6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー

ユーザーによる DOPPELGANGER:ドッペルギャンガー のブランド評価

『DOPPELGANGER』はバイクのあるライフスタイルをより楽しむための、オートバイ用品ブランドです。ライディングの面白さをスポイルしないためのツーリングバッグや、専用設計のバイクガレージは、多くのライダーから支持を得ています。

総合評価: 4 /総合評価438件 (詳細インプレ数:399件)
買ってよかった/最高:
156
おおむね期待通り:
170
普通/可もなく不可もない:
71
もう少し/残念:
17
お話にならない:
19

DOPPELGANGER:ドッペルギャンガーの商品のインプレッション (全 161 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
YMさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) | スーパーカブ110 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/41-45kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • 適合車種にニンジャ1000はなかったのですが、ちょうど良い大きさでした!

    適合車種にニンジャ1000はなかったのですが、ちょうど良い大きさでした!

  • 畳むとカッパより一回り小さいくらいのサイズ。何とかバッグの隙間に入りました

    畳むとカッパより一回り小さいくらいのサイズ。何とかバッグの隙間に入りました

これまで宿泊ツーリング時にはバイクカバーをかける習慣がなくあまり気にもしていませんでしたが、先日のツーリングの際、急に寒くなった夜の次の日の朝にバイクが霜だらけになっていてびっくり。バイクにかわいそうなことをしてしまいました…バイクカバーは雨予報の時にだけ必要なものと思っていましたが、霜対策にも必要なんだと勉強になりました。そこで急ぎ携帯にも便利なハーフカバーを探していたところ、この商品を見つけました。同じような商品もかなりありましたが、決め手は真夏でも使用できるようにベンチレーション付きな点とコンパクトに収納できる専用の袋付きの点、ニンジャ1000のボディもすっぽり収まるサイズ感で選びました。今後のツーリングの際は必需品として常に携行しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/30 12:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

newyorkstakeさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: アドレス110 | V7 III Rough | Z900RS )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 3
容量 3

【使用状況を教えてください】
泊まりツーリングで雨に降られ、防水カバーを掛けたシートバッグに入れた着替えが濡れてしまった経験から完全防水のバッグが欲しいと思い購入。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
想像以上にデカかった(笑)

【使ってみていかがでしたか?】
筒状の形をしていて柔らかくサイズも大きいのでバイクに固定するのは安定しないと思う。また、バッグの形状は中に入れるもの次第。衣類など柔らかいものを一杯に詰めるならいいが形状がバラバラの硬いものを少量入れるには不向き。

【注意すべきポイントを教えてください】
バイクに固定するより付属のストラップを使ってデイパックの様に背負うのが向いていると思う。入り口から奥が深い(50センチくらい)ので途中で取り出したいものは上の方に入れるなどパッキングに工夫が必要。

【他商品と比較してどうでしたか?】
3000円台と安かったので一つあってもいいか、くらいの気持ちで買ったけど完全防水にこだわらず多少の雨ならもっと使いやすいバッグの方がいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

琥珀さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 4
デザイン 3
機能性 3
容量 5

キャンプでテントを入れる為に購入。
作り込みの細かいところが気になるが…雨で濡れるのを
防ぐのが最優先だったので全体的には目的達成かな。
黒&灰以外にカーキやサンドのカラーなどがあれば良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 07:05

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • サイズ比較用の眼鏡と缶詰です

    サイズ比較用の眼鏡と缶詰です

  • ファスナーのフック部分が優秀良く出来てる。

    ファスナーのフック部分が優秀良く出来てる。

添付した写真を見て頂ければ解りますがとにかくコンパクト!そして軽い!!
タンクバッグに余裕で入るサイズです!日帰りでもバイクから10分以上目を離す
時は必ず携帯していってます!イタズラ防止&防犯にはとにかく車種を悟られないことが大事!!

通り雨からバイクを守る意味合いも有ります。ファスナー部分も手で摘みやすいように大きめで
(写真添付したの見てね)使用するユーザーの事を考えて作られてますね…全てのライダーに
オススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/04 20:54

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
使用感 3
デザイン 4
機能性 5
容量 4
  • 防水ファスナーに添付のワセリンを塗ります

    防水ファスナーに添付のワセリンを塗ります

  • ワセリンは綿棒で塗ると作業しやすいです

    ワセリンは綿棒で塗ると作業しやすいです

  • ファスナーを開くときの持ち手がもう破れそう

    ファスナーを開くときの持ち手がもう破れそう

  • ファスナー引き手はかなり大柄で握りやすい

    ファスナー引き手はかなり大柄で握りやすい

  • 小物入れのファスナーは滑らかに開閉します

    小物入れのファスナーは滑らかに開閉します

素材がターポリンで完全防水らしいです。雨天での使用はしていないので効果はよくわかりませんが、ターポリンの機能はよく聞きますので、期待できますね。案外大きいので、シート後部にバッグを設置していると邪魔になりますので脇腹にずらしてます。
ベルト部にあるグローブホルダーは地味に便利です。バイクを降りてグローブを外して移動するときにわりと使えます。ちゃんと落ちずにホールドしてくれます。ボトルホルダーはあまり使うことはなさそうですが、メッシュポケットは眼鏡の曇り止めペーパーなどの薄物を入れておくのに便利です。

あと、皆さんも仰っていますが、メイン気室の防水ファスナーが固いです。附属のワセリンをファスナーに塗り込むと、いくぶん滑らかになりますので、定期的に塗り込んでおくといいと思います。なお、バッグ前面ポケットのファスナーは完全防水ではないそうで、メイン気室のファスナーよりずっと滑らかです。よく取り出す小物はこちらに入れておくと便利ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/03 01:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: YZF-R125

4.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 4
  • 1.開封時

    1.開封時

  • 2.カバーを掛けた状態

    2.カバーを掛けた状態

  • 3.FRONTのタグ

    3.FRONTのタグ

  • 4.リヤパネル付近

    4.リヤパネル付近

  • 5.下部のほつれ

    5.下部のほつれ

  • 6.左側スイングアーム付近

    6.左側スイングアーム付近

【使用状況を教えてください】
カーポートもない完全な屋外・青空保管で、365日風雨にさらされています。
外側にレイト商会のバイクガード/MBC005を掛けているので、カバーと車体が擦れるのを防ぐため購入しました。

このストレッチカバーは屋内用ですが、屋外で使うとどうなるか試してみました。
なお、雨の日は乗らないので、ストレッチカバーが直接雨に濡れることはありません。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい、おおよそイメージ通りでした。

○生地は薄いですが、十分にカバーと車体の擦れを防げる
○抜群の伸び ただし、大柄なバイクは始めは少しきついかも(使っているうちに伸びてきます)
○水に塗れてもポリエステルなので乾きやすいと思う
○色がツートンなのがお気に入り(低い位置がグレーなので、汚れが目立たず助かる)
○FRONTタグが付いているので、掛ける時に前後が直ぐに分かる…3
○フロントのハンガーループは掛ける位置の目安になる

YZF-R125の場合、縦はぴったりですが、横ははかなり余裕があります。
(排気量を考えると、横は当たり前ですね。)

【使ってみていかがでしたか?】
約1年半使った感想は以下の通りです。

○弛みが出てきましたが、今のところ大きな穴も開かずに使えている
○リヤパネル付近の縫い目が、少し広がってきた…4
○YZF-R125はウインカーが折れ易いとの情報がありますが、折れる程の負担は掛かっていない
○フロントカウル右上部に少しカビが出てきた(濡れたのを放置したせい?)
○小さな虫の死骸が表面に付いていることがある(秋口に温かいから入って来た?)
○下部の糸が一部ほつれていた…5

【注意すべきポイントを教えてください】
○ストレッチカバーが汚れるのが嫌なので、水拭きしてからバイクをしまうようになりました(特にタイヤ周り)
○左側リヤスイングアームの溝(アクスルボルトの上)にストレッチカバーの端を掛けるとチェーンに触れません…6
○鋭利な部分に引っ掛けると切れるかも
○洗濯機で洗ったらどうなるだろう…

【他商品と比較してどうでしたか?】
○今まで使っていたタオルやタオルケットは1年もしない内に真っ黒にカビが生えましたが、こちらはほんのわずか

長持ちさせるため、
○無理に引っ張らない
○濡れたら早めに乾燥させる
のが良いかもしれません。

メーカーの意図しない使い方ですが、傷防止として、十分な効果があると思います。
多少カビが生えても使い続けるつもりなので、4, 5年使えるとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/31 14:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じんちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール )

利用車種: GSR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
取り付けやすさ 4

増車の為再度購入しました。必ずバイクカバーのみでは傷が付くのですれ傷防止の為に使用しています。
通気性も良いので湿気が多い時期にはバイクカバーのみを外しストレッチカバーのみで錆防止に努めてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/30 17:29

役に立った

コメント(0)

ひろにゃんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSR250S
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • 装着時

    装着時

ウインターグローブを使用していますが、走行30分もすると指先が冷たくなり、ブレーキやクラッチの操作がやりにくく、グリップヒーターや電熱グローブの購入も検討しましたが、バッテリーに負担をかけるのも良くないと思っていた矢先に、この商品を見つけました。
グローブに装着し、気温13℃の中を走って見ましたが、暑いくらいでした。気温一桁の時はまだ試していません。
ウインターグローブに装着すると、レバー操作はしにくくなりますが、装着せずに冷たくなった指先で操作するよりも随分良いです。
今度は3シーズン用のグローブに装着して試して見ようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 21:11

役に立った

コメント(0)

ショージさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: レブル 250 | EVその他 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5
  • コンパクトだけどヘルメットが入る

    コンパクトだけどヘルメットが入る

  • ヘルメットを入れずに使う時にもデザインがよく使いやすい

    ヘルメットを入れずに使う時にもデザインがよく使いやすい

  • 背中はメッシュで通気性が良い

    背中はメッシュで通気性が良い

  • 2つの荷室で荷物を整理できる

    2つの荷室で荷物を整理できる

  • フロントジッパーをあけてヘルメットをいれるだけ

    フロントジッパーをあけてヘルメットをいれるだけ

  • ヘルメットを入れた状態でもデザインは損なわれない

    ヘルメットを入れた状態でもデザインは損なわれない

ヘルメットを持ち歩きたいけど、ヘルメットに付属のバッグでは心許ないという時に便利なメットインバックパックです。

バイクの納車の時にヘルメットを持ってディーラーまで行くのに便利だと思って購入しましたが、教習所時代にこれがあったら便利だったなと思いました。

ドッペルギャンガーのバッグの特徴はフックを使った容量の調節。
他のバッグでもデザインを崩さずにフックをうまく使うことで容量の調整ができるのですが、このバックパックはその中でもかなり優秀だと思います。10リットルくらいの容量のスリムなバッグから、ヘルメットが入る25リットル程度の容量の大きなバッグに変化します。

荷室は2つ。中には財布などをいれるポケットがついています。
そしてフロントトップに1つジッパーで開くことができるポケットがついていて、使い勝手が良いです。

ヘルメットを入れる時にはフロントの大きなジッパーを開きます。
あとは丁寧にヘルメットを置いてジッパーを締め、フロントのベルトで締め付けます。
あまり締め付けると背中の部分が突っ張ってしまうので、ヘルメットが軽く固定されている程度にしておくのが良さそうです。

カラビナ用のフックベルトもついているので、容量が足りない時はそれを活用することもできます。
背中と肩紐はメッシュになっていて、通気性も良さそうです。
ただ、肩紐が少し貧弱なので、そこは価格相応という感じですが、軽量化のためには仕方ないかなというところです。電車の中などでは手持ちにする可能性もあるので、ハンドルがもう少し丈夫だとよかったかもとも思います。

とはいえ、目的はヘルメットを手軽に運ぶということですので、その点では大満足です。
コストパフォーマンスの良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/01 07:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NOBYUさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: R nineT Scrambler | V7 Stone | ダックス125 )

利用車種: F900XR
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
容量 5

防水であり、円柱形なので容量も大満足
旅のお供に最適のサブバックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 12:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP