6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価625件 (詳細インプレ数:598件)
買ってよかった/最高:
314
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
15
お話にならない:
22

GALE SPEED:ゲイルスピードの商品のインプレッション (全 176 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sinopさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: マジェスティ125 )

利用車種: Z900RS CAFE

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

純正ホイールをゴールドに塗装しようと思ったのですが、何だかんだで交換した方が早いと思い購入しました。
始めはゲイルスピードタイプNのつもりだったのですが、ちょうどタイプEがZ900RSに装着された状態で発表され、8本スポークのデザインはバイクのコンセプトに合った近代的でもあるし普遍的でもあってイメージにピッタリだったのでタイプEにしました。
ホイールの軽さは確かに軽いのですが、純正のホイールも相当軽いので劇的に軽いという程ではないです。
ただ、タイプEのコンセプト自体が公道で使用できる耐久性という事なので納得してます。

思わぬメリットは、ベアリングのカラーがしっかり嵌っているのでフロントフォークへの組付けが簡単な事。さっと滑り込ませてアクスルを入れるだけで済みます。ノーマルのようにカラーが落ちないか四苦八苦しながらアクスルを入れる必要はありません。
また、乗り心地は本当に良くなりました。

唯一残念な点は、ブレーキディスクを取り付けるハブがカッコ悪いことです。他所のメーカーのハブ、特にビトーのような色気はありません。素っ気ないデザインです。予算があればブラックアルマイトのオプションを選択することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/27 01:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Gクラフト 3P パックステップに装着しました。
ローレットが減ってきたので交換です。今までのステップはローレットが浅くシューズのヒール部が無いと足置きが不安でした。
ゲイルスピードのステップは溝も深いのでソールが安定します。
シューズの持ちは悪くなると思いますが…
バーの全長はGクラフトよりも8mm程長いです。4miniにはチョイ長いかなァ??
見た目も削り出しで格好良いです。
因みに汎用で使用しているので、付属のM8ボルト は短過ぎ。
50mmが丁度よいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/13 20:54

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NISSIN 14mm 横型から交換です。
クラッチレリーズはフランドー のセミ油圧。
レリーズは12mmなので、14mm 横型じゃ重い! 重い!
ツーリング中、何回も指攣りました(T . T)
ゲイルスピードRMは、16mmです!ストローク17mm
めちゃくちゃ軽くなりましたよ!
マスタータンクはNISSINクラッチ流用です。ホースは90度がぴったり!
しっかりクラッチも切れます!半クラもできます(^-^)
普通になりました。
早く変えれば良かった……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 01:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

NISSIN 11mm 横型 から交換です。かれこれ18年使用しました。やれが酷いので思い切って購入!
キャリパーは、ブレンボ4P
ゲイルスピード RMは、14×17 いゃあ?中々良いです!コントローラブル!マスタータンクは、NISSINのまま!キャップ勿体ないからね?!
フランドー は、補修部品が心配。ブレンボは高過ぎる!
丁度良い価格のゲイルスピード!と、言っても高いけどね?!
メンテナンスもアクティブでやってくれるし、補修部品も安心!
説明書は解り難いけどね。
4mini にはOver spec? いやいや、使えば分かります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 01:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: WR250X | XSR900 | HAYABUSA )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
制動性能 5
フィーリング 5

WR250Xの320mmコンバート用に購入しました。
純正ローターと同じくらいの値段なのでコスパが良いですね。
私はウェーブ形状よりラウンド派なので見た目も◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/26 03:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

Gクラフト 3Pバックステップに装着しました。
45mmピッチを選択しましたが、スライド側の取り付け穴がせっているので、ポン付けでは有りません。1?2mmのワッシャーを挟むか、逃げを作るのにどちらか削らなければいけません。
私はバックステップ側をマイクロリューターで2mm程削りました。
多少加工して装着した甲斐あって、ブレーキタッチは素晴らしいものです!
今までNSR50の純正マスターを流用していましたが、こんなに違う物かと驚いています!
価格は高い部類の社外パーツですが、購入して良かったです。
カニブレンボはキャリパーを横にして適当なディスクプレートに咬ませてエアー抜きすると、短時間で完璧にエア抜きできますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/15 22:34

役に立った

こーんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキマスターをゲイルに変えたのでクラッチホルダーも合わせて交換。ノーマルだと長距離を走るとクラッチ疲れで手が痛くなっていましたが、ノーマル34→32に変えたおかげでだいぶ負担が軽くなりました。見た目はもちろんノーマルの非ではありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/04 15:36

役に立った

コメント(0)

こーんさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

友人からのゲイル評価を聞き半信半疑で購入使用してみました
数回の試走を重ねて自分にベストの効き・レバー位置を見つけることが出来大満足
これは可変マスターの利点ですね
品質・見た目もとても良く、自己満足には最適なパーツです
他のバイクにも順次導入したいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/17 09:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

タンクステー はゲイルスピード タイプ3 でした

タンクステー/TYPE-3 アップハン/ブレーキ
品番:29000024

先のコメントの訂正です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 13:26

役に立った

コメント(0)

せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
  • 綺麗に収まりました?

    綺麗に収まりました?

  • タンクステーは角度調整しました(曲げて水平にタンクを設置)

    タンクステーは角度調整しました(曲げて水平にタンクを設置)

  • ハンドル交換しているせいかスロットルケーブル等干渉なし

    ハンドル交換しているせいかスロットルケーブル等干渉なし

MT-07へ17.5を純正ホースのままで使用。

結果は、引くだけ効く、凄い。

今まで、車も含めて様々な物を交換しましたが、ラジアルマスター、かなり違いを実感出来ますしコスパが非常に高いと思います。
下手にマフラーなど交換するよりまずはラジアルマスター の交換をおススメしたいですね。

自分も迷いましたので参考になれば
本体の他には、、、

タンク GALESPEEDスモークタンク
タンクステー GALESPEED タイプ2
タンク用ホース φ6×10cm (GALESPEED/brembo
タンクホース用クリップ デイトナ ワイド10パイ
スイッチキット ブレーキ用 GALESPEED

ステンメッシュブレーキホース

純正ブレーキホース使用なら延長エクステンション
アコサット延長アダプターを使用するならバンジョーボルトピッチ1.0

ブレーキフルード

位を準備して自分は取り付け出来たかな


次はホースをステンに変えさらにタッチを固めにしても良いかも、と考えております。

最後に注意点としては
純正ハンドルへの取り付けには別のラジアルマスター にて、スロットルケーブル等干渉あり、の情報も有りました。
私はハンドル交換、及びスロットルホルダー穴変更(上向きになっている)しているため、干渉しませんでした。

いろんな方のウェブを見て取り付け角など、自分のハンドル周りとを見比べてみるのもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/10 10:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP