6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 1259 件中 941 - 950 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

DT200WRにて使用しています。チャンバー、サイレンサー、キャブレターを替えていて焼き付きを起こさない信頼性を重視しています。飛び散りも少なく性能も定評のあるヤマハ純正なので信頼感があります。コストパフォーマンス的にもバランスの取れた製品で混合化しなければこのオイルを使い続けるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/06 16:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FLHX Touring STREETGLIDE

5.0/5

★★★★★

ヤマルーブ製品は性能も高く大変気に入っていますので、ヤマハ車以外にも使っています。
今回はH-Dに使用しました。もちろん性能&フィーリングもバッチリです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 14:49

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

3.0/5

★★★★★

完全に結晶化してしまった白いガソリンの塊にはあまりききませんでした。
商品の特性上放置して固まりきったガソリンより実働車の軽い汚れを綺麗にすることを主に考えているのだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 19:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

以前もステンレスのエキパイを付けた事有ったのですが、長期間使ってたら非常に汚く焼けてしまいます。黒ずんでくるんですよね、
今回新たに新エキパイを導入して耐熱ワックスを塗ってみたらかなり綺麗に焼けてます。
まだエキパイ装着して走行150キロほどなんでもう少し走行したら更に良い焼け具合になる事期待してます。
1か月に1回ほどワックス処理しとけば良いかと思います。
ステンレスのエキパイにはお勧めです。
マフラ-本体は鉄ですが、錆防止に本体にも塗ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 00:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ちょびさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

使用量はガソリン1リットルに対し3ccの注入だけですのでこれ1本で我が家にある5台の4st全車に入れることができ大変コスパに優れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/24 16:02

役に立った

コメント(0)

MER(ま~)さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: PCX125 | ニンジャ 250 )

4.0/5

★★★★★

2回目のチェーン清掃及び注油を行いました。
前回は同じヤマルーブのウエットムースタイプ(以下WT)にて
注油しましたが今回はドライタイプ(以下DT)を使用しました。
WTを使用したときとの比較になります。
注油の方法はほぼ同じようにしました。
WTはスプレー後ジュワーと広がって浸透するのがよくわかりましたが
DTの場合、チェーンの上に乗っかっているだけで
各可動部に浸透しているのかよくわかりませんでした。
塗布後は白くなり付け忘れをしないようになっています。
さらに粘着力も高く長持ちしそうでした。
少し多めに塗布しウエスで全体を拭き取り全体に薄く白くなるようにしました。
1時間ほど放置して取り回ししてみたところ、WTの時は
ネチョネチョとチェーンから音がしていましたが
DTはスルスルという感じでチェーンが回っていました。
駆動に関してはスムーズに動いてました。
次回はWTを塗布後、DTでフタするような感じで
使ってみたいと思います。
ご参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 15:35

役に立った

コメント(0)

白ドラ250さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: DRAGSTAR250 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

価格が他のメーカーと大差なかったので、信用できるヤマハにしました。
新品のスロットルケーブルに使用しました。特に問題はなくスムーズです。

やり方が悪かったのか、戻しのケーブルには上手く注入できず苦戦しました。
インプレの情報だと、他のよりも粘着力があるようなのでそれも影響しているのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/18 02:34

役に立った

コメント(0)

チャンドラーさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: FZ1 )

1.0/5

★★★★★

粘度があるので入口から全然
入りませんでした。
かなりの量を使ったらグリスが
通りましたが、漏れたグリスの処理など
大変な時間ロスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/17 22:46

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250

5.0/5

★★★★★

この類の製品は様々なメーカーが発売しているが、YAMAHA純正扱いの製品というだけで安心して使用できる。
モーターサイクル用となっているが、私は車にもたまに入れています。
入れた時はエンジンをそこそこ回して走ってますが、どちらも普段より何故か燃費が1km/l程度伸びます。
エンジンも開けて確認した事も無いので、本当にカーボンが除去できているかは不明です。
ただ、こういう製品は新車の頃から使い続けてこそ意味のある製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 22:23

役に立った

コメント(0)

のりぐーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

今のバイクからこの商品を使っています。
雨天走行で汚れたエンジンまわりの泥汚れも簡単に落ちますし
納車時から使えば更に効果的ではないでしょうか。
未だにエンジンには錆びの発生もなく黒光り?しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP