6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 500 件中 461 - 470 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

レバーはいいものを、ということでKTC製タイヤレバーを選択しました。

他のタイヤレバーを使用したことがないので使用感の比較は出来ませんが、
タイヤ交換は非常にしやすく、レバーには不満一切ありません。

レバーの部分も綺麗なつくりでホイールに傷が入りづらいです。
安いレバーも見ましたが、全然違うようです。
また、形状も良いみたい?ですね。

高額なので迷いましたが、ホイールを傷つけるよりと思って購入しました。
タイヤ交換の際にはこのレバーを2本使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

とむさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | アドレスV125S )

3.0/5

★★★★★

以前のモデルと比較して、非常に使いやすくなっている。

安価な工具よりも、制度など高いため、カシメミスが少ない。
細かくリペアパーツがあるので重宝する。

DIYできるとはいえ、バイク1台では元を取ることはない(高価すぎ)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

【購入動機】
DIYにてメンテナンスやカスタムをする際に、取り外したネジ等を失くさないために、信頼あるKTC製の物を選びました。

【使用期間】
約7年使用しています。

【使用しての感想】
強力なマグネットが使われており、トレイの皿面と裏面に磁力を発しています。バイクから取り外したネジはトレイ内に置いて、マグネットの力で張り付き、風や振動ではビクともしません。トレイ本体は工具台の上に置くようにしています。バイクのタンク等に置くことは、マグネットに小石や砂が磁力で付着している場合がありますのであまりオススメしません。強力な磁力のお陰で、ボルト・ナット・ワッシャーなどを一つにまとめておくことができ、取り付けの際には間違うことなく便利です。

【総評】
細かい部品やネジはしっかりと保管することで失くすことを防止できます。製品自体の強度もあり、長年使用できますので一つ持っていると安心して作業ができます。
DIYをする方で、まだお持ちでない方はぜひ使っていただきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

abaraさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] | シグナスX )

4.0/5

★★★★★

整備するのに効率が上がりました♪
満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

他のインプレッションにもあるように、T型にして早回しもでき、トルクを掛けたいときはL型にしても使用できます。

なによりツーリングなどで携帯しやすいのが便利でいいです。エクステンションバーと何種類かのソケットを携帯用の工具袋なんかに一緒に忍ばせてます。

細部の作りはさすがはKTCです。手に持った感じがしっくりきます。

ライダーにとって一つはあると非常に便利なツールではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

量販店にて発見!長さが二段に調整できりギミックが楽しそうだったので購入。一本二役になります。4気筒キャブのインシュレータのバンドを緩めるのにいちいちドライバーを変更しなくて良いので工具を持ち替える手間が省けました。僕みたいな物臭には最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

コメント(0)

mohitoさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

どうしてもストレートの工具では入らない、回しにくいところがあります。そんな時に役立つのがこの商品です。
信頼できるKTCはやはり安心して使えます。安いとは思いませんが、安物を買って心配しながら使うよりはこの方がいいと思います。そんなに頻繁に使うわけではありませんが、作業の効率も上がりますし持っていて損はない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:44

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

ドアを開け放って電装のチェックなどを行う場合、キーを挿入した状態のままにしたいことがありますが、当然ドア開放警告音が鳴り続けることになります。

ただの洗濯バサミ様の製品ですが、ドアのカーテシスイッチを押さえて固定することに特化したアイディア製品です。これ以外の用途に流用できませんが、それだけに良い仕事をします。

先端の引っ掛かり部分は非常に薄いのですが、カーテシスイッチのラバーブーツにしっかり噛みこんでスイッチを抑え続けてくれます。カーテシスイッチにプラ板など当ててガムテープでベタベタ止めていた手間を考えると…ドア閉めたくなった場合はサッと外せ、必要に応じてまた取り付ければ警告音は止まるので地味に便利です。

注意点は気付かずに装着したままドアを閉めると高い確率で破損させてしまうことでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:51

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

今まで使っていたホムセンで購入した安いラチェットのギアが壊れたのでこの機会に改めて工具の重要性を考える様になり良い物を長く使おうと購入。

定評のあるKTC製を選択しました。

使用してみた感想はやはり良い物は良い、安い物は安いだけの価値しかないと言う事。
安物とはまるで使用感が違います、手に取った瞬間にしっくり馴染む感触、ちゃんと考えて作られているなぁと実感。
メッキも高級感があり、ギアの駆動音もガチャガチャ安っぽい音ではなく上品ですね。
今まで使っていた安物は雑に放り投げて使っていましたが
このラチェットはそんな気分にならず、丁寧に扱って大事に使いたくなります。

特に難点と言う事ではありませんが、このラチェットはユニオン機構というのが付いていて、コマを装着する時も外す時も一度プッシュリリースボタンを押して開放してやる必要があるので慣れない最初のウチは多少戸惑いました。
今は慣れましたがユニオン機構の無いモデルもあるのでリリースする手間を省きたい方はそちらのモデルを選ぶと良いでしょう。

これを機に少しづづですが、これからKTCメインで色々揃えていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/05 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

2分の1インチのトルクレンチで8分の3インチのソケットが使えるようになり満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/02 11:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP