6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2140件 (詳細インプレ数:2066件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 216 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

容量:4L
利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • 缶の見た目からは想像できないほど真っ赤なオイルです。

    缶の見た目からは想像できないほど真っ赤なオイルです。

【使用状況を教えてください】
主にサーキット走行で使っているストリートトリプルRSに使用しました。元々は純正指定オイルだったカストロールのPOWER1 RACING 4Tを使っていましたが、街乗りと違い使用環境がハードなこともあり少しでも良いオイルを使用と思って使ってみました。

【使ってみていかがでしたか?】
今年一年間通して使ってみましたが、今のところ自分の走りの程度であれば不満はありませんでした。大体2時間前後の走行で交換していましたが、交換時に抜いたオイルはまだ元の色である赤色が残っており、街乗りメインなら耐久性も十分ではないかと思います。
ヤマハ純正オイルの中でも一番グレードが高く、レースチームでも使用実績があるのでかなり信頼性は高いです。その分、同じ全合成油の製品と比較してもちょっとお値段は高めかなと。

【他商品と比較してどうでしたか?】
前に使っていた同じ全合成油のカストロールのPOWER1 RACING 4Tとの比較になります。
まずオイルそのものの感じからして、RS4GPの方が粘り気がある感じです。POWER1 RACING 4Tはサラサラで、オイルを抜くときの勢いも5w-40よりももっと低い粘度なんじゃないかと思うほどでした。
その分、RS4GPは抜いた時も粘度を感じられて、POWER1 RACING 4Tよりも保護性は高いと感じました。また、同じ走行時間で比較すると、POWER1 RACING 4Tは劣化でシフトフィーリングも変わってきたところ、RS4GPでは変わらずに走れました。
モチュールのような生粋のレーシングオイルとは比較していませんが、信頼性が高く、性能もほどほどで価格も高すぎないという点で、ちょっといいオイルを試してみたいという人はまず試してみて間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 21:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

容量:4L
利用車種: ツーリングセロー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

セロー、たまにカブに入れています。
他のオイルから替える際に明らかに違いが分かるので性能も良いのだと思います。
使い続けていくつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/15 23:37

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:4L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

ヤマハのオイルは高性能で有名ですが、そのヤマハオイルの中で、最高レベルの性能と開発者が言うだけ有り
本当にエンジンがよく回る!そしてライフも長い!!
「安物鉱物オイルをこまめに交換する」派の皆さん!適正交換サイクルを守ってこのオイルを使用した方が絶対良いです!!

プロダクションレースや耐久レースで使われるだけあり性能は文句なしですよ!!強く強くオススメ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 19:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

容量:1L
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

正直このオイルよりもっと性能の良いオイルは有りますが、この値段では絶対ない!!

シフトも入り易く、よくエンジンも回りますし、真夏ツーリングしても熱ダレもしないですし
ライフも長いです。私が知る限り一番コストパフォーマンスが良いオイルです!!
ヤマハ以外のバイクにも勿論使用できます!オススメですよ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/29 19:12

役に立った

コメント(0)

サラダ坊主さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: グロム )

容量:20L
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
性能持続性 0

通勤のスクーター、ミッション250からDucati、国産旧車、ミニバイクレース車に使用しています。
古いバイクは暖機後のギヤの入りが悪いのですが、このオイルは問題有りません。
モチュールやアッシュの高級オイルでも同様の効果を得れますが、この価格帯で満足出来るのは非常に助かります。
また125のレース車にも使用していますが特に問題無く使用出来ています。
ただ真夏時の空冷車では熱ダレが露骨に分かります。
その場合はライダーも相当参っていますので休憩のサインだと解釈する様にしています。
街乗りの交換時期は3?4000 サーキット使用の場合は2、3回の練習で交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 14:58

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 69件 )

容量:1L
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • デザインもカッコいい!

    デザインもカッコいい!

もうこればっかり入れてます。正確にはこれとゾイルも使ってますが。入れたハナから交換直前までシフトフィールも良く、真夏でも良く耐えてくれてると感じます。交換サイクルは半年です。オイルはケチらず信頼の物を使うべきですよね。でも、高ければ良いわけでもないと思うので、コストと品質のバランスからこれを選んでます。とにかく大満足!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/08 20:16

役に立った

コメント(0)

なかいっちさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: SR400 | CT125 ハンターカブ | レブル 250 )

容量:1L
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

いつものオイルです、
これを入れておけば間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/08 18:42

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

容量:1L
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
2回目の購入です。入れてから2800kmくらいで交換しました。
【使ってみていかがでしたか?】
シフトの入りが良くなり、エンジンの回転もスムーズな気がします。
【注意すべきポイントを教えてください】
特にないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/27 20:41

役に立った

コメント(0)

Mcさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: MT-10
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • きれいな飴色のオイルです。

    きれいな飴色のオイルです。

【使用状況を教えてください】
MT-10SPのサービスマニュアル推奨のオイルなので使用しています。
高速道路3、田舎道3、ワインディング3、街乗り1 の割合で使用しています。


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
当たり前なのですが4L缶なので物が大きいですねw
いつの間にかJASO規格MA2になっていたのですね。


【使ってみていかがでしたか?】
エンジンノイズ低減は正直分かりません。もともとやかましい車両なので。
シフトフィーリングもギアがスコスコ入ってくれますので不満はありません。
また4000km超えてもフィーリングに変化があまり感じられないのは驚きました。
フィーリング、コストを考えるとこのオイル以外考えられません。
実際webike様のランキングで1位を取っているようですし選んで間違いのないオイルだと思います。
(※旧車など特殊な車両を除く)

【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。


【他商品と比較してどうでしたか?】
ホンダウルトラG1 3000km前にシフトフィーリングがおかしくなります。
ギアチェンジの際にクラッチをつないでもワンテンポ遅れてつながったのでやはり大型バイクには推奨のエンジンオイルを使用しましょう。

ヤマルーブ RS4-GP ツーリング程度では違いが判りませんでした。
どちらも4000km越えてもシフトフィーリングの悪化が感じられない素晴らしいオイルだと思います。


【取付けのポイントやコツ】
特にありませんが強いてあげるならばオイル量は絶対に間違えないようにしましょう。
ネットで情報を収集してから交換しましょう。


【メーカーへの意見・要望】
開発エピソードとか聞いてみたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/20 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZX-25R | BONNEVILLE BOBBER | BONNEVILLE BOBBER )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4
  • パッキンも同時に交換しましょう。

    パッキンも同時に交換しましょう。

xsr155 のオイル交換^_^
純正なんで間違いないです。ノズルが付属されてないので、オイルジョッキなどを用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/30 10:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP