6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOWA(興和精機):コーワセイキ

ユーザーによる KOWA(興和精機):コーワセイキ のブランド評価

「二輪のKOWA」。1952年の創業以来、お客様の声を大切に、整備工具を追及し続けている内にそう呼ばれるようになりました。世界のどこでもオートバイを永く安心して乗り続けてゆけるように今日も新しい工具の図面を書いております。私たちは二輪サービスをトータルサポートするリーディングカンパニーです。

総合評価: 4.1 /総合評価377件 (詳細インプレ数:373件)
買ってよかった/最高:
157
おおむね期待通り:
135
普通/可もなく不可もない:
65
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

KOWA(興和精機):コーワセイキの商品のインプレッション (全 78 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換時、特にアルミのリムには必需品です。
ガードがあるとへらが入リにくくなりますが、傷つき防止を優先しています。
ガード無しでアルミリムを傷つけずに交換する職人のような方もいますが、私には無理無理・・。
良い点:
すべりが良く使いやすい。すべりと強度のバランスが良いと思う。
この紐の強度も重要。
同じものならノーブランドでも安い方。
悪い点:
固めのタイヤを入れていると擦れて減っていく。
古くなると硬くなり使用中に突然割れます。早めの交換が良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

トレール車のチューブタイヤ交換時に、リムの保護のため、使用しています。
リムへのはまり具合は、きつくなく、緩くなく、程良いです。
また、樹脂素材の強度やしなりも良くて、タイヤレバーをきつく当てても、割れたり欠けたりする事はありません。
紐も、長さや太さ、強度もよくて、切れる事はありません。非常に、使い勝手が良いです。
価格も安いですし。
タイヤ交換には必須ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:29

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

以前はウエスなどをはさんでタイヤ交換していたのですが、気になったので買ってみました。
確かにリムは傷が付かないのですが、タイヤを外す時も組むときもビートがひっかかって作業の邪魔にまりました。(ウエス作業時と比較して)
慣れの問題でしょうがリムガードを外すタイミングが大事だと思います。
最初にレバーを入れるときはありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:48

役に立った

コメント(0)

イヌイットさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

バイクのサービスマニュアルではこのピークボルトアダプタをテスタに連結して測定するように指定されている場合があります。
そこで近くのホームセンターに行きましたが、テスタは販売されていてもこのアダプタは販売されていません。
サービスマニュアルに指定されているので、バイクのメーカーで注文すれば購入できますが、この格安な価格で販売されていることは先ずありません。

イグニッションコイルの一次電圧とパルスジェネレータの測定に使用しましたが、問題なく検知できました。
点火プラグの火花を目視確認する方法がありますが、電気を目で見て判断することは本当の故障箇所を見逃す原因となりうるのでは?修理完了までの時間と余分な部品の交換費用が発生してしまうのでは?との不安な面があり購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:41
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

聖芳さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 | RG250ガンマ | KLX250 )

4.0/5

★★★★★

バイクのタイヤ交換の練習でクルマのホイールで使ってみました。
新品だからなのか最初のリムへのはめ込みがキツかったです。
一回はめると次からは良くなりました。
以前まではスタンドのタイヤチェンジャーを借りていたのですが、手組みしてみたくなり買ってみました。
リムを支点にレバーを使うので強度を出す為でしょうが、ちょっと製品の厚みがあり気になりました。
タイヤのビートが引っかかって取りづらかったですが、慣れの問題だと思います。
またこの値段で三個セットは有難いです。
大体の商品は2つですが3つあればホイール全体をほぼ守る事が出来るので、あと少しって時に役に立ちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:39

役に立った

コメント(0)

enyakoratoさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
4気筒などの気筒間でバランスを見たいとき、精密に測りたい時用に購入。
エンジンがかからない、圧縮が抜けてるからかも?等大体でいい時はもっと安いものでも代用できますが、オーバーホール時、慣らし終わり時、などキチンとデータにとっておきたい時用です。
またバキュームゲージなどでキャブの同調を取ったときあまりにも狂っている場合気筒間で圧縮の差が大きくなっているのか、はたまたキャブのほうで狂っているのかによって今後の対処の仕方も変わってきますのでそのときの診断用にもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/28 17:01

役に立った

コメント(0)

enyakoratoさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

以前使っていたアナログ式が壊れてしまったため購入しました。
純正工具に採用されているメーカーだけあって質実剛健なつくりで正確です。
4連アナログより工具箱の中で邪魔にならない大きさもメリットとして大きいです。
やや値段は張りますが、使えば納得の値段です。
アナログよりもメーターが読みやすく本当に使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EDAXさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: DR-Z400SM | ウルフ125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
リムに傷をつけずにタイヤをはめられます。
大変重宝しています。リムにすっぽりとはまり、適度に取れにくいので使い勝手は大変いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/07 16:23

役に立った

コメント(0)

まるちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V35 | Sprint150 [スプリント] )

2.0/5

★★★★★

10インチタイヤリムの円周にはさすがに合わないが、全く使えないわけでもなく。
素人には3ケ組がうれしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/01 19:10

役に立った

コメント(0)

さりょうさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: GSX-S1000F | スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★

大事な大事なバイクのリムを傷付けたくない人は必ず使ったほうがいいです。
ボロの原チャリのタイヤ交換で使いましたが、コレを付けないほうが簡単にタイヤ交換ができました。慣れればいいんでしょうが、少し邪魔になる印象がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP