6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Z-WHEEL:ズィーウィール

ユーザーによる Z-WHEEL:ズィーウィール のブランド評価

「Z-WHEEL」はオフロードレースでの使用を目的としたレーシングスペックリムです。強化アルミニウムを使用し、高強度化と軽量化の両立を達成しました。

総合評価: 4.5 /総合評価179件 (詳細インプレ数:172件)
買ってよかった/最高:
108
おおむね期待通り:
56
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
5
お話にならない:
1

Z-WHEEL:ズィーウィールの商品のインプレッション (全 72 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
聖芳さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS-1 | RG250ガンマ | KLX250 )

利用車種: KLX250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
制動性能 5
フィーリング 5

KLX250のリアに使用
初のオフ車なのでどう違うのか分かりませんが、踏んだ時のフィーリングも分かりやすいしロックもしようと思ったらその分だけ効いてくれるので初心者には安心です♪

フロントはノーマルですがリアの方が感触がいいのはこのローターのお陰だと思います

コースのみで走っているので舗装路だと分かりませんw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 17:40

役に立った

コメント(0)

イカさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: CRM250R

5.0/5

★★★★★

CRM250RRの補修用で購入しました。
耐久性を売りにしているだけあってディスクの厚みもバッチリです!
加工精度も良くこの価格でこのクオリティーなら申し分ありません。新しいディスクを付ける時は新しいパットに換えましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/04 22:31

役に立った

コメント(0)

利用車種: セロー225

4.0/5

★★★★★

セロー225W に投入しました。減りムラを防ぐためパッドも新品投入。セローのブレーキキャリパは、設計マージンを取っていてディスクのミミがどうしても残ってしまうのですが、このディスクなら外周の切れ込み形状がよいのでミミを少なくできます。写真は、実際にアタリを付けたディスクのアップです。
ミミはこの位残り、内側もこのくらいまでパッドが割り込みます。しかしこの位ならメンテでキャリパーを外すときなど引っ掛かりが少なくなってとてもよいです。耐久性についてはこれからですが、コスパがいいので心配は全然していません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 22:49

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

以前はこの型番でDT200WRも適合車になっていましたがなぜか今は外されています。
DT200WRのディスクローターはもうほとんどのメーカーは杯盤となり中華製の今一つ信頼感の於けないものぐらいしか選択肢がなくなってきましたがこの商品は信頼できるメーカーのもので価格以上に価値ある商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 02:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カモシカさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

 純正に比べて、厚さが多めにあります。そのため高寿命と剛性も期待できると思います。半年程使いましたが、摩擦で焼色が付く程度で、ほとんど浸食してません。効きは、純正比で、ウェーブ形状なので、しっかりと効いてくれます。純正からの交換でしたが、交換する時はやはりこれだな、と考えてます。
ぜひ、お勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 00:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

短足でGO!さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: VFR400R | KLX125 | GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

KLX125に組み込みました。
アルミ製は軽くて強度もあって錆びないなど良い事が多いですが、それ以上になんと言ってもカッコイイ!!これが全てですよねw

初めてでも、全バラしないでスポークのクロス部分をタイラップなどで固定してやれば簡単に組み込みできます。
後は根気と妥協が必要ですw

KLX125ノーマルリムとの比較。
フロントの重さがノーマルは1.8キロ、S30が1.1キロ
リヤがノーマルは2.1キロ、S30が1.4キロ
幅はS30の方が前後とも4ミリ狭いですが、折り返し部分が薄く出来てるので内側はほぼ同じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/19 23:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

V-Striderさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Vストローム1000 | XLR125R )

5.0/5

★★★★★

中古で買ったこともあり、ローターは薄くなり、おまけにデコボコ摩耗してブレーキは効かないわ、異音はするわで早く交換したかった部品になります。
ショップで聞いたら、純正より安く買えると言うことだったので、迷わず注文。
形も今時な感じでなかなかおしゃんてぃです。
タッチは柔らかく、レバーの握りに応じてギュ~っと効く感じでタッチも良好です。
もちろん効きも良く、異音も無くなりました。
非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 17:57

役に立った

コメント(0)

タケさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | YZ250X | YZ250X )

4.0/5

★★★★★

WR250F用を購入しました

私のWRは 2013 USモデルはリアホイールサイズが1.85です

この度購入しました Z-WHEELズィーウィール R50リムですと、サイズが2.15にサイズアップします

(フロントは同サイズになります)

良かったと思ったのは、WR250Fの場合ですと、ニップルがヤマハ純正品がそのまま使用できる点でした

純正スポークも使用できました

車種によってはニップルをZ-WHEEL製に交換する必要がありますが、このあたりを記した適合表も検えいま索できます

製品そのものにも勿論満足しています

ただしビードストッパーはサイズアップに伴い2.15用に交換必要です

余談ですが今回の購入を機にDIYにてリム交換にチャレンジしてみました

その際 DRC ジャイロスタンドを購入しました

こちらも使い易く、使用方法の動画などもあり初めてでも安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 12:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タケさんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | YZ250X | YZ250X )

利用車種: WR250F

4.0/5

★★★★★

WR250F用を購入しました

私のWRは 2013 USモデルはリアホイールサイズが1.85です

この度購入しました Z-WHEELズィーウィール R50リムですと、サイズが2.15にサイズアップします

(フロントは同サイズになります)

良かったと思ったのは、WR250Fの場合ですと、ニップルがヤマハ純正品がそのまま使用できる点でした

純正スポークも使用できました

車種によってはニップルをZ-WHEEL製に交換する必要がありますが、このあたりを記した適合表も検索できます

製品そのものにも勿論満足しています

ただしビードストッパーはサイズアップに伴い2.15用に交換必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/11 12:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kanaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: 990 ADVENTURE [アドベンチャー] | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

泥噛みで減ったパットでローターを痛めてしまった為、泣く泣く交換しました。
純正が1万円強なので、見た目も含め迷うこと無く購入しました。

当たりが出るまでは制動力が乏しいですが、当たりが出てしまえば不満無い制動力を発揮。
純正と比べると初期は変化無いように感じたが、奥の方での制動力は向上したように感じました。

あとステンレス製なので、BRAKINGのローターのように錆の心配は無いのかな。と期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 22:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP