグラグラしていましたが、これは増し締めで解消
しかし何度か使用していると、また緩みが起こりました
まぁ、緩めばまた増し締めすればイイだけなんですけど、、、
この部分はビット交換を前提としている商品なので仕方ない仕様なのかと思います。
耐久性に関しては使用後間もないので分かりませんがKTCなので恐らく大丈夫でしょう。

これを購入してからは作業効率も上がり、非常に満足しています。
是非とも工具箱に入れて置きたいツールですね お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

高トルクを安心してかけれるKTCのヘキサゴンソケットです。

昔、ブレーキディスクをホイールから外そうと、普通のヘキサゴンビットでやった所一瞬でなめてしまい「ちゃんとしたものを」と考え、KTCのHEXソケットを使ってみました。

差した瞬間にわかるのですが、これはフィット感が全く違い、軽く舐めた程度の六角ボルトも外せました。

一度サビた六角ボルトにこれで挑戦したのですが、錆びてるのでボルトは舐めましたが、ソケットの方は傷が入ったぐらいで今も使えてます。

もし使えなくなっても先だけ交換できるので、長く使える良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

バイクの通常整備ですと、正直無くても他の工具でなんとかなるかとは思いますが、あるとすっごく便利です!!

特にオススメなのが4気筒車に乗っていてご自分でオイル交換される際にマフラーを取り外しする時です。

本来はドラムブレーキの整備時に使用する工具ですが、写真のようにマフラージョイント部のバネを外す時に大変重宝します^^
あのスプリング、結構なテンションがかかっていてラジオペンチなんかでつまんで外そうとすると結構苦労します(笑)

かさ張る工具でも無いですし、工具箱に一本、安心のKTC製がグッドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/22 19:11

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

昔、ブレーキディスクをホイールから外そうと、普通のヘキサゴンビットでやった所一瞬でなめてしまい「ちゃんとしたものを」と考え、KTCのHEXソケットを使ってみました。

差した瞬間にわかるのですが、これはフィット感が全く違い、軽く舐めた程度の六角ボルトも外せます。

一度サビた六角ボルトにこれで挑戦したのですが、錆びてるのでボルトは舐めましたが、ソケットの方は傷が入ったぐらいで今も使えてます。

もし使えなくなっても先だけ交換できるので、長く使える良い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

写真をよく見ると分かるのですが、KTCの六角ソケットはボルトにあたる部分に微妙なカーブがついています。

このカーブがボルトを面でとらえ、ボルトをなめにくく、しっかりとトルクをかけることができます。

12角や従来の角が広がったソケットは線。これは面でとらえることができるソケットです。

ボルトをなめてしまいやすい初心者から、慣れた上級者までが安心して使える工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:33

役に立った

コメント(0)

マサノフさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

KTCの六角ソケットはボルトにあたる部分に微妙なカーブがついています。

このカーブがボルトを面でとらえ、ボルトをなめにくく、しっかりとトルクをかけることができます。

12角や従来の角が広がったソケットは線で、これは面でとらえることができるソケットです。

ボルトをなめてしまいやすい初心者から、慣れた上級者まで安心して使える工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

marbleさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR500 | ジェンマ125 )

4.0/5

★★★★★

 工具一新に併せて購入。細かな配慮が随所にあり、関心するばかりです。
根元のボルスター(めがねやレンチで楽チン&作業確実)、先端着磁加工、
貫通、クロス・マイナスの色分け等この価格では充分すぎるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP