6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 2067 件中 681 - 690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
ツーリング後のチェーン清掃に使用中。
【使ってみていかがでしたか?】
ごく普通のチェーンクリーナーです。
洗浄力も普通。
というか「これは別格だ」というクリーナーには出会ったことがありません。
個人的にはどれも洗浄力は変わらない気がしています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
モチュールとDIDのチェーンクリーナーを同時に使用して比較。
金属ノズルが付属するので作業がやりやすいのが美点。
(モチュールは付属しない)

【注意すべきポイントを教えてください】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/20 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こあらさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

容量:1L
利用車種: ドラッグスター 250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ドラッグスター250tのオイル交換に使用しました。
1Lを2本購入したところすこし余るくらいでした。
しばらくオイル交換できていなかったので、これで安心して走れます。
純正品なので安心ですね。
作業自体は知り合いにやってもらったので注ぎやすさ等は不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 19:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

容量:1L
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

前回レビューで記入漏れがありました。
使用車はセロー250 です。
スタンダードやスポーツでも良いのでしょうが、アタックで回したり、ツーリングでの加速の負荷やストップ&ゴーを考慮して選んでます。
ウェビックさんはセールもあり、安く買えますので。
ただ、ビギナーさんは実店舗さんを大切にしてください。
店舗さんのノウハウや、走り方に合ったアドバイス等は大切です。
モノと人の良し悪しを学びましょう。
ウェビックさんの便利さや安さの有り難みはその後です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 21:47

役に立った

コメント(0)

トコトコさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: セロー 250 | リトルカブ | YZ125X )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

2ストモトクロッサー&エンデューロマシン用に購入。
多少は安く、配達してくれるし助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 17:33

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 旧パッケージですが同一品です

    旧パッケージですが同一品です

ごく一般的なワイヤグリスです。
ヤマハ党なのでヤマルーブを選んでいます。

私の場合、古いグリスはパーツクリーナで流しきってからこのグリスを注入しています。

ノズルが金属製の細いタイプなのが使いやすい。
ワイヤインジェクタなしで直接ワイヤスリーブ内にノズルを差し込んで注入しています。
(ちょっと注入したらワイヤを出し入れして馴染ませる)

必要十分な性能かと。

※特に粘度が高いということはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 11:03

役に立った

コメント(0)

きーやんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONSTER400 )

利用車種: MONSTER400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 2

ナップスの初売りセールで購入しました。格安だったので!
モンスター400を乗りだした当初はレプソルの10W-40全合成油をず?っと使用しており特に何も感じませんでした。
今思えば、夏場でも特にフィーリングの変化は無かったので良いオイルだったと思います。価格面でも。
その後カストロールの10W-40部分合成油に変更。
シフトフィーリングの悪化が早く感じました。
カストロールの15W-50部分合成油に変更しましたが、変則ショックが大きくなったので、10W-40カストロールに戻しました。
RS4GPにしてからは真夏はまだなのでレプソルと比べてどうか楽しみです。
レプソルの時と比べて特に変化は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/15 12:20

役に立った

コメント(0)

トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
ホイールが汚れたら都度使っています。
【使ってみていかがでしたか?】
タンクなどの外装はとても艶が出て、しかも長持ちします。

ホイールへの使用が特にオススメ。
ブレーキダストで白っぽくくすんでいる部分に使うと汚れも取れつつ艶もとても出ます。
泡タイプなので洗い残しになりやすい隅っこもキレイにできます。

もうちょっと購入意欲をそそるパッケージにするとより良いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 21:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

容量:1L
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

まだ交換してませんが効果が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/13 10:00

役に立った

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300C
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
今回は町乗り、ツーリングメインのXJR1300Cに投入しました。
他にも通勤用のシグナス、レースに使っているYZF?R25にも使っています。

【使ってみていかがでしたか?】
使い続けているオイルなので、安心のいつものフィーリングです。
赤いオイルがいい感じです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
シフトフィーリングが続きます。あとオイルの命はベースオイルです。ヤマルーブのRS4GPはベースにこだわっているそうなので安心して使えます。
いままで、パノリンやシルコリンを使っていましたが、こちらの方が優秀です。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぢーこさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SPEED TRIPLE RS | S1000RR )

利用車種: SPEED TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
容量 3
冷却性 3
  • 缶キャップの内側はプラで封入されている。

    缶キャップの内側はプラで封入されている。

  • 中身は澄んだ青色

    中身は澄んだ青色

今年初車検を迎える前にクーラント交換を自分でやってみた。
※クーラント液は毒性が強いので交換時の取扱い及び、廃棄方法はよく確認しましょう。

商品にLLC50:水50 凍結温度-36℃の表記があり
水で薄めたりせず、そのまま使えるお手軽さが当たり前と言えば当たり前だが
色が綺麗な青色だったので選んだ。
通常使用で約2年毎に交換なので、次の車検まで性能維持してくれれば良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/11 16:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP