6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 1260 件中 691 - 700 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タイニーさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: シグナス | シグナスX FI )

利用車種: シグナス

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

ブレーキ関係の交換に伴い購入しました。他メーカーの物も考えましたが、混ぜて良いものか不安になり純正品にしました。ブレーキホース・パッドと同時に交換したので、何とも言えませんが良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 09:39

役に立った

コメント(0)

ponpokobikeさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
ドライタイプ、ヤマハ製、値段が安価なことが選択理由です。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
付着性が良いため、走行してもオイルが飛び散らずチェーン周辺の汚れが少ない。性能持続性も良好です。 またウェットタイプと比べてゴミを呼ばず、チェーンの汚れが少ないようです。ただ付着性が良いことの裏返しで、余計な部分にこのオイルを付けてしまうと拭き取りに手間がかかります。画像に示しましたが、ボール紙にチェーン幅のスリットを開け、チェーンに被せてスプレーするとホイールやタイヤにオイルが付かず、スプレーし易くなります。
【期待外れだった点はありますか?】
 性能上のことではありませんが、チェーンが白くなるのは好みが分かれそうです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
オイルの色に関して、無色に近いオイルが可能ならば色の選択ができてよいと思います。
【比較した商品はありますか?】
ウェットタイプと比較してドライタイプの長所を重視しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 23:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 96件 )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

バイクの年式が気になり出したタイミングでこの商品を見つけ購入。
以前車で同じような商品を使用しエンジンのパッキンを駄目にしたことがあるので心配ではある。
だが何もしないより少しでも新車時に近い状態を体感したいので購入してみた。
まだ距離的に僅かしか乗っていないので実感できるところまで行けていない。
だがこの手の商品は気持ちの問題でそれが大事なのかもしれない。
この商品にした理由はバイクがR1でエンジンオイルもヤマルーブだから。
(計量カップ付も親切。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 19:23

役に立った

コメント(0)

ponpokobikeさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
ワイヤー専用グリースを謳っていることから、ワイヤーに最適と判断しました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
ワイヤーインジェクターを使用して注入しましたが、グリースの粘度が高いのか、ワイヤーの反対側出口にグリースが出てこない。グリースが反対側に出てくるまで注入を続けるには忍耐力が必要です。途中で諦めて、反対側からグリースが出てこなくても良しと妥協しました。
【期待外れだった点はありますか?】必須
グリースの粘度が有り、効果の持続性は高いのでしょうが、注入しづらいです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須
もう少し流動性を上げて、注入しやすくして欲しいと感じました。
【比較した商品はありますか?】必須
潤滑剤も使用しましたが、流動性が高い分、効果が落ちるのも早そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 21:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まめおさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADDRESS V50 | JOG [ジョグ] 4st | GSR250 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 5

もともとバイク屋からのオススメで購入している商品で、オイル上がり下がりがおきにくく、エンジンを酷使する原付エンジン向けのオイルとなっています。
私、片道50kMを週6位のペースで走っていますが、このオイルを入れていた時は鉄粉も無く、安心してぶんまわしていました。
4st水冷原付で走行距離7万まで持たすことができているので性能は保証済み。その原付も単独で転かして廃車になりましたが、エンジントラブルも無くまだまだ元気でしたので、実験機として惜しいことをしたとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 19:20

役に立った

コメント(0)

なかちゃんさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

説明通り5Lに15ccで使用していましたが、効果抜群です。
3000km毎が効果があるようですが、継続して利用する場合は添加量を減らした方がいいです。オイルの粘度がおかしくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/29 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4

WR250Rのサスオイルの交換時期だったので購入しました。
ys gearのオイルなので安心です。
WR250Rはサスが命なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 20:45

役に立った

コメント(0)

なみさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ヤマハのバイクにヤマルーブのグリスなので可もなく不可もなくといったところです。
林道で切れたら洒落にならないのワイヤーの潤滑は確実にしておきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/26 20:28

役に立った

コメント(0)

mini97さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー | ジャズ | スーパーカブ110プロ )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

中古のオートバイに使用したが、走行等変化を体感できるものではありません。エンジンが不調の場合に使用したら良さが分かるかも。今の所お守り程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/19 00:58

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 4
保護性能 4

Dトラに使用。
DトラではWAKOSのトリプルR10w-40のみ使用で一万キロ以上乗ってきましたが、コスト的に厳しいのと、たまには違うオイルも試したく、今回、SALE価格ということで、純正オイルも初めてでしたが評判の良い
こいつを試してみることにしました。
いつもと同じ峠をいつもと同じ感じでノンストップで一時間半ほど走ってみた感じは、パワー的な違いはあまり感じることはできませんでした。まートリプルRも良いオイルですし体感できるほどの差は無いでしょう。ノイズ的には若干「サー」という擦れるようなノイズの質が少し高くなったような気がします。
走行中ミッションのタッチも同じく良いが、信号などで止まるときニュートラルに入れるときなどの感じはトリプルRはスルッと滑るような感じで、RS4GPもほぼ同じような感じだが、滑るようなスルッて感じはほんの少し薄い感じ。
まー今回感じた差も一概にオイルの違いによるものだけではないかも知れないし、特にノイズはDトラの場合、カムチェーンテンショナーのノッチが進む直前直後などノイズが大きくなったり質が変化する事もありますんで。
そんな感じで体感できるような差はほとんど無く、どちらも良いオイルって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 22:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP