DID:ダイドー

ユーザーによる DID:ダイドー のブランド評価

「DID」のチェーンは、レース用ノンシールチェーンや一般ユース向けの高コストパフォーマンスチェーンまで、用途を問わず高品質なチェーンが揃い踏みです!駆動系の要であるチェーンが新品だとエンジンパワーも無駄なく発揮可能な上に、メンテ次第でロングライフを実現できます。重たい純正サイズをダウンコンバートなどにも対応可能なラインナップです。

総合評価: 4.5 /総合評価1607件 (詳細インプレ数:1555件)
買ってよかった/最高:
930
おおむね期待通り:
523
普通/可もなく不可もない:
118
もう少し/残念:
21
お話にならない:
12

DID:ダイドーの商品のインプレッション (全 1109 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

リンク数:128
利用車種: KMX125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

ダイドーの最安商品で,メッキも何もしてないタイプですが
華美を求めないビジネスバイクやオフロード車であればなんの問題も無い(メッキしていない分清掃はこまめに行うべきか).
KMX125用で購入したがスプロケットが交換されていたのでそれに合わせてリンク数を変えてます.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 16:09

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

リンク数:100
利用車種: スーパーカブ110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3

スーパーカブ110(JA44)に装着
フロントスプロケットを高速向きの14丁から15丁に変更したいと思っていたところ、まだまだ、使えるとは思いましたが、走行1万kmになったので、リアスプロケットと3点セットで交換
交換作業の際、どこかでつかまされたガセネタでリンク100で良いのに110を注文していたため、「何でこんなに長いん?」、すぐに100を注文、翌夕には到着(さすがWebikeさん早い!)、二日後に無事装着できました
装着後、200km位走りましたが、全く問題などありません
耐久性がどのくらいあるかですよね
スプロケット&チェーンの交換は初めてでしたが、ネットで勉強して、チェーンについては、クリップジョイントでもあり、すんなりと出来ました(フロントスプロケット14→15はそちらのパーツのインプレで)
110リンクのチェーンは、後日、赤男爵に持参し10コマカットしてもらったので、次回の交換に有効利用します
あと、スーパーカブでシールチェーンに交換する方がおられるようですが、250cc以上なら兎も角、これぐらいの小排気量なら動きも軽いしノンシールの方が良いと思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 20:11

役に立った

コメント(4)

くまさんさん 

こんばんは、お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。
私の(親のですが)は偏伸びに見える症状がかなりひどく、振れが大きい個所でチェーン調整すると最小になる場所ではチェーンが切れるのではないかと思える位になります、こんな状態では人が乗った場合もっとひどく引っ張られるので、ちょっと途方に暮れていましたので修理の方向性が見えただけでも助かります。

突然の質問なのに丁寧な回答をありがとうございました。

kakkeyさん 

投稿したkakkeyです。
本製品に交換後、3,000km程度走行しましたが、数百キロ後の初期伸び時にチェーンルブを塗布した程度で、順調です。
さすが、DIDさんのチェーンです。

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

リンク数:128
利用車種: KMX125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

メッキやXリングのような気の利いた装備はないものの,質実剛健で
納期も早い(もともとRKを注文していたが納期が遅かったのでDIDを選択).
クリップジョイントはペンチがあれば交換可能だが,長さ調整でカットする際はカシメチェーンのカシメツールか
グラインダーが必要である. また張り調整などのノウハウは別途必要である.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/11 02:41

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR250モタード

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

バイクのチェーンは、シールド、ノンシールの違いはありますが、基本的にシルバーメッキでもゴールドメッキでもマメにメンテナンスをするかどうかでライフが決まるので、当方はシンプルなルックスが渋いスチールカラーです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/03 17:46

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: Dトラッカー125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

通勤スペシャルのdトラ125に使用していました?
クリップ式なのでラジペンテで付けれます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 20:01

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: トリッカー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

通勤兼モトクロスごっこ専用車のトリッカーに使いました。
純正チェーンとスプロケが磨耗したので交換しました。
スチールなのでマメにメンテは必要ですが、無骨なスチールチェーンは格好良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/27 18:50

役に立った

コメント(0)

いやちこさん(インプレ投稿数: 250件 / Myバイク: エリミネーター250 | ゼルビス )

利用車種: エリミネーター250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

フリクションロスの少なさはちょっとびっくりするくらいです。
シールチェーンはある程度使いこんだものでも、それなりに曲げ抵抗があるんですが、ノンシールはロープのようになめらかです。もちろん組付けてみてもそのフリクションの軽さにおどろきですね。

わざわざ選んでノンシールを使う人なんて限られているとは思いますが、レースやオフロード走行の必要にしっかり答えてくれると思います。錆もまめな手入れがあればほとんど発生しません。
またノンシールは適当に洗油でジャカジャカ洗えるのもいいですね。

欠点は壽命の短さ。これは本当に短いです。エリミネーター250ですが、8000kmでダメになりました。バイクのパワーや使用法によるところが大きいとは思いますが、そのへんをデリケートに扱えない人はおとなしくノンシールにしておいたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/14 17:03

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: CRF230F

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

オフロード専用軽量シールチェーンということでついにクロカンで使用しているバイクのチェーンを交換しました。

以前のチェーンRKでした。正直いってチェーンの違いが分かるほどでも、レース中に違いを気付けるほどの技量もないですが、D.I.Dという信頼感が何より。
今回奮発して気合を入れるべく本商品を投入しました。(結果は出ませんでしたが・・・)

なるべくきれいに清掃しながら使用していきたいと思います。


取付に際しては切断工具や取り付け工具が必要なので、D.I.Dさんで公開されている動画などをよく見てからやることをお勧めします。
自分はかし丸君を使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/03 15:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: エイプ100

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

クリップ式なので自分で交換できます。BLACKandコールドなのでかっこいいです。100ccでおもいっきり走っても何ら不安感ないです。
信頼のブランドなので安心です。めっちゃヤスでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/02 19:20

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1546件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KSR-2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

ksr2に使用しました。純正リンク数の物が用意されておりますので、とても楽です。クリップ式なので前後スプロケとセットで気持ちよく交換しても10000円以内ですみます。それでいて普通にチェーンルブを500キロ走行ごとに軽く塗布してきれいきれいしてあげるだけで10000キロも使えました。もう少し粘れたかもしてませんが、片伸びが若干見受けられたので再度前後スプロケとセットで交換しました。シンプルなルックスも好みでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 22:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP