6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 824 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
セロー250さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TY250 | TY250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

普通に良いです。
問題無く使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 19:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 54件 )

利用車種: XJ400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

以前試しに使用したら、エンジン音も静かになり
熱ダレも無くなり、また購入しました!
値段も安いのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 17:40

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: KLX230SM | VTR250 )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4
  • MA2、JASO認定です。

    MA2、JASO認定です。

【使用状況を教えてください】
主にツーリングで使用し、峠道などでは高回転で使用しました。
【使ってみていかがでしたか?】
ギヤの入りが良くなり、振動は少ないと思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
某、レ◯ド◯◯ンの最上位グレードオイルより確実にいいです。
【注意すべきポイントを教えてください】
20L缶の場合は、ペール缶スタンドを使った方が良いと思います。
【その他】
普段使いの場合は、これで十分だと思います。
サーキットや、バリバリ走る方々はこの上のグレードがおすすめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/15 18:44

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 3
冷却性 4

所持しているヤマハのバイクに使う予定で購入しましたが、KSR80のエンジンオーバーホールに伴い、オーバーホール後のエンジン試運転時に使用しました。
KSRは容量が少ないのでこちらの商品で必要十分です。
能力的には現在使用しているヤマハのバイクでも全く問題起きていないので、バイクはカワサキですが安心して使用しています。
もうちょっと価格が下がればいうことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/09 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ATSUTAKAさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

容量:4L
利用車種: MT-09 トレーサー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

冬の時期でもオイル粘度が硬く無く、エンジンの掛かり具合や吹け上がりは調子が良いです。まだ、ツーリングに出掛ける時期ではないですが、今から楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/04 11:45

役に立った

コメント(0)

ペペロンチーノさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: テネレ700

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

トルクレンチにソケット、カップレンチを揃えておけば後はエンジンオイルに交換な必要なものが全てパッケージ化されており、「これさえ買えば全部揃う」というのがよい。
自力でのエンジンオイル交換は初めてだったが、問題無くこなすことができた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/23 22:56

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

容量:4L
利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • 缶の見た目からは想像できないほど真っ赤なオイルです。

    缶の見た目からは想像できないほど真っ赤なオイルです。

【使用状況を教えてください】
主にサーキット走行で使っているストリートトリプルRSに使用しました。元々は純正指定オイルだったカストロールのPOWER1 RACING 4Tを使っていましたが、街乗りと違い使用環境がハードなこともあり少しでも良いオイルを使用と思って使ってみました。

【使ってみていかがでしたか?】
今年一年間通して使ってみましたが、今のところ自分の走りの程度であれば不満はありませんでした。大体2時間前後の走行で交換していましたが、交換時に抜いたオイルはまだ元の色である赤色が残っており、街乗りメインなら耐久性も十分ではないかと思います。
ヤマハ純正オイルの中でも一番グレードが高く、レースチームでも使用実績があるのでかなり信頼性は高いです。その分、同じ全合成油の製品と比較してもちょっとお値段は高めかなと。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前に使っていた同じ全合成油のカストロールのPOWER1 RACING 4Tとの比較になります。
まずオイルそのものの感じからして、RS4GPの方が粘り気がある感じです。POWER1 RACING 4Tはサラサラで、オイルを抜くときの勢いも5w-40よりももっと低い粘度なんじゃないかと思うほどでした。
その分、RS4GPは抜いた時も粘度を感じられて、POWER1 RACING 4Tよりも保護性は高いと感じました。また、同じ走行時間で比較すると、POWER1 RACING 4Tは劣化でシフトフィーリングも変わってきたところ、RS4GPでは変わらずに走れました。
モチュールのような生粋のレーシングオイルとは比較していませんが、信頼性が高く、性能もほどほどで価格も高すぎないという点で、ちょっといいオイルを試してみたいという人はまず試してみて間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

容量:4L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

いつもこのオイルを利用しています。
一年を通して、安定した性能を発揮出来ます。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/17 17:38

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
定期メンテナンスのブレーキフルード交換時に「あ、ブレーキフルードが少し足らない!」って場合、だいたいどこのバイク用品店にも置いてある定番商品、何度もお世話になっています。
【使ってみていかがでしたか?】
いわゆる「普通」のブレーキフルード、古くから「街乗り?バイクレース」に使用してきましたが不足を感じる事はありませんでした。
【他商品と比較してどうでしたか?】
バイクメーカーの純正商品としては価格も求めやすく、どこのバイク用品店にも大体置いてあるので求めやすい。
【注意すべきポイントを教えてください】
塗装面に付いたまま長時間放置プレーを続けると塗料が剥がれる恐れがあるので、零してしまった場合は素早く拭き取り水などで洗い流してください。
性質上吸水性が高いので、雨天時や湿度の高い日のフルード交換はあまりお勧めしません、余ったフルードは適切に保管しましょう。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
フルードが入った缶容器のみ。(200ml・500ml・1000mlが選べるので用途に合った量を購入できます)
【一緒に購入するべきアイテム】
フルード交換作業時に使用するキャリパー側から古いブレーキフルードを排出するためのチューブ(適当な長さの物)
排出した古いブレーキフルードを貯める容器(空き缶でもペットボトルでも何でも良い)。
もっと手早く作業したい方は吸引するための道具(エア式のものから噴霧用スプレーのノズル等)をSNSでDIYされている方々の動画を参考に揃えてみると良いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
私がバイクを乗り始めた頃(数十年前)にはすでにラインナップされていた(今と同じデザイン缶で)息の長い商品、これからも末永くよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 20:19

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ヤマハのオイルは高性能で有名ですが、そのヤマハオイルの中で、最高レベルの性能と開発者が言うだけ有り
本当にエンジンがよく回る!そしてライフも長い!!
「安物鉱物オイルをこまめに交換する」派の皆さん!適正交換サイクルを守ってこのオイルを使用した方が絶対良いです!!

プロダクションレースや耐久レースで使われるだけあり性能は文句なしですよ!!強く強くオススメ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP