6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 46 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スズキ海苔さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: バンバン200 | ジェベル200 )

利用車種: バンバン200

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

飛散も少なく耐久性もありオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/04 17:30

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【使用状況を教えてください】
YAMAHA XJR400R(07)のチェーンメンテナンスに使用しています。
メンテナンスは500km毎でクリーナーで汚れを洗い流し、乾くまで放置、その後チェーンオイルを塗布し15分静置、その後余分なオイルをウエスで拭き取っています。
今までAZやKUREのオイルを使っていましたが、ヤマルーブ製を使用してみたくなり一番お手頃なこちらを購入しました。

【使ってみていかがでしたか?】
まずノズルが金属製なのが高級感と使い勝手がよくとても良かったです。
オイルは粘度が高く、しっかりとチェーンに塗布される印象です。
ただ、粘度が高い分少量でチェーンがオイルまみれになるため余分なオイルをしっかりとウエスで拭き取る必要があります。じゃないとかなり汚れを呼び込んでしまいます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
今まで使ったAZやKUREに比べて質感は良かったですが、粘度が高いのが好みではないので少し残念でした。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノズルが保管中に折れてしまい使えなくなってしまいました。
プラ製なら折れることもなく大丈夫だったのですが金属製だと折れた部分で詰まってしまい出てこなくなるのをしれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/14 14:19

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2

ルブは汚れるので長距離、長時間ほったらかしの人には
錆びるよりは良いので使うのはありですが掃除が大変で
ほかのものに代替しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/26 11:00

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

【使用状況を教えてください】
ヤマハがたま?に販売してくれる「ケミカルギフトパック」をお得に入手した中に入っていた商品で、正直に書いてしまうとこの「スーパーブレーキ&オイルクリーナー」はついでに手に入れた商品って感じでした。
【使ってみていかがでしたか?】
オートバイのメイン使用が山遊びで、時折車両の整備やレストア等で汚れものを扱う事が多いためパーツクリーナーは「質より量」が最優先な私。
ヤマルーブ製のパーツクリーナの存在は知っていましたが、私の懐事情の都合上普段この商品を使用するには価格が高すぎるため購入した事はありませんでした。
今回初めて使用してみましたが、普段使用しているパーツクリーナーより油汚れが確実に少ない量で落とせる「質」の良いパーツクリーナーです、さすがヤマハ!
【他商品と比較してどうでしたか?】
上に書いたようにパーツクリーナーとしての質は良い商品です。
・・私が普段使用しているパーツクリーナーはヤマルーブ製のパーツクリーナより1/3?1/4の価格で販売されています、この普段使用しているパーツクリーナーで問題の無い私には正直『お高い』商品です、「価格差をひっくり返してでも普段使いにしたい!」とはなりませんでした。
今使用しているスーパーブレーキ&オイルクリーナーが無くなれば、また普段使用している若干性能の落ちる『お安い』パーツクリーナーに戻ります。
【注意すべきポイントを教えてください】
揮発性ガスが充填されているので、火気や高温には充分注意してください。
雑に使用すると対象物から跳ね返った液が顔に飛んでくることもあります、目に入らないように気を付けましょう。
上記の事も裏面の注意書きに記載されています、よく読んでから使用しましょう。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
何も無し、本体のみ。
噴射口に金属製の細いノズルが備え付けられているのが地味に便利で、蓋から上を他のパーツクリーナー使用時に移植したいくらいです。
【一緒に購入するべきアイテム】
どちらかと言うとこの商品こそが【一緒に購入するべきアイテム】側になると思います。
【メーカーへの意見・要望】
とても良い商品なのでもう少し価格が安いとありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/29 17:33

役に立った

コメント(0)

セロー250さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: TY250 | TY250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

普通に良いです。
問題無く使用出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/17 19:08

役に立った

コメント(0)

つんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ノズルがしっかりしていて使いやすいです。安価な物はノズル付近からの漏れがあったりしますがこちらは大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/08 06:27

役に立った

コメント(0)

SR500さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

 値段は少し高く感じるがメーカー純正の安心料と考えております。
 以前使っていたサラサラタイプのものと比べて粘性があり、汚れがよく落ちて使い易いです。
 値段からワコーズと悩みましたが、使いやすくオススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/04 18:45

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

いわゆるオイル添加剤でななく燃焼室、インンジェクション関係の
洗浄剤です。

排ガス規制がキツくなった為、カーボンも溜まり易くなりがちです。

メーカー推奨は3,000km毎ですが慣らしが終わった後、2,000kmを
超えてエンジンにあたりがついた頃から入れてます。

新車の性能を維持できるように考えて使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DJ FIVEさん(インプレ投稿数: 205件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スプレーして拭きあげるだけで簡単にマットブラック塗装をクリーニングできます。
余計な光沢もでないので満足できます。
さすがYAMAHAさんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/18 09:02

役に立った

コメント(0)

たけのんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-07 | Z900RS CAFE | トリシティ )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

バイクに乗り続けて36年今まで色んなメーカーの商品を使用してきましたが、
今はこれが一番お気に入りです。
一番の特徴は塗ったら白くなります。どこまで塗ったかよくわかります。
そのまま放置する方は白くなるのがイヤと言う方が居てるようですが自分は表面に付いた余分は油はふき取るのであまり気になりません。
あとはドライタイプなのでホイールなどに油が飛び散るのがほとんどありません。
これ以上飛び散らないオイルは他には無いようにも思います。
値段がも少し安ければ100点満点なんですが・・・(^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/02 06:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP