6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HJC:エイチジェイシー

ユーザーによる HJC:エイチジェイシー のブランド評価

「HJC」のヘルメットは全米シェアNo.1の実力。プロフェッショナルとしての長き経験が、この確かな世界品質を物語っています。アドバンスド・ベンチレーション・チャネリング・システムや、独特の帽体デザインに見られるクオリティの高さは、ロードレース・モトクロス・フリースタイルモトクロスなど数多くのトップアスリートたちによって証明されています。

総合評価: 4.2 /総合評価173件 (詳細インプレ数:163件)
買ってよかった/最高:
75
おおむね期待通り:
63
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

HJC:エイチジェイシーの商品のインプレッション (全 78 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ルネッサ )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 4

バイクデビューにこのヘルメットを買いました。安くてデザインも良かったです。マットブラックは汚れが目立ちますがそこは了承の上で購入をお勧めします。
ちなみに、私は頭が小さめでMサイズを購入しましたが、少し大きめのLでも良かった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 02:20

役に立った

コメント(0)

チョビ助さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

以前のインプレッションの追記です。ピンロックシートが同梱されてくる点を書き込みましたが、文字化けしているようでビックリマークがクエスチョンマークに変わっています。
残念な点としてヘルメットホルダーに固定する為のDリングが無いと書き込みましたが、Dリングも着いていました。気が付かない程みごとに隠れていました。
よって、不満点は無しで星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/02 17:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョビ助さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム250 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

夏の暑さ対策にクーリング効果の高いヘルメットを検討した結果、フルフェイスではなくシステムヘルメットでデザイン、コスト、装備が充実しているHJC i90に決定しました。
購入を決定した装備としてサンバイザー、眼鏡スリット、脱着式インナーです。ピンロックシートが付属しているとの記載がなかったので別に購入してしまったのが残念です。アンチフォグレンズ装着可(別売)と書いてあるのにヘルメットを入れている箱の中の側面に張り付けて有りました。ウッカリ箱を畳んで捨てるところでした?ピンロックシートは付属しています?
デザインはどこからみてもフルフェイスに見える事が絶対条件でした。当初購入予定だったF70と区別できないくらい似ていた点も購入決定要素です。
実際に高速道路、渋滞でテストしました。50キロからベンチレーションが効き始めて高速道路100キロ巡航でまずまずのクーリング効果でした。残念ながら頭がヒンヤリする程のクーリング効果ではなかっです。
渋滞では暑さに応じてジェットヘル状態に出来るのでフルフェイスとは比較にならない程涼しくてシステムヘルメットにして良かったです。
一つ残念なのはヘルメットホルダーに固定する為のDリングが着いていない点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 16:20

役に立った

コメント(0)

プニオさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XSR700 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

ヨメのタンデム用にアライSZとこちらにするか最後まで悩みました。基本アライ党なのですが、形も古くチークパッドは外せるが他の内装は外せないことでこちらにしました。インカムの取り付けもスムーズに装着でき満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/11 07:56

役に立った

コメント(0)

nobuさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: レッツ4 | ビーノ(2サイクル) | CRM80 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

Sサイズを購入。
試着してちょっときつめだが、内装がなじめば大丈夫と思い購入。
当日に髪を短くしたことを忘れていて・・・
いい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 14:36

役に立った

コメント(0)

ぴゅーにょんさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 3

57-58で重さは1550gなのでaraiのアストロiとほぼ同じ重さです。プロシェードにすると100gほどアストロは重くなるので実際には軽いです。隼で使ってみましたが首が結構疲れます。慣れのレベルですが。フラッシュが好きで買いましたが、素の仕様だと20000位なので非常に安いと思います。口元のベンチレーションはシールドの曇り止めだけですが、陳カーテンを外せば結構風が入ってきます。センターロック式のシールドも上位モデルのRPAH11より全然使いやすいです。難点はトップベンチレーションの操作が左右で全く違い左側は無茶苦茶固いです。人によっては返品すると思います。またバリのような細かい仕上げは今一ですが、値段を考えればまあ妥当かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/24 18:05

役に立った

コメント(0)

J.TAKAHIRA99さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: アドレス125 | Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5
  • アドレス125のカラーリングとピッタリ。

    アドレス125のカラーリングとピッタリ。

  • サンシェードが使いやすい。眼鏡OKです。

    サンシェードが使いやすい。眼鏡OKです。

  • 前後左右スタイルは流線型でグット!!。

    前後左右スタイルは流線型でグット!!。

メットはネットでは買わない主義ですが、原二用なので安価でより安全なものを追求してHJCにたどり着来ました。MOTOGP、2、3でライダーが採用してるメーカーにしたかった。ダニArai、マルクSHOEIは流石に高価です。ロレンソSHARK、ロッシAGV他海外メーカーしかり。でネットのWebikeさんでHJCのジェットタイプを購入しました。今年のドイツMOTOGPザクセンリンクの冠スポンサーでした。近隣のリアルショップには置いてありませんでしたネ。ただロレンソがらみでは苦い過去が!!。まあエエか。今のSHOEI Zー7のサイズがLなので安易に同じサイズにしました。届いて被ったら丁度良いサイズで驚きました。原二のアドレス125フラットシートモデルにシート下格納可能です。ジェットタイプなので大型を乗るときには使用しませんが、原二の速度域ならとても快適です。満足ですね。良い買い物でした。眼鏡の方OKですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/15 16:27

役に立った

コメント(0)

RECKSさん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

NOLAN(X-802R、Lサイズ)を使用中ですが、以前から欲しかったRPHA 11 JONAS FOLGERを同じく
Lサイズにて購入しました。
使用用途はサーキット走行のみです。
個人の頭の形状に依るとは思いますが、頭のトップ・左右・前後や頬とも私の頭部・顔面にはフィット感とても良くブレや痛み・違和感、圧迫感など全くありません。
因みに私はSHOEI(X-14)でもLサイズ、ARAI(RX-7X L;59-60cm)にもフィット感良好です。
X-802Rも軽量ですが、このRPHA 11も軽量です。
個人的な感想ですが、装着した感じではRX-7Xよりも軽量に感じられました。
MFJ公認モデルで軽量、しかもダークスモークシールドとアンチフォグレンズが付属しています(この2点で税込み¥8,100分です。)。
デザインが気に入り、フィット感合えばお買い得と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/03 10:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

使用中のアライMZ-Fが5年を過ぎ、2回ほど落としたこともあり不安もあっての買い替えです。
フルフェイスがOGKカムイ?でインナーサンシェードの便利さを実感していたので、ジェットヘルもインナーサンシェード付きのものを候補にしました。
予算的にSHOEIは難しいので、OGKエクシード、Y’sギアYJ-17と比較、価格面とフィット感でYJ-17(HJCがOEM生産しているので基本的によく似ています)とこれに絞りこみ、最終的にスピーカーホールのあるこちらに決定。
昔、YJ-13というHJCのOEM製品を使っていたので、メーカーそのものには抵抗感はありませんでした。
アライMZ-F、OGKカムイ?ともにMサイズですが、こちらはチーク部分がきついためLサイズを購入(某販売店でフィッティング済)しましたが、ピッタリでした。
早速試し走りしましたが、軽くてエアーインテークの効きも良好、インナーサンシェードのレバー位置はOGKエクシードの方が良いと思いましたが、ボタンを押すだけで収納できるのは楽ですね。
シルエットはOGKよりスリム、シールドはOGKより長く顎部分までカバーされます。
価格相応なので仕方ないですが、ポリカーボネート製なので質感は少し劣るかな…という感じです。アライとの比較だと余計に感じます。
とはいえ、コストパフォーマンス抜群の良いヘルメットを購入できたと概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/23 21:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 4

オフ用ヘルメットをゴーグルタイプとシールドタイプで使い分けていますが、
シールドタイプ(ショウエイ ホーネット)ヘルメットが古くなったので
買い替えをする事にしました。
昔と違い、海外のいろんなメーカーが簡単に安く入手出来るように
なったので、今回は海外メーカーに絞って比較検討 (予算的に厳しかった)

候補に上がったのは、WINS HJC THH の3メーカー
が予算面でクリア
海外メーカーの場合、日本の安全基準であるSGマークが無く
公道使用不可があるので選択時には注意が必要
そこに注目すると、WINS と HJC が残ります
両社機能の特長として、
WINSはバイザーの下にサングラスのサブバイザー付き
HJCはバイザーを取るとゴーグルが使えるという物
私としてはどっちも、どっちな機能なので
デザイン優先で、HJCを選択しました。

使用してみた感想です。
ヘルメットの装着感はアライに似ています
普段、Lサイズのヘルメットで、Lサイズを購入し装着感は問題無し
ホールド感はばっちりですが、使用していくと変わってくるかもしれません
しかし、アフターパーツでインナーパーツを販売しているので
消耗交換が可能であること、オプションになりがちな
チンカーテン、ノーズガードは標準装備なのはグッドポイント。
それと、ヘルメットのあご紐が、ラッチによる差し込みタイプは便利
Dリングの装着には慣れていますが、一発で締められるのはやはり良いです
安全性は?と思いましたが、SGマーク付なので問題ないと思います。

少し残念なのは、エアーダクトから思ったより風が入って来ない
(全開にしても)その割に風切音は大きい事
ヘルメット素材がポリカーボネートだからでしょうか?
インカムとかスピーカーを装着する予定はありませんが
どうなのでしょうか? と思いました。
メーカーさん、次期タイプで改良されるんでしょうね。
それと、バイザータイプの割に視界が狭い事
これは、ゴーグルを使用できる様なデザインなのでしょうがないのかな?

決め手となったデザイン、機能性からデメリットを差し引いても
コストパフォーマンスは高いと思います。
ヤマハのオリジナルヘルメットに採用されているので、
オプションパーツが共有できるのもありがたいですね。
(オプションのスモークバイザーはヤマハを流用しました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/22 20:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP