6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8313件 (詳細インプレ数:8085件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコの商品のインプレッション (全 2966 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Wild boarさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
セッティングの出しやすさ 4
  • 乗ってもいじっても楽しい、マイCT125!

    乗ってもいじっても楽しい、マイCT125!

ノ−マルの状態から武川スポーツカム取り付け後は1速は1.5速、2速は2.5速と各変速は0.5速上がりの感じで快調に感じていましたがやはり欲が出て、その後武川エアフィルター取り付けるとますます快調、やはりまたまた欲が出てエンデュランスマフラー装着すると各変速は、またもプラス0.2か0.3速上がりを感じ加速感減少のうえに警告灯点灯!即フィルター撤去しても再点灯!さぁどうする、マフラー?ハイカム?取り外し?やはり欲は止まらず燃調取り付け致しました。まだまだ欲はつきませんが、ただいまソコソコ快調で気分良しですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/15 21:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
セッティングの出しやすさ 4

マフラーを交換し、吸気効率のアップの為
取り付けました。

リーズナブルなサブコンです。

レース車両に改造してある為、カウルの脱着が早いから
時間はかかりませんでした。

カプラーに割り込む感じで、つなげるだけです。
説明書も小さいですが、よく読めば大丈夫です。

テールカウル内に入れたんですが、小さいですが
ギリギリです。

ハーネスに沿って取り付けました。

エラー信号ランプも、オプションであります。

個人的には、いらないかな

と思い、着けてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/10 07:22

役に立った

コメント(0)

るるるんるんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: クロスカブ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

YouTube取付動画を参考にして簡単取付けできた。
ケーブル接続口が上を向いているので一口使用の場合は未使用差込口の埃侵入防止、雨天時の際は養生テープで養生すれば問題は解決されそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/09 19:00

役に立った

コメント(0)

まさまささん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

交換には専用工具が必要ですが、作業自体はそこまで面倒では有りません。オイルも目視出来るし、フィルター交換が簡単なのでこれからのメンテが楽になりそう?です。
次夏はオイルクーラー取り付け予定なので、先んじて交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 13:35

役に立った

コメント(0)

マサキさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZRX1100 | ディオ (2サイクル) )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

逆車zrx1100なので、キーシリンダーが国内使用と少し違いますが、ジャストフィットしました。
両面テープの予備か、あると星5

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 21:35

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: NSR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4

【使用状況を教えてください】
長年所有している車両をレストアついでにリフレッシュしようと思い立ち、様々なパーツを吟味中にWebikeさんで本商品を発見&購入となりました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
1990年代頃の倒立フォーク装着車に取り付けられていたフロントフェンダーっぽいデザインで中年オヤジには懐かしさがこみ上げてきます。
あまり派手なデザインだと恥ずかしさを感じる年齢になってきたので、このくらいのデザインが丁度良くイメージ通りの商品でした。
【取付けは難しかったですか?】
固定場所はノーマルフェンダーと変わらないのですが、フロントフォーク前側のアウターチューブを覆うようなデザインなのでチョットだけ面倒です。
【使ってみていかがでしたか?】
フロントフェンダー自体としての機能(雨天時の水等の跳ね上げ防止)はしっかりと果たしてくれています
購入時は若干の歪みはありましたが、塗装前にしばらくバイク本体に取り付けていたら歪みも無くなりました。
その後しっかりと塗装後に車体へ取り付けています。
【付属品はついていましたか?】
本体と取り付け説明書が入っていたような・・。
【期待外れな点はありましたか?】
ありません、個体差なのか若干の歪みがありましたが、上に書いた通り素組みでしばらく放置したら改善しましたし何の問題もありません。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
FRP製の商品は多少の個体差や歪みなどは避けられないモノなので、塗装前に仮組を実施して歪みや不具合などを確認&修正しておきましょう。
塗装後に歪んだ状態で無理矢理組み付けて塗装がピリっと剥がれたりすると泣きそうになりますよ。
【説明書の有無・わかりやすさ】
極簡易的な取り付け説明書が1枚入っています。
取り付け自体はとても簡単なので上記の様に1度仮組をして確認しましょう。。
【注意点】
散々書いたように素材の性質上どうしても個体差が出たりします。
場合によっては薄付けパテなどで気泡跡を修正したりもします「この商品をベース」として仕上げて行きましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
上にも書いた通り場合によっては薄付けパテ・耐水ペーパー。
跡は下地剤と塗りたい色の塗料とクリアー塗料を購入しておきましょう。
【メーカーへの意見・要望】
けっこう以前から販売されている商品で今回も助かりました。
今後も可能な限りで良いので継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/27 08:04

役に立った

コメント(0)

32453563534さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: FTR250

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正は2個買う必要がありますが、こちらは2個セットなので若干安価です。今のところ排気漏れなどありませんのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 19:41

役に立った

コメント(0)

さかもとさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XSR155 )

利用車種: XSR155
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XSR155に使用しました。
アクセサリー電源を確保するために購入しました。

YouTubeでこちらのハーネスが使用できる事を知りました。
カプラーの差し替えが必要になりますので調べて作業をする必要があります。

余談ではありますが、XSR155には純正で未使用の既存アクセサリー電源がある事を後から知りました。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 21:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

のり太郎さん 

既存のアクセサリー電源どこにあるんですか?

さかもとさん 

シートを外したらハーネスが収まっていますが、その中に1つどこにも繋がらずにビニールテープで固定されているハーネス、カプラーがあります。
それがアクセサリー電源だそうです。YouTubeで紹介されてました。

いくさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: GSX-S750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
  • 左がホームセンターで購入したもの、右がこの商品のもの(ピンボケですいません)

    左がホームセンターで購入したもの、右がこの商品のもの(ピンボケですいません)

楽に加工なしにアクセサリー電源を取りたかったので購入しました。取付は簡単で、思っていた通りに電源が取れてよかったです。
ただ、ギボシ端子のサイズが、商品情報に「ギボシ端子には、CA/CB 103(ホンダ)メスギボシを使用しています。」と記載されている通り、ホームセンターで購入できるギボシ端子とは若干異なっています。まあ、微妙な違いなので、ペンチなどでメス側を変形させると機器は接続はできるのですが、ここは汎用サイズにしてほしいです。
私が購入したものはヤマハ/スズキ車用なので、それにホンダ用と言われても...という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 21:12

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

利用車種: NMAX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

NMAXのブレーキパッドを最近 エンデュランス :HGブレーキパッドに交換しましたが、信号停止で常用する程度のブレーキングでFブレーキから鳴きが発生するようになってしまいました。

鳴き止めグリスはゴミがついたり焼けて汚らしくなるので、今回はブレーキパッドシムをいれてみました。

取り付けは簡単で、適切なサイズにカットして、ブレーキパッドの裏に貼るだけです。硬いシムではなく、繊維質の芯材を薄くゴムっぽいものでコーティングしている感じで、確かに鳴きを抑えられそうです。
※ゴムと言っても、勿論耐熱性がある素材だと思います。

取り付けた結果…鳴きは止まりました!

ブレーキタッチは若干柔らかくなりました。個人的にはHGブレーキパッドに交換してちょっとタッチが硬過ぎるかな?と思ってたので丁度良いです。

ガッツリスポーツ走行をしている時の制動なら気になりませんが、街乗り常用域のブレーキングで鳴いていたので、結構気になってました。効果有りの商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 14:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP