6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUGOUT:ダグアウト

ユーザーによる DUGOUT:ダグアウト のブランド評価

枠にとらわれず自分達がかっこいいと思うスタイルを形にして発信するブランド「DUGOUT (ダグアウト)」。自由なスタイルがテーマです。

総合評価: 0 /総合評価48件 (詳細インプレ数:48件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

DUGOUT:ダグアウトの商品のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kbさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 250T | GRASS TRACKER [グラストラッカー] | CHOINORI [チョイノリ] )

利用車種: Dトラッカー125

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
形状 5

各社のキャリアを検討した結果、ダグアウト リア キャリアを選択。
2010?2012年式対応のようですが、2013年式にも着きました。

決定打は、「無加工」と「取り付け後の写真」でした。
Dトラッカー125は後端が絞られて三角になっているので、本品とは抜群の相性で、カワサキ純正を超えたフィット感です。オッサン臭さはありません。

他インプレで純正リアバッグ用のネジがないとありましたが、付いていました。
しかし付けてみたところ、積載しにくくなるのと、元よりもかっこ悪いので即刻はずしてしまいました。

積載面積は少ないものの、有ると無いとでは大違いです。 買ってよかったと思います。
純正状態ではバイクのリアを持ち上げられなかったのが、本品でできるようになりました。
ただし、右前側はマフラー熱でかなり熱いし、形状が握りにくいので、タンデム用グラブバーとしては使えないと思います。

不満点は、ほんの少しだけヒモ掛けフックが使いにくい事です。少し短いか、後方にあれば使いやすかったと思います。(商品写真では隙間があるので、未確認ですが2013年式の問題かもしれません。自分で削る事を検討中)
リアフェンダーがカタカタ鳴るので、少し工夫が必要みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 09:01

役に立った

コメント(0)

おいちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z400 )

利用車種: フォルツァ Si

3.0/5

★★★★★

取り付け方はかんたんです。ただ、ウェルナットをはめ込むのが大変。コツをつかむまで時間を要しました。しかも、ボードを取り付ける時に、ウェルナットが落ちてしまいアンダーカウルの中に入ってしまいました。こうなると、カウルを外さないと取れません。
ウェルナットの、取り扱い注意ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/17 17:39

役に立った

コメント(0)

す~さんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

なかなかいいです!以前までのノーマルスプリングはかなりへたりが来ていて。ブレーキを強化したため(ブレンボ旧カニ)頭ズキするようになりました。
そこで今回スプリング・オイル交換に至りました。
交換後、明らかに違うのはハンドル位置がかなり上がります。
ノーマルスプリングがかなり、ヘタっていたのでしょう!
ミラーの位置やヘッドライトの光軸を調整するほどですから、結構上がったのでは!
乗った感じは、結構マイルドです。フロントが上がってコーナリングがしにくいかと思ったら?意外や意外ちゃんとトラクションをかけてくれます。フロントがグダグダだとコーナー時にとても危険です!
自分はK6につけましたが、取り付けも簡単、ノーマルと換えてワッシャーとスペーサーを入れてフタをするだけ!取付に要する時間はざっと2時間位ですかね!
オイルの油面だけはちゃんと出しましょうね!インナーチューブを一番下に下げて103mmですよ!
スボイトを洗濯バサミで挟んでスポイトの先を103mmだして行えば楽に油面調整ができますよ!専門工具なんていりません(スポイトは100円ショップで買ってきましょう!)オイルも片側約100ccなのでいっぱい買う必要はありません!頑張って取り付けしてみましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 17:56

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★

足元の汚れが気になり出したので、この商品を購入!!

アルミですがメッキの様な感じではなく、滑り止めも貼り付けてあり、シルバーほど主張し過ぎず、さりげなく重厚感があり存在感は抜群です。

取り付けはドライバーで付属のネジを直接ねじ込むだけなので簡単です。
(1)ピンバイスなどで位置穴を開けて
(2)付属のネジを直接ねじ込む

ドレスアップ効果があり、また雨の日も足元が滑らず実用性があり、お勧めですょ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 20:55
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あんのんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] | バンディット1250F )

5.0/5

★★★★★

デイトナとかからも同じ様なインナースプリングが発売されてますが、V125Gではこちらが元祖で、これしかなかったこともあり、フロントのみ購入。リヤはncyのショックで対応していました。v125sを買い増ししたので、同じ感じの足まわりにしたかったのとダグアウトのインナースプリングに不満はなかったのでで、これを再度購入しました。

値段も、リーズナブル。

でも取り付けは、めんどくさいのと、インナースプリングですから外観は全くノーマルのままです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/11 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アドレス一番さん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
G用とのことでしたが、Sでも問題ありませんでした。
運転手と同乗者との足の接触が少なくなりました。
同じ悩みの方、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamoneelさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ADDRESS V125 K7[アドレス] )

4.0/5

★★★★★

子供とタンデム走行のためダグアウト製の
チャイルドステップステーは取り付けてあったのですが、
少し足付きが足りないので、ステップ径を大きくして
高さを稼ごうと思い購入しました。

取り付けはとても簡単ですが、
折りたたみがちょっとやりづらいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP