6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OHNO SPEED:オオノスピード

ユーザーによる OHNO SPEED:オオノスピード のブランド評価

スズキを代表する名車『カタナ』やGSシリーズを中心にオリジナルパーツを製作するオオノスピード。有名なチューナーとしてのノウハウをたっぷりと詰め込んだパーツはどれも質実剛健な造りです。

総合評価: 4.3 /総合評価199件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
97
おおむね期待通り:
73
普通/可もなく不可もない:
21
もう少し/残念:
2
お話にならない:
4

OHNO SPEED:オオノスピードの商品のインプレッション (全 42 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KING560さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GS1150 )

利用車種: GS1150

5.0/5

★★★★★

旧ブレンボ ドカ純正キャリパーに取付ました。ノースプリングだったため、ニュートラルでのブレーキングでパッドが踊って音がしていたため、音防止に取付ました。
パットが抑えられ音も消え大満足です。見た目もレーシーで良し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 23:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

ハンドルに併せて、クラッチケーブルも交換しました。

レリーズアームを変えなくても、ケーブルだけで十分にクラッチが軽くなりました。
純正のケーブルに注油してもここまで軽くはならないので、ケーブル自体が違うようです。

あと、長さだけではなく、レバー側の形状も違います。
(写真は、上が本商品で、下がノーマルです。)

コストパフォーマンスも良く、次の交換時期にも同じ商品を選びたいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SX200 | GSX750S カタナ )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークのオイルシール交換に伴い、交換しました。取り付けは、バイク屋さんに行ってもらいましたので、取り付けの難易度は不明です。

見た目は、レーシーになりました。高級感あります。

早速、最弱と最強にて、近所を走行してみました。ギャップを通過した際の、フロントフォークの動き方が全然違います。
今後、峠道なども走ってみて、ベストポジションを見つけたいと思っています。

残念なのは、ソケットレンチで回すと、接地面の赤塗装が簡単に剥がれてしまう事です。
ある意味、仕方のない事とは思いますが・・・

あと色の選択肢があると、もっと良かったなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 22:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SX200 | GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★

1983年式のカタナ、購入して29年、製造年からは31年物とすっかりクラシックバイク。
昨年はジェネレータコイルがダメになったり、今年のユーザー車検ではライトの光量不足が指摘されたりと、電気系統の劣化を実感していた。
この商品は、昨年10月にストック品として購入しておいたものだが、思い切って交換にチャレンジする事に。

全年式に合うように作成されているらしく、オオノスピード作成の配線図も付いており親切。

旧配線の取り外しには、デジカメで沢山写真を撮りながらがオススメ。
750には、リヤブレーキランプスイッチの端子形状が合わず、1100用を購入したりと完全ボルトオンではなかった。また、余ったカプラーがあったので、オオノスピードさん宛に架電したが、親切にいろいろと教えてくださった。

交換と同時に電圧計を付けたのだが、アイドリングでも13V以上出るようになったので、電気系の不安はなくなった。

カタナは古く、メインハーネス純正品は廃盤。
売ってる内にストック品として購入しておいても、損はないと思う。
電気系の素人でも、じっくりやれば交換可能だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 16:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SX200 | GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★

アンテナと本体分離型のETCを使用している。これまでアンテナは、フロントカウルの上に取り付けていたが、カウル脱着時にネジが回しにくく面倒だった。また、パッと見てETC付けてる事が分かってしまうのも嫌だった。
そんな時にこの商品を知り、迷わず購入。
取り付けは簡単で、ライトステーのネジを一本外し、このステーをネジ穴に止めるだけ。角度はこれまでのアンテナ角度に合わせて調整。カタナ用に設計されているので、カウルに干渉する事はない。
取り付け後、初めて高速に乗る時には、ちょっとドキドキしたが、無事にゲートが開扉。
カウル周りもスッキリし、満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/18 15:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

こちらも、
元は1100/750カタナ用、
コネクターは共通でしたが、配線は別物だったので、
端子の組換えで、250カタナに対応しました。

別売のハザード対応のリレーが、必要との事で、
念の為、他社製品を購入しましたが、
250カタナでは、不要でした。

使った感想は、
バイクの場合、クルマと違って、
ハザードの必要性は少ないのですが、
有れば有ったで重宝しています。

また、使用感についてですが、
これまでの純正品も、悪くなかったのですが、
新しい分、節度ある操作感が得られ、
(指先は)新車同様の感触です(笑)。
また見た目も、純正品っぽい仕上がりなので、
違和感も少ないのでは無いでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/04 01:15

役に立った

コメント(0)

Gimletさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | KATANA | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

スクリーン交換時にビスを外した所、ビスの裏側に錆が出ていた為、こちらの商品を購入しました。
形状はノーマルと同じです。
ネジの首下長さが12mmと純正より2mmほど長いですが取り付けには全く問題ありません。
ビスの素材がステンレスなので錆びる心配がないのが良いです。
ゴムダンパー、樹脂ワッシャーとセットでオールインワンになっているので個別に部品を注文しなくて済み便利です。
ゴムダンパー、樹脂ワッシャーは外すと分かりますが経年劣化で傷んでいる事が多いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 20:44

役に立った

コメント(0)

ratsさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z125 プロ )

5.0/5

★★★★★

ブレンボキャリパーを付ける為に購入しました。
超々ジュラルミンでこの値段は素晴らしいですね。
キャリパーセンター調整用のシムも付いてるし精度も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

4.0/5

★★★★★

純正ケーブルのアウターが痛んできたので、こちらの製品に交換しました。

入手してから交換予定まで暫く時間があったため、ついでに曲がり癖を矯正するために、一度袋から出して伸ばした状態で別の長細いビニールに入れてぶら下げて保管していました。

さて、いざ使おうとするとビニール袋の底には溶け出て液化したPTFEジェルが溜まっていました。
インナーとアウターの間には見る限り何も残っていない状態でした。
室内でひと夏越したのがいけなかったのでしょうか。
とりあえず事実は事実として報告しておきます。
条件は違うにしてもエンジン熱やケーブルの向きによってはあっという間に同じようになる可能性があるということで。

取り付ける際はいつも使ってるワイヤー専用グリスを通して使用しました。

一番肝心のケーブル自体の性能は普通に良いと思います。
他の社外ケーブルとの優位性は?と問われるとなんともわかりません。

軽くなるか重くなるかは、そんなに何も変わらないと思います。
新品ケーブルなりのスムーズな操作フィーリングだと思います。
それを持続させる、その後のメンテナンスが一番重要ではないかと思います。

タイコ取り付け部分などの耐久性はこれから使って確認していきます。

純正、他の社外品と比較して価格的に優位にあるので選んで間違いはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

ゆっくりカタナさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

5.0/5

★★★★★

長さ調整ができるので使い勝手が良いです。見た目もステンレス製で綺麗。純正スプリングがくたびれていたので、付属のステンレス製スプリングがありがたいです。

オオノスピードさんからのアドバイスでは、ノーマル車高の場合、2cm カットして丁度良いという話でした。 私はそのままで一番短くして付けています。少し立気味な姿勢になっていますが、日常では問題ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP