6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8314件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 281 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
取り付けたのはモンキー125です
操作量不足によるシフトミスで切り替わらずどこでもニュートラルとなり空吹かしを起こしてました。
原因と思われるのは、チェンジレバーの遊びが大きく最後まで蹴り上げれないためと考えられます。
キッチリ蹴り上げない癖が無いとシフトミスを起こすエンジンですね。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ターンバックルにはなっていないので調整するのは取り外してから伸縮させるしかありませんでしたが、純正シフトリンクはリジットで調整できなかったのでかなり改善されました。
純正の時は、チェンジレバーのガタは7mm動いていましたが、取り換え後は2mm(ギアのバックラッシュのみ)となりピロー式の恩恵を得ることができます。
自分の好きな位置にチェンジレバーを持っていけるとフィーリングが凄く改善されると知りました。

【取付けは難しかったですか?】
一番困難だったのは純正シフトリンクのゴムブーツをめくって構造を理解する事でした(笑)
ラジオペンチ、スパナ10mm、六角レンチ5mmで交換できます。
初級のカスタムですが、オイル交換よりは困難です。純正をどうやって取り外すのか構造を理解しないと先に進みません。

【使ってみていかがでしたか?】
かなりシフトフィールが改善されます。
ギア抜け帽子はチェンジレバーを少し下げてやれば操作が容易になり改善されます。
このシフトリンクを付けないと下げることはできません(エンジン側のアームを回すと下がりすぎて操作が困難になります)
【付属品はついていましたか?】
説明書が良く書かれていてわかりやすかったです

【期待外れな点はありましたか?】
期待外れは無かったです
ただしボルトナットはステンレスに変更しましたけど(笑)

価格も高くないので取り換えて損の無いカスタムパーツです
気持ちよく乗れるようになるのでお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/06 20:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

通勤スペシャルのDトラ125に付けました?
きちんと合法のスモークウィンカーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:20

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: トリッカー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

通勤兼モトクロスごっこ専用車のトリッカーに使いました?
忠男のパワーパイプに交換する際に使用しました?失敗しても安心な2個入りです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 19:32

役に立った

コメント(0)

yamaさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: モンキー | XL125R )

利用車種: シャリー50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
耐久性 0

CF50角目シャリー。
なるべく交通の流れに乗りたいのと、30km/h解除、二段階右折解除、原2登録の為に組みました。
キャブ、エアーフィルターはノーマル
マフラー交換、300円チューン、フロントスプロケット16丁交換のみ。
不器用なメカ弄り素人です。
エンジン弄り、もちろんボアアップキットは初めての経験でしたが、虎の巻を見ながら5時間程かかりましたが何とか組めました。
まだ慣らしの為、スロットル開けてませんので、最高速はわかりませんが、出だし、2速のトルクアップは比べ物にならない位アップしてます。
今までは出だし、坂道などの馬力の無さにストレスを感じていましたが、全くストレス無く走れています。
慣らしが終わったらまた感想を書きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 19:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • クラッチ側。これだけ違います。

    クラッチ側。これだけ違います。

  • 美しい仕上がりですが、スリットは有りません。

    美しい仕上がりですが、スリットは有りません。

モンキー、グロムのクラッチのミートポイントが遠すぎる問題を解決したく購入しました。バッチリ理想の位置です。

アルミ削りだしの質感も良く、美しい仕上がりです。

ただ、自分にとってベストな位置を探りたいといった方には、アジャスター付きの物を選ばれた方がいいと思います。

また、このレバーには転倒時に折れて被害を軽減させるようなスリットが入っていないため、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/22 10:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正ハーネスに這わせて設置

    純正ハーネスに這わせて設置

  • i‐MAPはシート下に設置です

    i‐MAPはシート下に設置です

  • i‐MAPセッティング中です。

    i‐MAPセッティング中です。

i‐MAPには2種類設定があります。一つは純正ECUの配線加工が必要なタイプと、配線加工なしのカプラーオンタイプです。純正ECUの配線加工タイプは、純正の配線を6本も切断し、i‐MAPの配線を割り込ませる必要があります。此方のi―MAPハーネスキット、i‐MAPと単独購入した場合には割高感はありますが、純正ECUの配線を6本もカットせずに、カプラーで接続できる便利なキットです。電源もカプラー接続で取れ、別の所から取らなくていいので楽です。ハーネスキットのデメリットはインジェクションの所まで這わせる手間がありますが、フレームに純正ハーネス等が這わせてありますので、一緒に這わせタイラップで固定するといいでしょう。i―MAP本体もシート下の小物入れに設置し、ハーネスも余裕で届きます。当方、購入したのはi‐MAPカプラーオンSETを購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 18:34

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • よーく見ないと分からない存在です

    よーく見ないと分からない存在です

  • カラーはトップブリッジを上下から挿んでます

    カラーはトップブリッジを上下から挿んでます

トップブリッジとハンドルクランプ間のラバーマウントを、アルミ製のカラーに交換することにより、ハンドル操作がダイレクトになります。購入したのは、ゴールドを選択。交換している事すら気づかれない、縁の下の力持ち的存在です。製品仕上げはアルミ製削り出しのアルマイト仕上げで、造りもしっかり、純正ラバーマウント取付け部にジャストフィットです。

個人的な使用感として・・・純正ラバーマウントは、ハンドル操作で「ぐにゃ」とした感じですが、外からの入力・振動はラバーマウントが吸収し、ハンドル周りに取り付けていたパーツの揺れも感じとれませんでした。ハンドルリジットマウントカラーは、ハンドル操作が「クイック」になりました。ハンドル操作が、ダイレクトになったのはいいのですが、外部からの入力・振動は純正ラバーより若干大きくなった感じがします。現在、ステアリングダンパーを取付けています。外部からの入力・振動は、ステアリングダンパーが吸収している感じがします。

パーツ交換にはメリットもあれば、デメリットもあります。ハンドルリジットマウントカラーを交換して純正の乗り味が極端に変わる事もありませんので、御安心下さい。あくまでも使用感は個人が感じる事で、車体の状態やチューニング程度でも変わると思います。

購入価格も安く、交換作業も簡単です。作業の注意点として、トップブリッジとハンドルクランプを固定しているボルトを緩める時、ハンドルを固定して作業するといいでしょう!もしくは、手伝ってくれる方が居ればなお作業がし易く、傷をつける事なく早く終わりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 18:00

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • ヘッドを比較して?

    ヘッドを比較して?

  • 武川5速と強化H断面クランクシャフトを組込んで?

    武川5速と強化H断面クランクシャフトを組込んで?

  • WPC処理して?(ピストンピンはDLC処理)

    WPC処理して?(ピストンピンはDLC処理)

  • シリンダーを組込んで?

    シリンダーを組込んで?

  • タペット調整して?

    タペット調整して?

  • 出来上がり?

    出来上がり?

【何が購入の決め手になりましたか?】
本気モードの武川4Vにしようか・・・安全マージンを残したキタコNEOにしようか・・・かなり悩みました。(悩んでいる時が一番楽しく、幸せを感じる瞬間です)悩みに悩んで安全マージンを残したキタコNEOを採用する事に決めました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
現在、NEOキット組み上げ後の慣らし運転中です。約500Kまでは5000?6000回転をリミッターとした運転なので、少々のストレスが溜まります。
また、NEO専用のヘッドなので、ノーマルヘッド仕様のボアアップキットとは格段にパワーの出方が違います。早く慣らしを終わらせ、常用回転域を上げた走行が楽しみです。

【取付けは難しかったですか?】
ボアアップキットを組むのが今回で2度目です。前回の組み込みよりも落ち着いて作業出来たと思います。また作業をする際に専用工具が必要です。慣れない方や自信がない方はショップにお任せした方がいいかと思います。

【その他】
武川4Vをネット検索すれば、かなりの数がヒットし情報を得る事ができますが、キタコNEOは・・・ヒット数が少ないです。参考になればと思い今回の作業を日記に投稿していこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 17:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 造り込みがサイコ―

    造り込みがサイコ―

  • 全体はこんな感じ

    全体はこんな感じ

  • 付属のエアクリナーはこんな感じです

    付属のエアクリナーはこんな感じです

  • キタコ:パワーフィルターに交換しました

    キタコ:パワーフィルターに交換しました

キタコ:NEOボアアップキットを取り付けるなら必然と必要になるスロットルキットです。またオイルクーラーを取付けするステーも付属していますので、良心的な価格帯と思います。またキタコ:ビッグスロットルキットはNEO用とノーマルヘッド用の2種類あります。掲載写真で確認しても内容物は同じに見えますが・・・NEO用のビッグスロットルはNEOヘッド吸入口径に合ったスロットルになっていると思います。

武川:ビッグスロットルとキタコ:ビッグスロットルを比較してみましたが、武川:ビッグスロットルは純正パーツを移植してからの使用です。キタコ:ビッグスロットルは専用品になっていますので純正パーツを移植する必要がありませんし、吸入口もテーパー状になっていますのでスムーズにエアーが流れるみたいです。ただ欠点が・・・スロットルボディが武川スロットルボディよりも長い為、エアクリがはみ出ます。はみ出る分、外装の加工が必要な事と、走行中、急な雨振り対策が必要な事です。エアクリが外に出る為、見た目は戦闘力があがった感じに見えますけど・・・

取付けは簡単な方だと思います。ただアイドリング調整が個体差で調整が必要な事と、エアクリが外に出る分、ボディ加工が必要な事です。ボディ加工は説明書に型紙がありますので、そちらを参考にしながら加工していくといいと思います。当方は何度もボディに合わせながら少しずつ加工していきました。この作業が一番大変でしたが、グラインダーとベルトサンダーさんに頑張ってもらいましたので、出来上がり完璧でした。

【その他】
武川4Vとビッグスロットルはネット検索すれば、かなりの数がヒットし情報を得る事ができますが、キタコNEOとビッグスロットルはヒット数が少ないです。参考になればと思い、今回の作業を日記に投稿していこうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/15 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

利用車種: ズーマー

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

キタコ KITACOから出ているショックアブソーバーを使用してみてのレビューを投稿します。
HondaのZoomerのレストア用に購入しました。
純正品は経年劣化でスプリングが逝っていたため、交換しました。
自分は結構な豊満ボデーなのでサスの設定は一番固めにしましたが、乗り上げたりしたときの突き上げは純正のリアサスと比べてだいぶマイルドになったと思います。
ブルーメタリックなデザインもワンポイント的な感じでなかなかかっこいいです。
サスペンションを交換する際にはエアクリなどもろもろ外す必要があるのでタイヤ交換ついでにやるのがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 03:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP